メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「政治介入の代償か」…マスク氏の政治行動でテスラ最大126万台“販売減”、競合EVは17〜22%増

梶原圭介 アクセス  

引用:depositphotos
引用:depositphotos

テスラのイーロン・マスクCEOがいわゆる「党派的な行動」を示さなかったならば、過去2年半の間に米国市場だけでテスラが100万台〜126万台多く販売できたという研究報告書が発表された。

これは、テスラ車の運命が他の自動車とは異なり、マスクCEOの個性と密接に結び付いているためだという分析だ。一方で、マスクCEOの行動が競合する電気自動車メーカーに対して大きな逆風になった可能性も示唆された。

28日(現地時間)、ロイター通信によると、この分析はイェール大学の経済学者らが作成した全米経済研究所(NBER)の調査報告書から明らかになったという。

イェール大学の研究者らは、2022年10月から2025年4月までの約2年半にわたり、「マスクCEOの党派的な効果」がテスラの自動車販売に数十億ドルの損失をもたらしたと指摘した。研究によると、もしマスクCEOが政治活動を行っていなければ、テスラの販売台数は既存の実績よりも少なくとも67%〜83%多く、100万台〜126万台ほど増えていたと推計されている。

2022年10月は、マスクCEOがSNSの「X(旧Twitter)」を買収し、一日中Xで政治的発言をしていた時期である。マスクCEOは今年4月末まで、米トランプ政権初期の政府効率化省(DOGE)のトップとして米国のドナルド・トランプ大統領のために働いていた。

研究によると、民主党支持者の購入者がテスラから離れ、競合する自動車メーカーの電気自動車およびハイブリッド車の販売台数が約17〜22%増加したことが示されているという。

イェール大学の研究チームは、好調だったテスラの販売減少を、マスクCEOが共和党候補に約3億ドル(約455億1,824万円)を寄付し、政府効率化省を率いるなどの政治的行動で過度に注目を浴びたことと関連付けた。

報告書で引用された調査によれば、マスクCEOの党派的行動は、テスラ創業以来の強力な購買層である環境重視の民主党支持者を疎外したという。

しかし、マスクCEOが会社をロボタクシー、自動運転技術、ヒューマノイド・ロボットへの転換を進めるにつれ、テスラに対する世論はやや改善された。

全米経済研究所の報告書では、マスクCEOの党派的行動がなければ、カリフォルニア州は2026年に排出ガスゼロ車両の目標を達成していた可能性が高いと指摘されている。

米国最大の電気自動車市場であるカリフォルニア州において、テスラの登録台数は今年第3四半期に9.4%減少し、3か月間の市場シェアも46.2%に落ち込んだ。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「ロシア産の資源がないと無理だ!」ハンガリー首相、トランプ氏に“ロシア石油制裁の撤回”要求へ
  • 「資源で世界を人質に…」中国、1年前から“レアアース武器化”を極秘準備!NYT暴露「輸出規制の真の狙い」
  • 「米国裏切り、ロシアと急接近!」ベトナム、ロシアと“1兆円超”の武器取引...“新冷戦同盟”形成か
  • 「ビットコイン、70%暴落の可能性!?」専門家が“衝撃の予測”を示した理由とは?
  • 「AIバブルは本物だが、まだ崩壊しない」世界最大ヘッジファンド創業者が語る“壊滅の条件”とは?
  • 「銃声と火炎に包まれたリオ...」ブラジル史上最大の“ギャング一掃作戦”!警察との“銃撃戦”で64人死亡

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「会社の金を盗む気満々」AIが作った“偽領収書”に企業が次々と騙される衝撃の実態
  • 「ロシア産の資源がないと無理だ!」ハンガリー首相、トランプ氏に“ロシア石油制裁の撤回”要求へ
  • 「資源で世界を人質に…」中国、1年前から“レアアース武器化”を極秘準備!NYT暴露「輸出規制の真の狙い」
  • 「米国裏切り、ロシアと急接近!」ベトナム、ロシアと“1兆円超”の武器取引…“新冷戦同盟”形成か

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「会社の金を盗む気満々」AIが作った“偽領収書”に企業が次々と騙される衝撃の実態
  • 「ロシア産の資源がないと無理だ!」ハンガリー首相、トランプ氏に“ロシア石油制裁の撤回”要求へ
  • 「資源で世界を人質に…」中国、1年前から“レアアース武器化”を極秘準備!NYT暴露「輸出規制の真の狙い」
  • 「米国裏切り、ロシアと急接近!」ベトナム、ロシアと“1兆円超”の武器取引…“新冷戦同盟”形成か

おすすめニュース

  • 1
    「娘を汚したな!」不倫男を棒でリンチ…“制裁”で死亡させたインドの家族

    トレンド 

  • 2
    「すべてを消し去る」トランプ、米海軍14隻を集結…侵攻寸前の“あの国”で何が起きているのか

    フォトニュース 

  • 3
    「ついに日本も核保有?」…中国牽制を掲げて動き出す“核推進潜水艦”計画の衝撃

    フォトニュース 

  • 4
    「一生女として生きてきたのに...」32歳女性、産婦人科受診で“本当の性別”を知り、衝撃!

    トレンド 

  • 5
    「微笑の裏に快楽と犯罪帝国...」23歳美女インフルエンサーの“衝撃的な正体”にブラジル騒然!

    トレンド 

話題

  • 1
    「一晩のうちに1,000脚が消えた...」スペインの首都で椅子が大量に盗まれるワケとは?

    トレンド 

  • 2
    【完全に男】女子競泳界を席巻した米・水泳選手、「性別確認拒否」で世界水泳連盟から制裁!

    トレンド 

  • 3
    【衝撃】若い太陽は地球を襲う「宇宙の嵐」だった!初期地球に降り注いだ“宇宙放射線”の恐怖

    Uncategorized 

  • 4
    ENHYPEN、1年のワールドツアー完走…ソウルで「感動のフィナーレ」

    K-POP 

  • 5
    来春ニューアルバム発売&世界65公演ツアー準備中…6年ぶりの完全復帰へ

    HYBEアイドル 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]