メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「一晩で100機襲来!」ロシア軍、再び“エネルギー施設”を集中攻撃 停電40万人、被害2兆円超

織田昌大 アクセス  

ドローン・ミサイル100機以上で一晩中攻撃

エネルギー施設を集中攻撃…北部チェルニーヒウ全域で停電、4人死亡・10人負傷

ドナルド・トランプ米大統領とウラジーミル・プーチン露大統領によるハンガリーでの首脳会談が延期となる中、ロシアがウクライナの主要インフラ施設を標的に再び大規模な空爆を行った。ウクライナ北部の都市チェルニーヒウは全域が停電に見舞われ、厳しい冬を前にエネルギー危機の深刻化が懸念されている。

出典:AFP通信
出典:AFP通信

21日(現地時間)、BBCなどによると、ウクライナ当局はロシア軍による夜通しの攻撃で、チェルニーヒウで約40万人が停電の被害を受けたと明らかにした。近郊のノヴホロド・シヴェルシクィイ地域の住宅地にミサイルが着弾し、4人が死亡、10歳の子どもを含む10人が負傷したという。

今回の攻撃はイラン製のドローン「シャヘド」約100機と弾道ミサイル6発が投入された大規模作戦で、発電所など主要な電力施設が集中して狙われた。ロシアは毎年冬の到来前に、エネルギー供給施設や鉄道網、住宅、企業などの民間インフラを継続的に攻撃しており、その傾向は今年さらに強まっている。

チェルニーヒウ州はロシアおよびベラルーシ国境に接しており、防空システムが反応できる時間が極めて短い地域だ。現地住民のオレクサンドル・バビッチさん(55)は「一晩中ドローンの音が聞こえた」と話し、「今ではこの唸り音が前線から遠く離れた地域でも日常のようになってしまった」と語った。

チェルニーヒウ州軍のアンドリー・ポドルバン副責任者はBBCに対し「過去6カ月間、ロシア軍はエネルギー関連施設を集中的に攻撃しており、特にここ2カ月でその頻度が急増している」と説明した。また「石油精製所まで標的にしていることからも、ロシアが主張する軍事的目的には全く説得力がない」と非難した。

停電は上水道ポンプ場の稼働にも影響を及ぼし、住民は飲料水を備蓄するか、緊急給水車に頼る状況が続いている。爆撃が断続的に続いているため、電力復旧作業も遅れているという。

これまでに推定されるエネルギー分野の被害額は160億ドル(約2兆4,259億9,010万円)を超えている。ポドルバン副責任者は「ロシアは前線で成果を上げられず、民間人を標的にしている」としながらも、「こうした攻撃はむしろウクライナ国民の結束を強めている」と強調した。

専門家は、ロシアのインフラ攻撃がウクライナの電力網復旧と経済再建を同時に阻む恐れがあると指摘する。通常、交換用変圧器の製造から運搬、設置までには1年以上を要し、部品の不足も深刻化しているという。

一方、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は最近、トランプ大統領とホワイトハウスで会談したものの、期待していた長距離巡航ミサイル「トマホーク」の供与は得られなかった。代わり、米国の主要エネルギー企業の経営者らと面会し、インフラ復旧支援について協議したとされる。BBCは「この会談は一定の実質的成果を挙げた」と伝えている。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「一国の大統領なのに...」トランプ氏、反政府デモ隊に激怒、“排泄物投下”AI動画を投稿で応戦
  • 「中国がパクらなくなった?」中国、模倣から創造へ大転換 “AI・ロボ搭載スマート製品”で世界市場に挑戦!
  • 【黒い思惑】旧ソ連時代に沈没した原潜「K-27」・「K-159」、ロシアが海底から引き揚げへ
  • 「中国ドローン、台湾に頻繁侵入!」台湾軍、“ドローン撃墜”マニュアルを整備、米迎撃装備も導入へ
  • 「これじゃ、みんな死ぬ」...米商務省、イタリア産パスタに“106%関税”!輸出産業に未曾有の危機
  • 「トランプの圧力も全く効かず!」中国、依然としてロシア産石油の“最大輸入国”

