メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「日本よ、中国を刺激するな」…トランプ氏、高市総理に“台湾発言”の慎重対応を要請

織田昌大 アクセス  

習主席との通話に続き、高市総理とも会談…「台湾に関する発言のトーンを抑える必要」

 引用:kangnamtimes
 引用:kangnamtimes

ドナルド・トランプ米大統領が、高市早苗総理に対し「台湾問題で中国を刺激しないように」という考えを伝えていたことが、後に明らかになった。

米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は26日(現地時間)、米日両政府関係者の話として、トランプ大統領が前日に高市総理との電話会談で、台湾に関する発言のトーンを抑える必要があると述べたと報じた。

高市総理は今月7日の国会答弁で、台湾有事の際に日本が集団的自衛権を行使する可能性に言及していた。

これに対し中国側は反発を強めており、大阪の中国総領事がXで高市総理を名指しし「汚れた首を切るしかない」と挑発的な投稿を行ったことが物議を醸している。

こうした状況の中、トランプ大統領が中国を刺激しないよう高市総理に言及したのは、習近平国家主席との電話会談の影響を受けたものとみられる。

習主席は1時間に及ぶトランプ大統領との通話のうち、およそ半分を「中国は歴史的に台湾の領有権を持つ」との主張、「米中が世界秩序を共同で管理すべきだ」という考えを説明することに費やしたとされる。

トランプ大統領は習主席との通話後、続けて高市総理に電話をかけた。

台湾発言のトーンを抑えるよう促したのは、あくまで助言レベルだったと関係者らは説明している。高市総理の台湾関連発言の撤回を迫ったものではなく、高市総理が国内政治上、発言を簡単に撤回できない事情も理解しているというのが米側の説明である。

しかし日本政府関係者は、トランプ大統領の発言を警戒をもって受け止めたと、WSJは伝えている。

トランプ大統領が台湾問題で中国の立場に配慮する姿勢を示した背景には、通商問題があるとみられている。

ホワイトハウス関係者によると、トランプ大統領は中国が以前に約束した米国産大豆の購入を先延ばしにしている点を懸念しているという。

トランプ大統領は習主席との通話後「中国にもっと早く大豆を購入するよう求めた」と述べた。実際に中国はその通話後、3億ドル(約67億7,341万693円)相当の大豆を購入した。

トランプ大統領は声明で「米中関係は非常に良好で、これは米国の大切な同盟国である日本にとっても良いことだ」とし「中国とうまくやっていくことは、米国と日本の双方に利益をもたらす」と強調した。

さらに「米国は日本、中国、韓国、そして多くの国と優れた貿易協定を結んでおり、世界は平和だ。この状態を維持しよう」と付け加えた。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「炎に包まれたイラク最大ガス田」…ガス貯蔵タンクにドローン襲撃で操業完全停止!
  • 「米テックに手を出すな」韓国に“通商法301条”で恫喝…これぞ露骨な“ダブルスタンダード”の極み!
  • 「A-10もアパッチも戦力外通告」...米軍、有人機を見捨て“100万機ドローン軍”へ超速シフト!
  • 「もっと大きくしろ VS 自制しろ」トランプ氏、“豪華宴会場拡張”で設計者と数週間バトル!
  • 「ロシアにやたら親切な米国?」米特使、プーチン側近に「ガザ仲介でトランプを褒めよ」と助言
  • 1945年生まれの80歳女性がトライアスロン完走!最高齢記録を樹立し「年齢はただの数字」を証明

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 「宝くじ当たった!妻にはナイショだ!」ビールも許されぬ生活に疲れ“秘密の豪遊”に走った男の末路
  • 「トウモロコシ返して!」赤ちゃんの大泣きに、奪った犬が見せた“まさかの反応”とは?
  • 「炎に包まれたイラク最大ガス田」…ガス貯蔵タンクにドローン襲撃で操業完全停止!
  • 「米テックに手を出すな」韓国に“通商法301条”で恫喝…これぞ露骨な“ダブルスタンダード”の極み!

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 「宝くじ当たった!妻にはナイショだ!」ビールも許されぬ生活に疲れ“秘密の豪遊”に走った男の末路
  • 「トウモロコシ返して!」赤ちゃんの大泣きに、奪った犬が見せた“まさかの反応”とは?
  • 「炎に包まれたイラク最大ガス田」…ガス貯蔵タンクにドローン襲撃で操業完全停止!
  • 「米テックに手を出すな」韓国に“通商法301条”で恫喝…これぞ露骨な“ダブルスタンダード”の極み!

おすすめニュース

  • 1
    「大谷が挨拶をやめた」MLBで“この1球団だけ”…その理由とは?

    スポーツ 

  • 2
    「日本よ、再び彼が帰ってくる!」大谷翔平がWBC参戦を電撃表明…“たった一言”に列島が震えた

    スポーツ 

  • 3
    「ドジャース撃破が夢だ」今井達也、“日本人ゼロ球団”志望の衝撃本音

    フォトニュース 

  • 4
    「朝から食べるな!」見た目はヘルシーでも体に毒...知らずに脂肪をためる“最悪の朝食メニュー”とは?

    フォトニュース 

  • 5
    ミス・ユニバースにテロ組織の嫁が?家系スキャンダルが世界を揺らす

    トレンド 

話題

  • 1
    「出所2週の性犯罪者、正門から堂々侵入」小学校で女児を狙った“10分間の悪夢”

    トレンド 

  • 2
    「誰かこの子を養ってください」...首にお金をぶら下げた老犬、元飼い主の最後の願いが奇跡を生んだ!

    フォトニュース 

  • 3
    “死の淵”から救われた犬...寒さと孤独を乗り越え、笑顔を取り戻す“奇跡”に感動の渦

    フォトニュース 

  • 4
    「一番集中力がいいのはどの子かな?」“きな粉餅”のような子犬たちの熱心な授業風景に胸キュン

    フォトニュース 

  • 5
    「中国大嫌い!」反中感情爆発の“あの国”で中国人と地元労働者が大乱闘、16人逮捕

    トレンド