メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「反逆だ! 死で罰すべきだ!」トランプ、民主党議員の“軍人に違法命令の不服従を促す”メッセージに激怒

望月博樹 アクセス  

引用:Newsis
引用:Newsis

米国のドナルド・トランプ大統領は、軍人と情報要員が不当な命令に従うべきでないとのメッセージを発した民主党議員に対し、処刑に言及しながら怒りを爆発させた。Newsisの報道によると、トランプ大統領は20日(現地時間)のソーシャル・メディア「トゥルース・ソーシャル」に関連報道を共有した後、「これは本当に悪質で、我が国にとって危険なことだ。彼らの発言を見過ごすわけにはいかない。反逆者の反逆行為だ」と書き込んだという。その後すぐに追加の投稿で「反逆的行為であり、死をもって罰せられるべきだ」と述べた。

ワシントン・エグザミナーによると、民主党議員6名は最近の動画メッセージで、軍人と情報要員が違法だと判断した命令は拒否すべきだと呼びかけたという。彼らはマーク・ケリー上院議員(アリゾナ州)、エリッサ・スロトキン上院議員(ミシガン州)、ジェイソン・クロウ下院議員(コロラド州)、マギー・グッドランダー下院議員(ニューハンプシャー州)、クリストファー・デルジオ下院議員(ペンシルベニア州)・クリシー・フーラハン下院議員(ペンシルベニア州)で、全員が軍または情報機関での経歴を持つ人物だ。

ケリー議員は「我々の法律は明確だ。違法な命令は拒否できる」と述べた。デルジオ議員はさらに踏み込んで「違法な命令は必ず拒否しなければならない」と主張した。これに対し、トランプ大統領の支持者の一部がオンライン上で激しく反発した。トランプ大統領は一部の過激な反応を自身のSNSで直接共有し、反発の世論を煽った。彼は「なぜ反逆罪で逮捕されないのか」、「ジョージ・ワシントン前大統領なら、彼らを絞首刑にしただろう」、「全員起訴しろ」などと述べだ。

ホワイトハウスのキャロライン・レビット報道官はこの日のホワイトハウス定例ブリーフィングで、トランプ大統領は民主党議員を処刑したがるのかという記者の質問に「そうではない」と答えた。そして、メディアがトランプ大統領の反応の理由ではなく、反応自体にのみ注目していると批判した。彼女は民主党議員のメッセージが「トランプ大統領の合法的な命令を拒否するよう煽っている」と主張した。トランプ大統領が処刑に言及したことが、これまで批判してきた政治的暴力を煽ったのではないかという指摘に対しては「なぜ議員たちが暴力を助長し、扇動していることについては話さないのか」と答えを避けた。

一方、民主党はトランプ大統領のSNSが議員たちの安全を脅かすと非難した。下院民主党指導部はこの日の声明で「トランプ大統領は誰かを殺す前にこの不安定なSNSを即座に削除し、暴力的な発言を撤回すべきだ」とし、米国議会警察と安全対策を協議したと明らかにした。

この民主党議員たちの命令拒否メッセージは、トランプ政権が主要都市に治安を理由に軍を派兵したことと直接関連がある。民主党は米国領土内の軍隊配置の合法性に疑問を呈し、下級裁判所の判事たちも州兵の都市派兵を一時的に禁止する判決を下した。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「韓国は核兵器の“不開発宣言”をすべきだ」原潜導入をめぐり米専門家が指摘
  • 「タイが戦争を始めた」涙を流したミス・カンボジアの“爆弾発言”…美人コンテストが一瞬で“政治の舞台”に
  • 「夢の国」ディズニーリゾートで、わずか1か月の間に宿泊客5人が死亡
  • 違法認定の軍投入、D.C.が勝利宣言…トランプ政権は控訴で応戦か
  • トランプ氏、“TACOトレード”で125兆円を吹き飛ばす!
  • AIバブルは本物か、崩壊サインはまだ…ダリオが語った“10年後”

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「夢の国」ディズニーリゾートで、わずか1か月の間に宿泊客5人が死亡
  • 違法認定の軍投入、D.C.が勝利宣言…トランプ政権は控訴で応戦か
  • トランプ氏、“TACOトレード”で125兆円を吹き飛ばす!
  • AIバブルは本物か、崩壊サインはまだ…ダリオが語った“10年後”

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「夢の国」ディズニーリゾートで、わずか1か月の間に宿泊客5人が死亡
  • 違法認定の軍投入、D.C.が勝利宣言…トランプ政権は控訴で応戦か
  • トランプ氏、“TACOトレード”で125兆円を吹き飛ばす!
  • AIバブルは本物か、崩壊サインはまだ…ダリオが語った“10年後”

おすすめニュース

  • 1
    「歩道橋に人間がぶら下がっている!」英歌手が“自殺寸前の男性”を20秒で救出、ネットで称賛の嵐

    トレンド 

  • 2
    「売春やめれば1万ユーロ」、46歳年下エスコートに溺れ巨額被害

    トレンド 

  • 3
    「ぼくを連れて行って…」リポーターに思いきり抱きついた保護犬、その後の物語は?

    トレンド 

  • 4
    「世界最大級の東電原発・柏崎刈羽6号機が再稼働へ」…福島事故後初の復活に新潟知事が容認方針を固める

    トレンド 

  • 5
    【罪悪感なし】食品に“抗生物質”混入の中国飲食店!検察の調査で「腹痛防止のため」と驚きの言い訳

    トレンド 

話題

  • 1
    【感動】体外受精で誕生した5歳息子の才能が話題に…タレント・サユリが明かす息子の日常

    エンタメ 

  • 2
    原作ファンも驚き!『親愛なるX』ドラマ化でウェブ漫画の閲覧数が“17倍”も急増

    エンタメ 

  • 3
    TWICE・ダヒョンが青春ドラマのヒロインに!『ラブ・ミー』で見せる初々しい恋の揺れに胸キュン

    エンタメ 

  • 4
    元メジャーリーガーの挑戦に驚愕?ラーメンからタイ料理まで次々とオープンし“連続創業”というあだ名も

    エンタメ 

  • 5
    日本EVの競争力に黄信号!?シャオミ利益81%増が見せた現実

    モビリティー 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]