メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ポーランド、「ロシアガス管を爆破させた」容疑者を“引き渡し”拒否!国が犯人を“擁護”する理由とは?

望月博樹 アクセス  

 引用:ニューシス
 引用:ニューシス

ポーランド政府は、ロシアとドイツを結ぶガスパイプライン「ノルドストリーム」を爆破した疑いで自国で逮捕されたウクライナ人容疑者を擁護し、ドイツへの身柄引き渡しに反対する姿勢を示した。

スワヴォミール・ツェンツキェヴィッチ・ポーランド国家安全保障局長は、最近のインタビューで「ポーランドの立場からすれば、ロシアの戦争マシンを損傷または破壊することが国益に合致し、その目標は達成された」と述べた。さらに「我々は彼の身柄引き渡しを阻止するためにあらゆる努力を尽くすべきだ」と語り、事件を捜査中のドイツへの容疑者引き渡しに反対する立場を明確にした。また、もし容疑者をドイツに送った場合、ロシアが引き渡しを要求する可能性もあると指摘した。

ドナルド・トゥスク・ポーランド首相も「ノルドストリームの問題は爆破ではなく、そもそも建設されたこと自体に問題があった」と述べ、容疑者の身柄引き渡しがポーランドの国益に反すると主張している。

一方、ロシアはノルドストリームの爆破を国際的なテロ行為と非難し、捜査結果の早期公表を求めている。

ポーランド警察は先月30日、ノルドストリーム爆破の容疑者7人のうち、ボロディミル・ジュラウレウ(46)をワルシャワ近郊プルシュクフで逮捕した。彼はドイツ連邦検察の欧州逮捕状に基づき指名手配されていた。ポーランドの裁判所は、引き渡し審理のために来月9日までの40日間の拘留を命じている。

政府関係者が司法判断前から引き渡しに反対する背景には、ポーランドが長年にわたり、ロシアの天然ガス輸出を自国の安全保障上の脅威と見なしてきた歴史がある。ポーランドは、2005年にロシアとドイツが締結したノルドストリーム建設契約を、第二次世界大戦直前の独ソ不可侵条約に例え、一貫して反対の立場を示してきた。ポーランド側は、ロシアがノルドストリームを通じて安価な天然ガスを供給することでヨーロッパを経済的に従属させ、その資金がウクライナとの戦争に使われたとして、ドイツの過去のエネルギー政策を批判している。

爆破容疑者たちは、ノルドストリームへの攻撃は戦時中の軍事目標に対する作戦であり、刑事訴追の対象にはならないと主張している。今年8月にイタリアで逮捕された別の容疑者、セルヒー・クズネツォフ(49)は、現地の裁判所で身柄引き渡しの決定を受けたが、不服として控訴している。弁護人のニコラ・カネストリーニ氏は、ドイツ紙「ディ・ヴェルト」に対し、「容疑の軍事的性質を無視すれば、司法は真実の追求を放棄し、権力に屈することになる」と述べた。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「軍人給与に80億ドル流用」…米シャットダウン下、トランプ氏が国家財政を“独断運用”!
  • 「暴動と報復の連鎖」...トランプ政権の強硬策で“民主党拠点”が戦場化!住宅街で“催涙ガス”使用も
  • 「戦争継続なら代償を払うことに」...米国防長官、ウクライナ支援拡大でNATO加盟国に圧力!
  • 「欧州が盾となれ!」米国防長官、NATO加盟国に“国防費増額”要求、米国は“武器供給”に徹する方針
  • 「米国支援減少」でウクライナ危機...欧州諸国が「重要武器購入」のため、緊急資金調達へ!
  • 「雇用鈍化でFRBが動いた!」パウエル議長、「量的引き締め終了」と10月追加利下げを示唆

こんな記事も読まれています

  • 「空が通勤路になる!」…1回充電で200km飛ぶイーハンVT35、“飛ぶEV”が都市をつなぐ
  • 「テスラ・モデルSに宣戦布告」ポールスター5、884馬力の電動GTが覚醒!北欧からの挑戦状
  • 【話題】テスラ「モデルYスタンダード」登場…“安くなったのに安く感じない”新時代SUV
  • トヨタ「フォーチュナー」2026年モデル登場…ハイブリッド化と最新安全技術で全面進化
  • 「軍人給与に80億ドル流用」…米シャットダウン下、トランプ氏が国家財政を“独断運用”!
  • 「暴動と報復の連鎖」…トランプ政権の強硬策で“民主党拠点”が戦場化!住宅街で“催涙ガス”使用も
  • 「戦争継続なら代償を払うことに」…米国防長官、ウクライナ支援拡大でNATO加盟国に圧力!
  • 「欧州が盾となれ!」米国防長官、NATO加盟国に“国防費増額”要求、米国は“武器供給”に徹する方針

こんな記事も読まれています

  • 「空が通勤路になる!」…1回充電で200km飛ぶイーハンVT35、“飛ぶEV”が都市をつなぐ
  • 「テスラ・モデルSに宣戦布告」ポールスター5、884馬力の電動GTが覚醒!北欧からの挑戦状
  • 【話題】テスラ「モデルYスタンダード」登場…“安くなったのに安く感じない”新時代SUV
  • トヨタ「フォーチュナー」2026年モデル登場…ハイブリッド化と最新安全技術で全面進化
  • 「軍人給与に80億ドル流用」…米シャットダウン下、トランプ氏が国家財政を“独断運用”!
  • 「暴動と報復の連鎖」…トランプ政権の強硬策で“民主党拠点”が戦場化!住宅街で“催涙ガス”使用も
  • 「戦争継続なら代償を払うことに」…米国防長官、ウクライナ支援拡大でNATO加盟国に圧力!
  • 「欧州が盾となれ!」米国防長官、NATO加盟国に“国防費増額”要求、米国は“武器供給”に徹する方針

おすすめニュース

  • 1
    谷あさこ、CUBEエンタと専属契約「韓国で女優として羽ばたきたい」…アナウンサーから女優へ新章スタート

    エンタメ 

  • 2
    KISS OF LIFE、日本デビューで“Sticky旋風”再点火…『TOKYO MISSION START』で始まる新章

    K-POP 

  • 3
    「可愛いだけじゃない」IZNA『Mamma Mia』で見せた“私は私”の覚醒ステージ

    K-POP 

  • 4
    P1Harmony『EX』、ビルボード200で2週連続ランクイン…英語アルバムで世界を掴んだ6人

    K-POP 

  • 5
    財閥の孫に「俺の女になれ」と言われたホン・ジニョン…それでも彼女が選んだのは“自立の愛”

    エンタメ 

話題

  • 1
    イ・ギョンギュ「死を考えたこともある」…ヨンジャ涙、論争の裏に隠された真実

    エンタメ 

  • 2
    ペ・ジニョン「ミヨンとの映像、ただのゲームだった」“胸キュンティーザー”炎上の真相語る

    エンタメ 

  • 3
    「老人が中年を支える国」78歳母の“庇護”の下で生きる50代息子、日本社会に広がる“老老扶養”

    トレンド 

  • 4
    「体重は減ったが臓器を失った」肥満治療薬マンジャロで減量した30代女性、副作用で“臓器が腐敗”

    トレンド 

  • 5
    「テスラ・モデルSに宣戦布告」ポールスター5、884馬力の電動GTが覚醒!北欧からの挑戦状

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]