
「トランプ大統領と共に喜びに満ちて飛び跳ねる姿を見よ。この首相は本当に可愛らしい!」
28日、SNSの「X(旧Twitter)」でフォロワー130万人超の「MAGA Voice」アカウントに、米国のドナルド・トランプ大統領と高市早苗首相の姿を捉えた映像が投稿された。二人はこの日、トランプ大統領の専用ヘリ「マリーンワン」で横須賀海軍施設に移動した。
トランプ大統領が兵士たちの前で「日本史上初の女性首相」と高市首相を紹介すると、高市首相は満面の笑みで右手を高く上げ、トランプ大統領の隣で跳ねた後、マイクを握った。この映像はアップロードから12時間も経たずに120万回以上再生され、この日の一日中、ソーシャル・メディアは米日会談関連の写真や映像で溢れかえった。
21日に就任した高市首相にとって、トランプ大統領との会談は初の外交試練だったが、初対面にもかかわらずトランプ大統領との息の合った様子を内外に誇示した。彼女は5,500億ドル(約83兆8,174億円)の対米投資履行意志を再確認した後、国内総生産(GDP)2%以上の国防費支出拡大、中国の「資源武器化」への対応策としてのレアアース・重要鉱物協力など、トランプ大統領の関心を引くアジェンダを提案した。
また、大谷翔平選手がホームラン2本を放ったロサンゼルス・ドジャースのワールドシリーズの試合、トランプ大統領が「偉大な友」と呼んだ故・安倍晋三前首相のゴルフパターの贈呈、ノーベル平和賞への候補推薦を通じて会談の雰囲気を和らげ、トランプ大統領の好感を得ようと努めた。トランプ大統領はこの日「私は常に日本を愛し、尊敬している」とし、「何か気になることや手助けが必要なことがあれば、いつでも知らせてほしい」と述べた。
ホワイトハウスとトランプ政権は今回の会談を機に「日米同盟の黄金期が到来した」と大々的に宣伝している。USSジョージ・ワシントン(空母)に乗船したトランプ大統領が「USA」と書かれた白い帽子をかぶり、音楽に合わせて体を揺らすほど訪日期間中の雰囲気は盛り上がった。またトランプ大統領は、安倍の妻である昭恵夫人とも面会し、昭恵夫人は「今も(夫を)大切に思ってくれて、私にも温かい言葉をかけてくれた」と語った。
この日、ホワイトハウスのアカウントにはトランプ大統領と安倍前首相が過去にゴルフを楽しんだ写真など、彼らの「ブロマンス(男性同士の親密で精神的な繋がり)」を示す写真が次々と投稿された。
マルコ・ルビオ国務長官は「日本は米国の最も近い同盟国であり、最も重要な貿易相手国の一つだ」と述べ、片山さつき財務相と顔合わせをしたスコット・ベッセント財務長官は「日米同盟に対する確固たる信頼とともに、今後数か月間の建設的な協力に対する強い信念を伝えた」と明かした。

シンガポールのジャーナリスト、メリッサ・チェン氏(Melissa Chen)は「日本の首相として初めて迎えた外交試練で高市首相がこれを完璧にこなした」、「一流の手腕だった」と高く評価した。
トランプ大統領を支持するマガ(MAGA)陣営では、今回の会談前から高市首相への関心が非常に高く、トランプ大統領と親しいインフルエンサーのベニー・ジョンソン氏が「高市首相は保守主義者で不法移民の大量追放を主張し、結婚のような伝統的価値を重視する」という内容の紹介動画を投稿したこともあった。
トランプ大統領は高市首相が正式に選出される前、自身のソーシャル・メディア「トゥルース・ソーシャル」を通じて祝賀メッセージを送り、正式就任後にはルビオ長官が「我々は共に同盟をさらに強化し、経済的な繁栄を築き、地域の安全保障を強化する」との祝賀声明を発表した。















コメント0