メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「中国に100%の追加関税を!」トランプ氏、突然の関税発表に米株大暴落…1日で“総額2兆ドル”消失!

梶原圭介 アクセス  

ドナルド・トランプ米大統領が中国に対して追加で100%の関税を課すと宣言したことを受け、米国株式市場が一斉に急落し、わずか1日で時価総額2兆ドル(約304兆円)が消失したとブルームバーグ通信が12日(現地時間)に報じた。

引用:YouTube
引用:YouTube

10日(現地時間)のニューヨーク株式市場では、ダウ平均株価は1.90%、S&P500は2.71%、ナスダック総合指数は3.56%と急落した。特に、これまで好調だったハイテク株が急落し、ナスダックの下落幅が顕著であった。

この下落は、今年4月2日にトランプ大統領が「解放の日」と称して世界各国に追加関税措置を発表して以来、最大の下げ幅となった。

トランプ大統領は当日午前10時57分、自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」で「中国はレアアースに関して他国に対して非常に敵対的な姿勢を取っている」と指摘した上で、「100%の対中追加関税を課す」と表明した。

この発言が伝わると同時に、米国株式市場は一斉に急落した。ブルームバーグの試算によると、これにより時価総額が1日で2兆ドル急落したという。

トランプ大統領の今回の措置が市場に大きな衝撃を与えたのは、市場が米中貿易交渉の進展を楽観していたためである。

市場では、トランプ政権の対中貿易交渉は他国との交渉に比べて進展が遅れているものの、最終的には両国間で合意に達し、全体的な関係が改善されるという見方が強かった。

特にトランプ大統領と習近平中国国家主席が今月末、韓国・慶州(キョンジュ)で開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で会談し、妥結に向けた進展があるとの観測も高まっていた。

しかし、期待を打ち砕くようにトランプ大統領が突如、追加関税を発表したことで、市場は大きな動揺に包まれた。ブルームバーグは「青天の霹靂のような発表だった」と分析している。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 米CDC、まさかの「コーディングミス解雇」!1300人をクビにして翌日700人復職、“意図的だった”との声も?
  • 「トランプの弱さ」、中国は見抜いていた!強硬発言の後に尻すぼみ…今の米国は“紙の虎”か
  • 「アップル、後継者選定を協議中」…ティム・クック氏、14年ぶりに退任か
  • 「戦争で進化した」ロシア軍、周辺国を震撼させる“新たな脅威”へ
  • EUが推進する「ドローン防壁」に暗雲…“ロシア封じ”の裏でドイツが反旗を翻した理由
  • ロシア、非道な「電力戦」に突入!ウクライナを凍らせ“士気を折る”冷血シナリオ

こんな記事も読まれています

  • トヨタ、「GRカローラ」と「GRヤリス」展示…WEC富士の特設エリアで体現された“走りの情熱”
  • ホンダ、新型「プレリュードGT500」公開!“伝説の再来”を告げるホンダの新レーシングマシン
  • テスラ、「モデル3・モデルYスタンダード」登場…値下げの裏で削られた“プレミアム性”
  • 「個人で空を飛ぶ時代が来た」…Jetson ONEが実現する“空のモビリティ革命”
  • 「体重200キロでも猫!」段ボール箱一つで“ゴロニャン”…まるで家猫のような“トラ”が可愛すぎる
  • 寒くないように…眠る猫に“葉っぱの毛布”をかけた少女、その手に宿る純粋な優しさ
  • 「わずか3分で骨がくっ付いた!」中国研究チームが開発した“骨接着剤”に世界が注目、骨折ではもう手術要らず?
  • “朝バナナ”は健康の敵!? 専門家警鐘「腸に致命的影響の可能性」

こんな記事も読まれています

  • トヨタ、「GRカローラ」と「GRヤリス」展示…WEC富士の特設エリアで体現された“走りの情熱”
  • ホンダ、新型「プレリュードGT500」公開!“伝説の再来”を告げるホンダの新レーシングマシン
  • テスラ、「モデル3・モデルYスタンダード」登場…値下げの裏で削られた“プレミアム性”
  • 「個人で空を飛ぶ時代が来た」…Jetson ONEが実現する“空のモビリティ革命”
  • 「体重200キロでも猫!」段ボール箱一つで“ゴロニャン”…まるで家猫のような“トラ”が可愛すぎる
  • 寒くないように…眠る猫に“葉っぱの毛布”をかけた少女、その手に宿る純粋な優しさ
  • 「わずか3分で骨がくっ付いた!」中国研究チームが開発した“骨接着剤”に世界が注目、骨折ではもう手術要らず?
  • “朝バナナ”は健康の敵!? 専門家警鐘「腸に致命的影響の可能性」

おすすめニュース

  • 1
    アウディ新型Q7、10年ぶりの刷新!「次世代プレミアムSUV」として“進化の本質”を体現する一台

    モビリティー 

  • 2
    「倒れたクジャクを助けるどころか…」“羽をむしり取る映像”に非難殺到

    トレンド 

  • 3
    「40歳年下の妻との初夜で何が起きたのか」結婚式の翌朝、75歳男性が突然死

    トレンド 

  • 4
    「離陸20分後、乗客が突然パスポートを食べ始めた」ロンドン行き旅客機が大混乱の末“パリへ”緊急回航!

    トレンド 

  • 5
    「あと少し腕が長ければ!」兄に挑んだ子猫、胸ぐらをつかまれ1秒でダウン…小さすぎて切ない弟の物語

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「朝 vs 晩」毎日のシャワー、いつ浴びるのが体にいい?科学が教える“おすすめの入浴時間”!

    ヒント 

  • 2
    「美容室でリラックスのはずが」...首の角度ひとつで“脳卒中リスク”急上昇!

    ヒント 

  • 3
    「なぜ男性は女性より早く死ぬのか?」男性の寿命を縮める“遺伝子の罠”が最新研究で判明!

    ヒント 

  • 4
    「山羊の肉だと思い食べたのに」...猫を屠殺し、“偽装販売”した50代男を逮捕!

    トレンド 

  • 5
    「あなたの寝相は大丈夫?」“この姿勢”で寝ると認知症リスクが高まる!

    ヒント