メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「19回目の制裁だ!」EU、ロシアの“影の艦隊”を取り締まり強化 “戦争資金遮断”に本腰

望月博樹 アクセス  

 出典:ロイター通信
 出典:ロイター通信

欧州連合(EU)がロシアの戦争資金源である石油・ガス収入を制限するため、「シャドーフリート(shadow fleet)」への取り締まり拡大を進めていることが明らかになった。

19日(現地時間)、ロイター通信はEUの外交機関である「欧州対外行動局(EEAS)」の文書を引用し、ロシアの「シャドーフリート」取り締まりのため、EU諸国と船籍国が協力できる海上宣言への支持を促すよう加盟国に求めたと報じた。文書によれば、今回の宣言草案は「取り締まりのため、船籍国とEU間で事前承認された船上の立入検査(bilateral agreements)の可能性」を提案するとともに、虚偽の船籍登録が増加する問題への対処も必要とされているという。

EEASは、EU加盟国が「シャドーフリート」の取り締まりに向け、より強力な執行措置に徐々に前向きになっているとし、フランスのボラカイ、エストニアのキワラ、ドイツのEventin船舶への措置の事例を挙げた。EEASはロシアの原油取引に関わる「シャドーフリート」の規模を600~1,400隻に推定しており、すでに400隻以上の船舶と、その船団の運営を支援する機関を制裁対象に指定している。

EU外相らは20日に会合し、ロシアに対する制裁を含む新たな措置について協議する予定である。EUが19回目の対ロシア制裁パッケージを採択すれば、制裁対象の船舶は約560隻に増加し、ロシアの液化天然ガス(LNG)輸入禁止の施行日も2027年1月1日へと1年前倒しされる。EEASはまた、タンカーの給油サービスも制裁対象にする計画であると明らかにした。

一方、今回のEUの動きは、米国のドナルド・トランプ大統領がウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領に対し、ロシア側の要求を受け入れるよう圧力をかけ、米国の追加支援の可能性を封じ込めた中で起きている。トランプ大統領は先週、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領との電話会談後、ウクライナへのトマホーク・ミサイル支援は行えないと表明するとともに、ドンバス地域をロシアに譲渡するよう圧力をかけている。

フィナンシャル・タイムズ(FT)はこの日、関係者の発言を引用し、トランプ大統領が17日(現地時間)にゼレンスキー大統領とホワイトハウスで行った会談において、プーチン大統領の停戦条件を受け入れるよう促し、これに従わなければロシアがウクライナを破壊すると警告したと報じた。

ある関係者によれば、会談後のゼレンスキー大統領の反応は非常に否定的であったとされ、欧州の指導者たちは悲観的ながら現実的な観点から次の段階を計画中であると述べた。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 【危機】ビットコイン、10万ドル割れで“強気相場終了”警告!7万ドルまで急落の可能性
  • 「7分で王室の宝石を奪取!」ルーブルを狙った4人組強盗団の‟大胆犯行”
  • 「初月580万台突破! 」任天堂、“スイッチ2”の生産大幅拡大へ ゲーム機の歴史を塗り替えるか
  • 米中貿易戦争は“見せかけの対立”? ラガルド総裁が明かす「最終的に必ず交渉テーブルに着く」驚きの内幕
  • 「マドゥロを消す気か」トランプ氏、CIAに極秘“排除作戦”を指令…米軍1万人がベネズエラを包囲
  • ロシア特使、米露結ぶ“112kmトンネル構想”提案!トランプ大統領は笑って一蹴

こんな記事も読まれています

  • 「英国政府の補助金で量産か!?」…トヨタFT-Me、“太陽で走るEV”が現実に
  • 「その摩耗、タイヤじゃなくて車が悪い!」…整備士が警告する“危険なサイン5選”
  • 「走るためだけに造られた!」…GRカローラ、理屈抜きで“走り”を愛する者たちへ
  • 「この装備でこの価格!?」ルノー傘下ダチアが放つ“コスパ革命”…2026年モデルの衝撃
  • 【危機】ビットコイン、10万ドル割れで“強気相場終了”警告!7万ドルまで急落の可能性
  • 【壮絶ないじめ】10歳少年、同級生に“額タトゥー”掘られ、タイ騒然!タトゥーは消せても、心の傷は消えず
  • 「リクライニングは有料です」カナダの格安航空、まさかの“背もたれ課金”に批判殺到
  • 「不倫した妻、4万5,000円で引き渡し」インドネシアの伝統儀式が波紋

こんな記事も読まれています

  • 「英国政府の補助金で量産か!?」…トヨタFT-Me、“太陽で走るEV”が現実に
  • 「その摩耗、タイヤじゃなくて車が悪い!」…整備士が警告する“危険なサイン5選”
  • 「走るためだけに造られた!」…GRカローラ、理屈抜きで“走り”を愛する者たちへ
  • 「この装備でこの価格!?」ルノー傘下ダチアが放つ“コスパ革命”…2026年モデルの衝撃
  • 【危機】ビットコイン、10万ドル割れで“強気相場終了”警告!7万ドルまで急落の可能性
  • 【壮絶ないじめ】10歳少年、同級生に“額タトゥー”掘られ、タイ騒然!タトゥーは消せても、心の傷は消えず
  • 「リクライニングは有料です」カナダの格安航空、まさかの“背もたれ課金”に批判殺到
  • 「不倫した妻、4万5,000円で引き渡し」インドネシアの伝統儀式が波紋

おすすめニュース

  • 1
    53歳キャメロン・ディアス、“リアルママ”の近況が1年ぶりにキャッチ

    トレンド 

  • 2
    がん・糖尿病・心臓病のリスクをまとめて下げる…「慢性炎症を防ぐ」おすすめ食品10選

    ライフスタイル 

  • 3
    「お菓子の食べすぎ」で気分が落ち込む?メンタルをむしばむ“日常の悪習慣”4選

    ライフスタイル 

  • 4
    「ただの筋肉痛」だと思ったら、死にかけた…ランニングを楽しむ30代女性が語る、“生死の境をさまよった”体験

    ライフスタイル 

  • 5
    トップスターの元妻に月4000万円の生活費を要求「上流階級の暮らしを維持するため」…訴訟費用まで求め波紋

    トレンド 

話題

  • 1
    「中国で見せ物にはできない…」カナダの海洋公園でベルーガ30頭が安楽死の危機、“世話できる場所がない”

    トレンド 

  • 2
    20年間肺がんを研究してきた米国の権威、実は“3年間闘病中”だった…それでも「悔しくない」と語る理由は?

    トレンド 

  • 3
    【困惑】結合双生児の姉が結婚…「プライベートはどうしているの?」

    トレンド 

  • 4
    中国の大学生が「AI外骨格スーツ」を開発…まるで『アイアンマン』のようだと話題に

    トレンド 

  • 5
    監禁され暴行を受ける母を救うため、“911に電話して”と書いたメモを渡した米国の小学生

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]