こんな記事も読まれています

  • 「センチュリー新章」トヨタが“2ドアクーペ”を予告!伝統フラッグシップが大胆変貌
  • 「ファイナルエディション」フォルクスワーゲン、トゥアレグ内燃機関モデルに幕…次期「ID.トゥアレグ」で電動時代へ
  • 【限定モデル】メルセデス・ベンツ、“LoL世界大会15周年”を祝う「特別CLA」を公開…王者たちの名を刻む
  • 【ポルシェ】次期718ケイマン/ボクスター、EV計画を延期…内燃機関モデルが復活へ
  • 「一国の大統領なのに…」トランプ氏、反政府デモ隊に激怒、“排泄物投下”AI動画を投稿で応戦
  • 「中国がパクらなくなった?」中国、模倣から創造へ大転換 “AI・ロボ搭載スマート製品”で世界市場に挑戦!
  • 【黒い思惑】旧ソ連時代に沈没した原潜「K-27」・「K-159」、ロシアが海底から引き揚げへ
  • 「私の代わりに働いて」…妻になりすまし、2か月間“病院勤務”した移民男性 患者にバレてあえなく御用!

こんな記事も読まれています

  • 「センチュリー新章」トヨタが“2ドアクーペ”を予告!伝統フラッグシップが大胆変貌
  • 「ファイナルエディション」フォルクスワーゲン、トゥアレグ内燃機関モデルに幕…次期「ID.トゥアレグ」で電動時代へ
  • 【限定モデル】メルセデス・ベンツ、“LoL世界大会15周年”を祝う「特別CLA」を公開…王者たちの名を刻む
  • 【ポルシェ】次期718ケイマン/ボクスター、EV計画を延期…内燃機関モデルが復活へ
  • 「一国の大統領なのに…」トランプ氏、反政府デモ隊に激怒、“排泄物投下”AI動画を投稿で応戦
  • 「中国がパクらなくなった?」中国、模倣から創造へ大転換 “AI・ロボ搭載スマート製品”で世界市場に挑戦!
  • 【黒い思惑】旧ソ連時代に沈没した原潜「K-27」・「K-159」、ロシアが海底から引き揚げへ
  • 「私の代わりに働いて」…妻になりすまし、2か月間“病院勤務”した移民男性 患者にバレてあえなく御用!

おすすめニュース

  • 1
    「100%脳損傷を確信している」ブリトニー・スピアーズ、強制収容と薬物投与の過去を振り返る

    エンタメ 

  • 2
    「季節がすっかり変わりました」ユムデン、元夫の死を経て綴った穏やかなメッセージ

    エンタメ 

  • 3
    「止まらない記録男」BTSジョングク、『Dreamers』でSpotify5億ストリーミング突破

    エンタメ 

  • 4
    【写真】Red Velvetジョイ、妹の結婚式で“ショートヘア初公開”!上品すぎる変身が話題

    エンタメ 

  • 5
    「使いたかっただけ」新潟の28歳の会社員が軽自動車を“無断使用”、翌朝こっそり元の場所へ戻す

    トレンド 

話題

  • 1
    「兄弟みたい」BOYNEXTDOOR、38分のグループ通話エピソードにファン爆笑

    エンタメ 

  • 2
    今年のMAMAは“伝説級”!G-DRAGON×aespa×TXT×I-DLE、夢のラインナップ公開

    エンタメ 

  • 3
    「20年経っても熱狂は止まらない」SUPER JUNIOR、南米ツアーで26曲ぶっ通しステージ!

    エンタメ 

  • 4
    「元妻から告訴された」『白と黒のスプーン』人気シェフ、ついに“嫌疑なし”確定!1年の沈黙破る

    エンタメ 

  • 5
    「本物か疑った」俳優イ・ジャンウ、SNSで口説いた末に結婚へ…相手女優との出会いが映画レベル

    エンタメ