メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「無人艦は停止、ドローンは墜落」…高評価AI企業の兵器、“技術的な欠陥”が続出!

織田昌大 アクセス  

海軍訓練中に無人艦が「機能停止」 ウクライナ配備ドローンは電波妨害に弱点露呈

迎撃訓練で火災も発生 アンドゥリル側「失敗を前提とした開発モデル」

 引用:kangnamtimes
 引用:kangnamtimes

企業価値305億ドル(約5兆円)と評価されるAI防衛企業アンドゥリル(Anduril)で、技術的欠陥や安全上の問題が相次いで発生していると、米紙『ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)』が27日(現地時間)に報じた。

『WSJ』が入手した内部文書などによると、今年5月、カリフォルニア沿岸で実施された米海軍の訓練中、アンドゥリルのソフトウェア「ラティス(Lattice)」を搭載した無人艦艇10隻余りが誤作動を起こした。

自動安全装置が作動したこれらの艦艇は制御命令に従わず海上で停止し、衝突などの危険が高まったため、軍は訓練を中断。問題の艦艇を夜通し海岸へ曳航するなどして対応に追われた。

海軍関係者は訓練後の報告書で「アンドゥリルは軍を誤導した」と指摘し、「ソフトウェア設定を直ちに修正しなければ、人命損失の可能性も懸念される」と記した。

これに対しアンドゥリル側は、事故はラティスの欠陥ではなく艦艇メーカー側のソフトウェアに起因すると反論したが、訓練に詳しい複数の関係者は「ソフトウェアの実装責任はアンドゥリルにある」と『WSJ』に語った。

8月には、対ドローン迎撃システム「アンビル(Anvil)」がオレゴン州で行われた迎撃試験中に墜落し、ペンドルトン空港周辺で約22エーカー(約8万9,000㎡)に及ぶ火災が発生した。

事故報告書によると、アンドゥリルは自社車両で消火を試みたものの鎮火に至らず、最終的に地元消防の車両3台が出動して鎮火した。

 引用:war zone
 引用:war zone

また、空軍から数百万ドル(数億円)で開発を受託した無人戦闘機「フューリー(Fury)」の試験飛行では、試験機器のネジが吸気口に吸い込まれ、エンジンが損傷する事故も発生した。このため、夏までに完了予定だった初飛行は10月末へとずれ込んだ。

さらに、ロシア・ウクライナ戦争に投入されたアンドゥリル製ドローンでは、ロシア軍の電波妨害攻撃に脆弱であることが問題となり、目標攻撃に失敗して墜落を繰り返したことから、昨年には使用が停止された。

米シンクタンク「ランド研究所」のジョナサン・ウォン上級政策研究員は、長年の経験を通じて現場対応能力を培ってきた大手防衛企業と比較し、「アンドゥリルは制度的に、こうした対応を担う準備が十分に整っていない」と指摘した。

これに対しアンドゥリル側は、「我々は迅速に行動し、継続的にテストを重ね、頻繁に失敗しながら改善を繰り返す、高度に反復的な技術開発モデルを採用している。これは我々が引き受けているリスクで、実際に多くの失敗を経験している」と説明した。

アンドゥリルは、VR企業Oculus(オキュラス)の創業者として知られるパーマー・ラッキー氏が2017年に設立した企業で、AIベースの自律型兵器システムおよびそれを制御するソフトウェアの開発を主力としている。

社名はファンタジー小説『指輪物語』に登場する名剣に由来する。今年6月には、PayPal共同創業者ピーター・ティール氏のファウンダーズ・ファンド(Founders Fund)が主導した投資ラウンドで25億ドル(約4,000億円)を調達し、企業価値は305億ドル(約5兆円)と評価された。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「寝ているだけでシャワー完了」…“人間洗濯機”1台のお値段は?
  • 「少年自殺も、責任は取らず?」OpenAI、“少年自殺訴訟”で責任を完全否認!
  • 「宇宙で“置き去り”」神舟20号が衝突損傷、3人救出へ中国が異例の緊急発射
  • 「ついに完成形か」フォルダブルiPhone、長年の“最大弱点”を突破
  • 【シリコンバレー激震】ChatGPT「時代遅れ」の烙印か?グーグルが3年遅れを取り戻した“秘密兵器”
  • 内部文書が暴いた“1週間の断SNS効果”、メタが公表回避した理由

こんな記事も読まれています

  • 「免許もいらないって?」、米国でフライングカーがついに公開飛行
  • 整備工場が絶対に言わない、“見落とすだけで年間数万円消える習慣”
  • トヨタが米国で再値上げに踏み切る、強気の価格戦略は日本市場にも波及するのか
  • 急な冷え込みが招く“静かな危険”、朝の凍結チェックを知らずに壊れる車
  • 【速報】トランプ氏、“第三世界”からの移民を「永久停止」表明!数千万人に影響か
  • 「米国と協力する価値は皆無だ」ハーメネイー師、水面下接触の報道を‟一蹴”
  • 「寝ているだけでシャワー完了」…“人間洗濯機”1台のお値段は?
  • 「無人艦は停止、ドローンは墜落」…高評価AI企業の兵器、“技術的な欠陥”が続出!

こんな記事も読まれています

  • 「免許もいらないって?」、米国でフライングカーがついに公開飛行
  • 整備工場が絶対に言わない、“見落とすだけで年間数万円消える習慣”
  • トヨタが米国で再値上げに踏み切る、強気の価格戦略は日本市場にも波及するのか
  • 急な冷え込みが招く“静かな危険”、朝の凍結チェックを知らずに壊れる車
  • 【速報】トランプ氏、“第三世界”からの移民を「永久停止」表明!数千万人に影響か
  • 「米国と協力する価値は皆無だ」ハーメネイー師、水面下接触の報道を‟一蹴”
  • 「寝ているだけでシャワー完了」…“人間洗濯機”1台のお値段は?
  • 「無人艦は停止、ドローンは墜落」…高評価AI企業の兵器、“技術的な欠陥”が続出!

おすすめニュース

  • 1
    H.O.T.チャン・ウヒョク、16歳年下女優との交際を初告白「番組がきっかけで恋愛感情が爆発」

    エンタメ 

  • 2
    「自ら公表したわけではなかった」報道の誤解をすべて説明…46歳での結婚準備と幸せへの覚悟

    エンタメ 

  • 3
    メンバー全員が徹底ダイエット&トレーニング?NOWZのアルバムコンセプトに合わせた体作りのこだわり

    エンタメ 

  • 4
    「妊娠初期でも笑顔で撮影を乗り切った」15年ぶりに共演した女優が明かす『上の階の人たち』撮影秘話

    エンタメ 

  • 5
    OH MY GIRLヒョジョン、即興ダンスも愛嬌も全力♡理想のタイプは「愛嬌を受け止めてくれる人」

    エンタメ 

話題

  • 1
    キム・ウビンとの結婚目前!女優シン・ミナが明かすウェディングドレスのこだわり

    エンタメ 

  • 2
    「初キス」はいつだったろう…‟1700万年前”

    トレンド 

  • 3
    2001年の名曲が再び輝く!雪の結晶と共に舞うfromis_9、個性あふれる冬のコンセプトフォト公開

    エンタメ 

  • 4
    「これ食べられるの?」猛々しいトラがつららを見た途端、一瞬で‟赤ちゃん化”!

    おもしろ 

  • 5
    約8万人動員!NiziU、日本武道館で4回目ツアーを完走…メンバー自ら楽器演奏も

    エンタメ