メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

高市首相、APEC首脳会議出席のため訪韓へ…初の李在明大統領会談を予定

有馬侑之介 アクセス  

引用:首相官邸
引用:首相官邸

高市早苗首相は、韓国・慶尚北道慶州(キョンサンプットキョンジュ)市で開催されるアジア太平洋経済協力体(APEC)首脳会議に出席するため、30日から来月1日までの3日間、韓国を訪問する。

フジニュースネットワーク(FNN)によると、高市首相は到着当日の今日午後、李在明(イ・ジェミョン)大統領と初の首脳会談を行う予定だという。

今回の日韓首脳会談では、両国関係の安定的な発展が主要議題となる見通しだ。高市首相は、石破茂前首相が進めた関係改善の流れを引き継ぎ、北朝鮮の核・ミサイル脅威への対応を含む日米韓3カ国の協力強化策について協議するとみられる。

31日には、中国の習近平国家主席との初会談にも臨む方向で最終調整が進められている。習主席は同日、APEC首脳会議出席のため、11年ぶりに韓国を国賓として訪問。30日にはドナルド・トランプ米大統領、来月1日には李在明大統領との首脳会談を予定している。

読売新聞は複数の日本政府関係者の話として、中日首脳会談が約1年ぶりに実現する見通しだと伝えた。中日首脳会談が実現すれば、高市首相は中国との戦略的互恵関係を推進する方針を確認する見込みだ。

高市首相は先週の所信表明演説で、中国は重要な隣国であり、建設的で安定した関係を構築する必要があると述べた。

一方で、中国側は高市首相の靖国神社参拝歴や親台湾的な立場に警戒感を抱いている。習主席が今回の会談で歴史問題や台湾問題を取り上げ、高市首相を牽制する可能性もあると指摘されている。

実際、習主席は高市首相の前任者たちとは異なり、就任祝電を送らず、両国間の微妙な空気が感じられることもあった。

高市首相の今回の訪韓は、彼女の外交方針を測る分水嶺になるとみられる。就任前は強硬な保守派と見なされていたが、近ごろは韓国のキムチや化粧品を好むなど柔軟な姿勢も見せている。靖国神社の秋季例大祭への参拝を見送るなど、実務重視の外交姿勢を打ち出しているのが特徴だ。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」...自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実
  • 「豚の腎臓移植で9カ月生存!」米UCLA、“遺伝子改変臓器”の実験に成功
  • 「合意内容と違う!」トランプ政権の“成果誇張外交”に日本・韓国困惑...経済同盟に深まる“信頼の亀裂”
  • 「米中露、核実験競争再燃か」...習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!
  • 「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

おすすめニュース

  • 1
    「通学路目前で暴走!」猛スピード左折→ノーブレーキ衝突...“高齢ドライバー”の危険運転に現場騒然

    フォトニュース 

  • 2
    青森・核燃料再処理工場で放射線被曝事故…作業員3人を緊急調査

    トレンド 

  • 3
    「ここを通るなら覚悟を…」札幌の“魔の交差点”で相次ぐ衝突事故、専門家も震撼

    フォトニュース 

  • 4
    スズキとBYD、「ジャパンモビリティショー」で軽EV市場に参入…本格的な価格競争が始動か

    トレンド 

  • 5
    ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動

    フォトニュース 

話題

  • 1
    【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”

    フォトニュース 

  • 2
    【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる

    フォトニュース 

  • 3
    「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”

    モビリティー 

  • 4
    【スバル】初の電動SUV「アンチャーテッド」登場…480キロ走行&5秒台加速の新時代へ

    フォトニュース 

  • 5
    「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”

    フォトニュース