メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【北朝鮮最新情報】金正恩単独肖像バッジが初公開、偶像化に向けた動きが加速

川田翔平 アクセス  

北朝鮮の「労働新聞」は6月30日、「党中央委員会第8期第10回総会拡大会議の2日目の会議が、6月29日に開催された」と報道した。/写真=労働新聞のスクリーンショット画像
先月29日に開催された北朝鮮労働党中央委員会第8期第10回総会の2日目の会議で捉えられた金正恩国務委員長のバッジ(肖像徽章)。/写真=労働新聞のスクリーンショット画像

最近、北朝鮮の金正恩国務委員長の顔が描かれたバッジ(胸に着用する肖像徽章)が初めて公開され、注目が集まっている。これについて、金日成・金正恩の偶像化作業とは異なり、金正恩単独の偶像化作業にスピードを出しているという分析が示された。

2日、韓国・統一部などによると、朝鮮中央通信が公開した労働党中央委員会第8期第10回総会の2日目である先月29日に行われた会議の写真で、出席幹部全員が胸の左側に金正恩の顔が描かれたバッジを付けていることが明らかになった。

■2012年に製作?初の単独肖像徽章を公の場で公開

金正恩の単独肖像徽章は、彼の父である金正日死後の2012年に製作されたとも伝えられているが、彼の単独バッジが公開されたのは今回が初めてで、これまでは金日成・金正日が共に描かれているバッジを着用していた。

肖像徽章は、北朝鮮の一般市民から最高階級まで必ず胸に付けなければならないという代表的な金氏一族の偶像物で、北朝鮮が先代を超えた金正恩に対する偶像化作業を通じて独裁体制強化にスピードを上げていると分析されている。

最近、北朝鮮では金日成の誕生日の名称である「太陽節」を「4・15」に変更し、平壌の錦繍山地区の労働党中央幹部学校の外壁に金正恩の肖像画が金日成・金正日の肖像画と並んで掲示された。

2013年の第5回南北当局間の実務会議期間中、北朝鮮の中央特区開発総局の関係者たちは、金正恩肖像徽章の存在に関する南側の取材陣の質問に「ある。2012年初め頃に作られた。丸い形と四角い形の2種類がある」と答えたことが伝えられた。

■核武装、露朝同盟による自信を示す..核への執着心を明らかに

外交安保の専門家は、金正恩が自身の業績を前面に出し、独自の方法で偶像化にスピードを出していると観測した。

これについて、高麗大学一民国際関係研究所のバン・ギルジュ国際機構センター長は、本紙との電話インタビューを通じて「金正恩が素晴らしい業績を達成したと自評し、偶像化を加速化する時期が来たと判断したように考えられる」と述べた。

バン国際機構センター長は「金正恩は、先代では達成されなかった核武装を自身が達成したと判断し、今や核大国として北朝鮮の影響力を国際舞台で示す水準になったという認識が定着したようだ」と指摘した。

また「先代の金正日も友好条約の締結程度しか達成できなかったロシアとの関係を、金正恩自身は軍事同盟レベルで新たに二者関係を形成したという判断を業績として示している」と分析した。

■北朝鮮の誤判断の可能性が高まり、韓国の対北戦略のゲームチェンジが必要

また彼は、これらの行動から「金正恩は自身の絶対的な業績が『核武装』であるという判断が定着し、非核化を絶対にしないという意志と計画があるように考えられ、北朝鮮自らの非核化の可能性はさらに低下した」と判断した。

バンセンター長は「ロシアが北朝鮮の公式的な核保有国という地位を認める可能性があるということが提起されるほどである」と述べ「偶像化が可能な程度に業績を積み上げたという判断は、金正恩の誤判断を招く可能性が高まったということを意味する」と解説した。

そして「核武装に消耗した資源で経済が衰退した状況を業績で打ち消し、政権の安全を強固にする計画のようだ」と付け加えた。

彼は「非核化の可能性が薄まり、挑発の可能性が高まった状況で、韓国も対北戦略のゲームチェンジが必要となった」と述べ「NCGプラスアルファは何なのか、抑止力をどのように強化することができるのかについての詳細対策を考える必要がある」と強調した。

北朝鮮労働党総会の2日目の会議に参加した党幹部たちが金正恩国務委員長の肖像徽章を着用している姿が、北朝鮮の朝鮮中央テレビを通じて報じられた。/写真=朝鮮中央TVスクリーンショット画像
川田翔平
shohei@kangnamtimes.ja

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「意図的挑発だ!」高市首相の公用車ナンバー、“盧溝橋事件”の日付と一致で中国ネット大炎上
  • 【日本も射程】中国「極超音速ミサイル」を大量生産へ!試験発射映像に日本領土への攻撃想定も収録
  • 「NVIDIAチップは一切使うな!」中国が“米国AI支配”に宣戦布告、国内からNVIDIA締め出しへ
  • 「炎に包まれたイラク最大ガス田」…ガス貯蔵タンクにドローン襲撃で操業完全停止!
  • 「米テックに手を出すな」韓国に“通商法301条”で恫喝…これぞ露骨な“ダブルスタンダード”の極み!
  • 「A-10もアパッチも戦力外通告」...米軍、有人機を見捨て“100万機ドローン軍”へ超速シフト!

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 男82人を呼び“妻の尊厳を損なった”…動画までSNSに拡散させた夫、ドイツで裁判開始
  • 「湖に浮かぶ巨大モップ!?」白いコモンドール犬の“水上散歩”に世界が釘付け!
  • 「骨が語る衝撃事実」…ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「意図的挑発だ!」高市首相の公用車ナンバー、“盧溝橋事件”の日付と一致で中国ネット大炎上

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 男82人を呼び“妻の尊厳を損なった”…動画までSNSに拡散させた夫、ドイツで裁判開始
  • 「湖に浮かぶ巨大モップ!?」白いコモンドール犬の“水上散歩”に世界が釘付け!
  • 「骨が語る衝撃事実」…ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「意図的挑発だ!」高市首相の公用車ナンバー、“盧溝橋事件”の日付と一致で中国ネット大炎上

おすすめニュース

  • 1
    H.O.T.チャン・ウヒョク、16歳年下女優との交際を初告白「番組がきっかけで恋愛感情が爆発」

    エンタメ 

  • 2
    「自ら公表したわけではなかった」報道の誤解をすべて説明…46歳での結婚準備と幸せへの覚悟

    エンタメ 

  • 3
    メンバー全員が徹底ダイエット&トレーニング?NOWZのアルバムコンセプトに合わせた体作りのこだわり

    エンタメ 

  • 4
    「妊娠初期でも笑顔で撮影を乗り切った」15年ぶりに共演した女優が明かす『上の階の人たち』撮影秘話

    エンタメ 

  • 5
    OH MY GIRLヒョジョン、即興ダンスも愛嬌も全力♡理想のタイプは「愛嬌を受け止めてくれる人」

    エンタメ 

話題

  • 1
    キム・ウビンとの結婚目前!女優シン・ミナが明かすウェディングドレスのこだわり

    エンタメ 

  • 2
    「初キス」はいつだったろう…‟1700万年前”

    トレンド 

  • 3
    2001年の名曲が再び輝く!雪の結晶と共に舞うfromis_9、個性あふれる冬のコンセプトフォト公開

    エンタメ 

  • 4
    「これ食べられるの?」猛々しいトラがつららを見た途端、一瞬で‟赤ちゃん化”!

    おもしろ 

  • 5
    約8万人動員!NiziU、日本武道館で4回目ツアーを完走…メンバー自ら楽器演奏も

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]