メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「政府閉鎖の余波…」米10月の求人件数、“4年半ぶりの低水準”に

有馬侑之介 アクセス  

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

米国の求人件数が2021年2月以降最低水準に落ち込んだ。米連邦政府のシャットダウン(一時的な業務停止)が長期化する中で雇用市場の冷え込みが顕著になっているとの分析だ。

CNBCは4日(現地時間)、米国の求人・求職サイト「Indeed」を引用し、10月24日時点の「求人広告指数」が101.9に下落したと報じた。これは2020年2月(指数100)を基準に算出された指標で、2021年2月以降最低の水準だ。今回の数値は10月初めと比べ0.5%、8月中旬と比べ約3.5%減少した。

シャットダウンがなければ今週、米労働省労働統計局(BLS)が「求人労働異動調査(JOLTS)」を発表したはずだが、シャットダウンにより報告書の発表が延期された。このため米連邦準備制度理事会(FRB)の関係者や経済学者らは代替指標を通じて労働市場の状況把握に頼らざるを得ない状況だ。

労働統計局が8月に発表した最後のJOLTS資料でも求人件数の減少傾向が続いていた。当時の求人件数は723万件で、7月と同水準だったが、今年1月より7%減少していた。

Indeedの他の指標も同じ傾向を示した。求人広告の減少とともに賃金提示水準も下降傾向を示した。Indeedに登録された採用広告を基準に見ると、賃金上昇率は1月の3.4%から8月には2.5%に鈍化した。

労働市場の鈍化の兆しはFRBの金利政策にも直接的な影響を与えている。FRBは先週開かれた連邦公開市場委員会(FOMC)で政策金利を0.25%ポイント引き下げ、3.75~4.0%の範囲に調整した。委員12人のうち10人が引き下げに賛成したとされる。

FRBのリサ・クック理事は3日(現地時間)の講演で「採用が鈍化している」と述べ、「Indeedをはじめとする求人広告データからリアルタイムでこの傾向が感知される」と明らかにした。彼女は「夏の間に失業率がわずかに上昇しており、これは懸念すべき兆候だ」と付け加えた。

労働統計局が毎月発表する非農業部門雇用報告書もシャットダウンにより遅延している。ダウ・ジョーンズの調査によると、経済学者らは10月の雇用指標が正常に発表されていれば、6万件の雇用減少、失業率4.5%の上昇を記録していたと予想している。

今回のIndeed資料はシャットダウンの長期化が雇用の鈍化と賃金の停滞につながっていることを示す指標として解釈される。これに伴い労働市場の弱さが続く場合、FRBの追加利下げの可能性も徐々に高まると予想される。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「トランプ、NVIDIAチップを中国に渡すつもりだった?」それでも頓挫した理由…そこににじむ“焦燥のアメリカ”
  • 【衝撃】ベネズエラ、暗号資産で2.6兆円を“洗浄”!国際制裁を出し抜いた“国家ぐるみの裏工作”
  • 「地方債の“時限爆弾”を止めろ!」中央政府がすべての借金を直接管理へ、“この国”の決断
  • 【訃報】テロとの戦いを指揮した“最強の副大統領”ディック・チェイニー氏、84歳で死去
  • 冷凍食品にも「死のリスク」…米大手スーパーの即席パスタで6人死亡
  • 13世紀ローマ中世塔、復元中に崩落…作業員1人死亡 → ロシアの「一線を越えた嘲笑発言」が波紋呼ぶ

こんな記事も読まれています

  • “ロケット!?”BOOSTモードで覚醒 ホンダが新型EV『Super-ONE』を初公開
  • 「センチュリーで日本の誇りを取り戻す」トヨタが誇りを懸けた新章、センチュリーが世界の舞台へ
  • 車のドアが凍らない?整備士が明かす「ヴァセリン」の魔法
  • 電気自動車ブレーキに潜む“時限爆弾”、知らぬ間に寿命半減
  • 「トランプ、NVIDIAチップを中国に渡すつもりだった?」それでも頓挫した理由…そこににじむ“焦燥のアメリカ”
  • 【衝撃】ベネズエラ、暗号資産で2.6兆円を“洗浄”!国際制裁を出し抜いた“国家ぐるみの裏工作”
  • 「地方債の“時限爆弾”を止めろ!」中央政府がすべての借金を直接管理へ、“この国”の決断
  • 【訃報】テロとの戦いを指揮した“最強の副大統領”ディック・チェイニー氏、84歳で死去

こんな記事も読まれています

  • “ロケット!?”BOOSTモードで覚醒 ホンダが新型EV『Super-ONE』を初公開
  • 「センチュリーで日本の誇りを取り戻す」トヨタが誇りを懸けた新章、センチュリーが世界の舞台へ
  • 車のドアが凍らない?整備士が明かす「ヴァセリン」の魔法
  • 電気自動車ブレーキに潜む“時限爆弾”、知らぬ間に寿命半減
  • 「トランプ、NVIDIAチップを中国に渡すつもりだった?」それでも頓挫した理由…そこににじむ“焦燥のアメリカ”
  • 【衝撃】ベネズエラ、暗号資産で2.6兆円を“洗浄”!国際制裁を出し抜いた“国家ぐるみの裏工作”
  • 「地方債の“時限爆弾”を止めろ!」中央政府がすべての借金を直接管理へ、“この国”の決断
  • 【訃報】テロとの戦いを指揮した“最強の副大統領”ディック・チェイニー氏、84歳で死去

おすすめニュース

  • 1
    「なんで皆が避けるのか、分からない?」恋リア出演者、ついに“曖昧男”に怒り爆発!波乱の展開に

    エンタメ 

  • 2
    真夏のローマで涙…8歳年下夫との旅行で感じた“現実の壁”を告白「年齢を全く配慮していなかった」

    エンタメ 

  • 3
    知人から数千万借りたまま連絡取れず…元サッカー選手タレントに詐欺容疑、「使っていいと言われた」と全面否認

    エンタメ 

  • 4
    DAY6・ドウン、小児患者のために1億ウォン寄付 「貰った愛を返したい」温かいメッセージに感動

    エンタメ 

  • 5
    【衝撃】元Foxニュース女性アンカー、80歳の母親を刺殺した疑いで逮捕…「自分を守るためだった」

    トレンド 

話題

  • 1
    「老眼きたかも」女優チョン・シア、YouTubeで飾らない日常を公開…リアルトークに共感爆発?

    エンタメ 

  • 2
    Stray Kids、3RACHA制作の新作『DO IT』で限界突破!ピンク×幻想のコンセプトに注目

    エンタメ 

  • 3
    裁判一審敗訴のNewJeans・ダニエル、健康的な笑顔で近況報告「マラソン完走」

    エンタメ 

  • 4
    大人気K-POPグループ・ILLIT、日本人気アニメ主題歌に抜擢!止まらないグローバル快進撃にファン歓喜

    エンタメ 

  • 5
    メンバーから暴言&暴行を受けた元アイドル、1900万の借金を抱えても諦めきれない夢「また歌いたい」

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]