メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【国際的衝撃】米国が途上国に“ギャング外交”…「気候協定を潰すため」の脅迫工作が暴露され非難の嵐

有馬侑之介 アクセス  

米国、気候変動対策の国際協定を妨害か…「脅迫外交」で各国に圧力
ギャングのような手口」と批判も
米国、自国経済に悪影響を及ぼすとして外交官の入国禁止・制裁などを示唆

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

米国のドナルド・トランプ政権が、気候変動対策を目的とした国際協定を無効にしようと、各国に対して「脅迫外交」を行っていたと、米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)が6日(現地時間)に報じた。

NYTによると、先月、100カ国以上が船舶による汚染を減らすための国際協定の批准を進めていたが、米国がこれを阻止しようと前例のない圧力をかけたという。協議に関わった9人の外交官が証言した。

この協定は、国際海事機関(IMO)が数年にわたり協議してきたもので、汚染物質の排出量が多い船舶に課金することで、業界全体の環境対応を促す内容だった。

多くの国がこの案に賛同する構えを見せていたが、米国からの強い圧力を受けた一部の国が支持を撤回し、最終的にトランプ政権は採決を阻止することに成功したという。

あるアジア諸国の大使は「協定に賛成すれば、自国の船員が今後米国の港で下船できなくなる」と警告されたと明かした。また、カリブ海諸国の外交官は、「協定を支持すれば米国への入国を禁じられる可能性がある」と脅されたという。

マルコ・ルビオ米国務長官は、複数国の政府関係者に直接電話をかけ、協定への支持を続ければ金融などの分野で不利益を与える可能性があると伝えたとされる。

外交官らによると、こうした脅しは関税の賦課、制裁、外交官のビザ取り消しなど、多様な形で行われ、最終的に協定の採択を阻止する結果につながったという。

外交官たちは、米国のやり方は「無礼で個人的なもので、経済的に米国に依存する発展途上国を主な標的にしていた」と批判した。

協議に関わった関係者から報告を受けた民主党のシェルドン・ホワイトハウス上院議員は「まるでギャングが町の店に押し入り、ガラスを割って店主を脅すようなものだ」と述べ、トランプ政権の戦略を「衝撃と恐怖の暴力的手法」と非難した。

元米外交官でエネルギー省の当局者だったデイビッド・ゴールドウィン氏も「国家安全保障でもアルカイダ関連の決議でもない事案に対して、過剰な対応だ」と指摘し「交通違反に巡航ミサイルを撃ち込むようなものだ」と皮肉った。

ホワイトハウス、米国務省、エネルギー省はいずれも、個人的な脅迫や外交的圧力があったとの指摘を全面的に否定した。ただし、排出規制が米国経済に悪影響を及ぼすとの立場を改めて主張し、結果的に協定を阻止したことは認めたという。

トランプ政権は、米国産の石油・ガス・石炭の輸出拡大を主要政策に掲げ、化石燃料産業に不利な国際的な気候政策には一貫して反対してきた。

米国のパリ協定からの脱退を進めていたトランプ大統領は、地球温暖化を「人類史上最大の詐欺」「愚か者が作った科学」などと発言してきた。

ホワイトハウス報道官のテイラー・ロジャーズ氏は「トランプ大統領は、米国の利益に反する偽りの気候協定には加わらないと明確に述べてきた」としたうえで「IMOが各国に悪影響を及ぼす政策を押しつけた」と反論した。

さらにロジャーズ氏は「トランプ大統領は、IMOが米国を圧迫し、環境に優しいエネルギー詐欺を支援させることは許さない」と強調した。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「増え続ける死者に国が動いた!」秋田で自衛隊が“クマ対策”に参戦、過去最多6,063頭捕獲の衝撃
  • 「屈服すれば終わりだ!」地方選圧勝の民主党、政府閉鎖で”徹底抗戦モード”へ
  • 「ドンバス西の玄関口が陥落寸前!」ロシア軍“8倍兵力”で総攻勢、ウクライナ防衛線が崩壊の危機
  • 「テスラ株をしっかり持っていろ」株主総会で“150兆円報酬案”可決、マスク氏が高笑い
  • 「無給で管制官やってられない!」シャットダウン長期化で全米40空港、“運航10%削減”へ
  • 【欧州再軍備】EU、1兆円超の防衛基金をウクライナに開放…“ロシアへの牽制”鮮明に

こんな記事も読まれています

  • 「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
  • トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
  • 「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
  • ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
  • 「テスラ株をしっかり持っていろ」株主総会で“150兆円報酬案”可決、マスク氏が高笑い
  • 「無給で管制官やってられない!」シャットダウン長期化で全米40空港、“運航10%削減”へ
  • 【欧州再軍備】EU、1兆円超の防衛基金をウクライナに開放…“ロシアへの牽制”鮮明に
  • 「ついに本社まで」…追い込まれた日産、本社ビルを970億円で台湾資本に売却!

こんな記事も読まれています

  • 「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
  • トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
  • 「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
  • ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
  • 「テスラ株をしっかり持っていろ」株主総会で“150兆円報酬案”可決、マスク氏が高笑い
  • 「無給で管制官やってられない!」シャットダウン長期化で全米40空港、“運航10%削減”へ
  • 【欧州再軍備】EU、1兆円超の防衛基金をウクライナに開放…“ロシアへの牽制”鮮明に
  • 「ついに本社まで」…追い込まれた日産、本社ビルを970億円で台湾資本に売却!

おすすめニュース

  • 1
    ILLIT、日本でも止まらない快進撃!FNS歌謡祭2年連続出演…“トレンディの象徴”に

    エンタメ 

  • 2
    「お金なんて一銭もなくていい」お笑いタレントの明かす理想のタイプは“イケメン”だけ?

    エンタメ 

  • 3
    TWS、2年連続『FNS歌謡祭』出演決定!あの“清涼パフォーマンス”が再び日本へ

    エンタメ 

  • 4
    G-DRAGON「大衆の評価と自分の満足、その間で生きている」…10年ぶりの対談で語った自分なりの哲学

    エンタメ 

  • 5
    先輩も後輩も全力勝負!JYPに続き、STARSHIPアーティスト38人の“全国体育大会”開幕

    エンタメ 

話題

  • 1
    NCTジョンウ、入隊前に刻んだ“アーティストの証”…ミュージカルコンサート出演で圧巻のステージ

    エンタメ 

  • 2
    『CRAZY』を超えた! LE SSERAFIM、j-hopeと共に掴んだキャリアハイ Billboard自己最高記録達成

    エンタメ 

  • 3
    BOYNEXTDOOR、世界が認めた“セルフプロデュース力” Billboard6部門で好成績

    エンタメ 

  • 4
    韓国の国民的俳優アン・ソンギの近況に胸が痛む…親友パク・ジュンフンが語るエピソードに涙

    エンタメ 

  • 5
    アイドルから俳優までこなすド・ギョンス、俳優マネジメント事務所・Blitzwayエンタと専属契約へ

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]