メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「韓国、イスラエル爆撃機に部品供給」…‟ガザ虐殺支援”と国連が指摘

有馬侑之介 アクセス  

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

国連特別報告官が、イスラエルによるジェノサイド(集団虐殺)が他国の黙認と支援によって可能となったと指摘する報告書を発表した。報告書には、韓国企業がイスラエルの戦闘機部品を供給することで、パレスチナ住民に対するジェノサイドを支援したとの批判も盛り込まれている。

フランチェスカ・アルバネーゼ国連パレスチナ被占領地特別報告官は28日(現地時間)、米ニューヨークの国連本部で中継された映像を通じて「ガザ・ジェノサイド:集団犯罪」と題した報告書を公表した。報告書は「ガザ地区で続くジェノサイドは、影響力を持つ第三国の黙認によって維持されている集団的犯罪であり、これらの国々がイスラエルによる国際法の長期的かつ体系的な違反を可能にしている」と指摘している。

さらに報告書は、「ジェノサイドが明白になった後も、西側諸国の多くがイスラエルに対し軍事・外交・経済・思想的支援を続け、飢餓や人道支援までもが『武器化』された」と批判し、「過去2年間の悲惨な状況は突発的なものではなく、長年の黙認の結果だ」と結論づけた。報告書は各国に対し、イスラエルとの軍事・貿易・外交関係の全面的な停止と、ジェノサイドや戦争犯罪に関与した政府・企業・個人への処罰を求めている。

報告書では、韓国がイスラエルのF-35ステルス戦闘機に必要な部品を供給している19か国の一つとして名指しされた。アルバネーゼ報告官は、韓国が2016年に批准した国連「武器貿易条約(ATT)」第6条において、武器・弾薬・部品などが集団殺害や反人道的犯罪、民間人攻撃に使用されることを認識した場合、輸出を禁止する義務がある点を指摘した。

アルバネーゼ報告官は現在、米国務省から制裁を受けているため、米国に入国できず、ニューヨークの国連総会場にも出席できない状況にある。これは、トランプ大統領がベンヤミン・ネタニヤフ首相に対して逮捕状を発行した国際刑事裁判所(ICC)を制裁した際、米国務省がICCと連携したとして報告官にも制裁を課したことが背景にある。

アルバネーゼ報告官は南アフリカ共和国で行った映像声明で、「このような制裁は違法かつ悪意に満ちている」と非難し、「この危険な前例に対して、各国はすでに立ち向かうべきだった」と強調した。イタリア出身の人権弁護士である彼女は、2022年5月からヨルダン川西岸地区とガザ地区の特別報告官を務めている。国連人権理事会は、地域やテーマごとに人権状況を調査するため、外部専門家を任命し特別報告官として活動させている。

韓国企業によるイスラエルの戦争犯罪への関与は、以前から問題視されてきた。アムネスティ・インターナショナル韓国支部や参与連帯などの市民団体は、HD現代傘下の斗山インフラコア製掘削機がパレスチナ地域で住宅破壊に使われていると指摘し、取引の停止を求めている。さらに、韓国石油公社傘下のダナ・ペトロリアムがパレスチナ領海でガスを採掘し、植民地的搾取に加担しているとして、事業の中止を訴えた。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」...自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実
  • 「豚の腎臓移植で9カ月生存!」米UCLA、“遺伝子改変臓器”の実験に成功
  • 「合意内容と違う!」トランプ政権の“成果誇張外交”に日本・韓国困惑...経済同盟に深まる“信頼の亀裂”
  • 「米中露、核実験競争再燃か」...習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!
  • 「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

おすすめニュース

  • 1
    【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる

    フォトニュース 

  • 2
    「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”

    モビリティー 

  • 3
    【スバル】初の電動SUV「アンチャーテッド」登場…480キロ走行&5秒台加速の新時代へ

    フォトニュース 

  • 4
    「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”

    フォトニュース 

  • 5
    「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後に待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「雲の上のサッカー場」高さ350m、建設費用1500億円!サウジの“スカイ・スタジアム”に世界注目

    トレンド 

  • 2
    「人間に対し攻撃的...」“感染ウイルス持ち”の実験猿21匹がトラック事故で脱走!米当局「決して近づくな」

    トレンド 

  • 3
    あの日、少年たちは迷わず捨て犬のためにジャンパーを脱ぎ、餌を差し出した「寒空の下で起きた小さな奇跡」

    フォトニュース 

  • 4
    死にかけた捨て犬を救ったのは、SNSがつないだ“古い友情”だった

    フォトニュース 

  • 5
    【野望炸裂】中国の6世代戦闘機「J-36」、排気ノズル&吸気口を大改修!ステルス性能と機動性を両立か

    フォトニュース