
アメリカが、中国とロシアの情報・監視・偵察(ISR)衛星の通信を一時的に妨害する新型兵器2種を近く実戦配備する見通しだ。
4日(現地時間)、『ブルームバーグ通信』は、米宇宙軍が「メドウランズ」と「リモート・モジュラー・ターミナル」と名付けられた2種類の新型兵器を、世界各地に分散して配備する計画を進めていると報じた。
「メドウランズ」は、米防衛大手L3ハリス・テクノロジーズが開発した先進的な宇宙電子戦兵器である。もう一方の「リモート・モジュラー・ターミナル」は、ノースロップ・グラマンとCACIインターナショナルの共同開発によるものだ。
宇宙作戦司令部によると、「メドウランズ」は現在、最終訓練や実弾射撃訓練、任務リハーサル、戦術開発といった段階を経ているという。
一方、「リモート・モジュラー・ターミナル」は実戦投入が可能な「制限的初期運用能力」の段階にあり、限られた条件下で実際の作戦に投入できる状態にあると説明した。

米当局は「メドウランズ」を32機、「リモート・モジュラー・ターミナル」を24機それぞれ購入し、世界各地に分散配備して中国やロシアの偵察衛星を一時的に麻痺させる作戦に投入する計画だという。
また、これら新兵器に加え、「宇宙電磁戦術作戦センター」設立の計画も公表された。米宇宙軍が担当する同センターは、監視システムを活用して電磁干渉(EMI)攻撃の有無を監視するとともに、敵国の宇宙機の位置を追跡する任務を担うとしている。
宇宙に浮かぶ中国の偵察衛星は少なくとも510機
米国による今回の新兵器配備計画は、中国とロシアの宇宙活動による脅威に対応する狙いがあるとみられている。

米宇宙軍の「宇宙脅威ファクトシート」によると、中国は7月時点でおよそ1,200機の人工衛星を軌道上に配備している。このうち、光学や多重スペクトル、レーダー、周波数センサーを搭載した情報・監視・偵察(ISR)衛星は少なくとも510機に上るという。同ファクトシートは「中国のこれらの衛星は米航空母艦の打撃群や遠征軍の位置を把握できる」と指摘している。
一方で米国は、ロシアが衛星を無力化した上で通信網全体を妨害し得る高高度電磁パルス(EMP)性能を持つ核兵器を開発していると評価している。
米宇宙軍は、「メドウランズとリモート・モジュラー・ターミナルが配備されれば、既存の電子戦システムによる妨害能力を含めて合計で三つの宇宙対応能力を確保することになる」と説明した。
















コメント0