メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【IT大混乱】MSアジュールの大混乱は誤解?ベスピングローバル創業者が解説する本当の原因

アイニュース24 アクセス  

韓国の代表するクラウド管理サービス(MSP)企業であるベスピングローバルのイ・ハンジ創業者は、今回のマイクロソフト(MS)発のIT大混乱について、MSのクラウドサービス「アジュール」やクラウド自体の問題ではないと指摘した。

ベスピングローバルのイ・ハンジ創業者。/引用:ベスピングローバル

イ創業者は、自分のソーシャルネットワークサービス(SNS)アカウントを通じて「今回の事態はMSの障害である。クラウドストライクが原因をもたらしたが、影響されたシステムは全てMSウィンドウズオペレーティングシステム(OS)がインストールされた機器だった」と述べた。

今回の事態を「MSアジュール障害」または「クラウド障害」と称するのは間違った表現であると指摘し、「クラウドストライクのコンテンツ更新がMS OSと衝突し、システムクラッシュが発生した。これはウィンドウズOSがインストールされたPC、サーバー、キオスク、ATMなど、クラウドにあろうがオフィスにあろうが関係なく発生した」と説明した。

クラウドを使用していない企業も、ウィンドウズOSとクラウドストライクを併用した場合はすべて影響を受けたとのことだ。

イ創業者は「クラウドの問題ではないため、ネットワーク分離で解決できるものではない」とし、「仮にクラウドの問題であったとしても、ネットワーク分離が正解ではない。その考え方であればパソコンの電源を切って生活した方がより安全だという話になる」と述べた。

イ創業者の説明よると、今回の事態がクラウドの問題であるという誤解を招いたのは、米国中部地域で同時に発生したMSアジュールの障害が原因であるとのことだ。この二つは別件の問題であるが、ほぼ同時に発生したことで混乱が生じ、これにより「MSアジュール障害」と呼ばれたという説明である。

彼は「今回の事態で大事な問題は、クラウドの利用ではなく、災害復旧(DR)プロトコルの失敗と復旧時間の遅延にある。クラウドにあるシステムは比較的早く復旧した可能性が高く、オフィスや自社のインターネットデータセンター(IDC)で運営されているシステムは復旧が遅れたはず」と付け加えた。

今回の事態により韓国内でもLCC、ゲームなど10社が被害を受けた。韓国の科学技術情報通信部は「10社すべて復旧が完了した」と言いつつも「今回の事態を悪用したサイバー攻撃が発生しているため、韓国企業のセキュリティ担当者は注意する必要がある」と警告した。

現在、海外では、技術的ソリューションを装った悪意のあるコードの配布や、クラウドストライクを装ったフィッシングメールなどで、個人情報の入力を誘導する二次被害も発生している。

今回の事態で発生した被害規模は10億ドル(約1600億円)を超えると見込んでいる。MSは「MSの問題ではない」と線を引いたが、今回の事態よりMSはブランド信頼に取り返しのつかない打撃を受けている。これは新規事業の獲得やユーザー確保にも悪影響を及ぼす。また、今後MSのユーザーから補償関連の訴訟に巻き込まれることも予想される。

クラウド業界関係者は、「最近市場シェア2位のMSアジュールが、生成型人工知能(AI)機能などを前面に出して1位のアマゾンウェブサービス(AWS)を追い上げていたが、今回の事態によりクラウド事業にも打撃は避けられないであろう」と予想した。

アイニュース24
CP-2023-0087@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • EUと米裁判の挟み撃ち…Appleが守り続けた“30%モデル”が崩れ始めた
  • 「アップルへの忠誠心テストか?」高すぎる“iPhoneポケット”に世界中のユーザー激怒!
  • 米有人月面計画に“1年以上遅延”発覚、スペースXの新日程がNASAを揺らす
  • 「人間の代わりになるのか」ロシア発AI CAの実力とは
  • 「史上最大の問題作か」...iPhone 17 Pro、背面が勝手に浮く?ユーザーが指摘する“構造欠陥”の可能性
  • 「6,000mAhに迫る怪物バッテリー」Apple初の折りたたみiPhoneが“歴代最大級”の化け物スペックで登場へ

こんな記事も読まれています

  • 300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
  • 量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
  • 車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
  • 「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
  • ハンバーガー丸呑みチャレンジに挑んだ22歳、窒息で瀕死…“バカな流行”が命を奪う時代
  • 薬物注射直前に減刑→その後に気絶…“死刑から救われた男”の情けない結末に米国騒然
  • 戦争、別居、手紙だけ…それでも83年。108歳夫と107歳妻の“昭和を超えた夫婦物語”が凄すぎる
  • 昼間にビール飲んだら約5万円罰金!?タイの新飲酒ルールに日本人旅行者が騒然

こんな記事も読まれています

  • 300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
  • 量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
  • 車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
  • 「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
  • ハンバーガー丸呑みチャレンジに挑んだ22歳、窒息で瀕死…“バカな流行”が命を奪う時代
  • 薬物注射直前に減刑→その後に気絶…“死刑から救われた男”の情けない結末に米国騒然
  • 戦争、別居、手紙だけ…それでも83年。108歳夫と107歳妻の“昭和を超えた夫婦物語”が凄すぎる
  • 昼間にビール飲んだら約5万円罰金!?タイの新飲酒ルールに日本人旅行者が騒然

おすすめニュース

  • 1
    『BOYS II PLANET』出演練習生も!ジェジュンプロデュースの新ボーイズグループに期待

    エンタメ 

  • 2
    1年9か月ぶり日本新曲で初音ミクとコラボ! IZ*ONE出身歌手YENA、最新シングルに期待高まる

    エンタメ 

  • 3
    “音信不通騒動”を起こした俳優がSNSで心境を率直告白「全て自分の責任」…心の整理を経て新たな出発

    エンタメ 

  • 4
    身長217cmのチェ・ホンマン、221cmの長身バスケスターと遭遇「ちょっと気まずかった」

    エンタメ 

  • 5
    「可愛すぎ!」AKMU・スヒョン、ダイエット成功?努力の結晶ボディにファンも絶賛

    エンタメ 

話題

  • 1
    また被害…BTSジョングク自宅に50代の日本人女が侵入未遂 再発防止策が課題に

    エンタメ 

  • 2
    【けんか腰】北朝鮮代表、日本戦握手で“拳打ち下ろし”!暴力行為連発に非難集中

    スポーツ 

  • 3
    大手芸能プロダクション幹部が泥酔状態の女性に性的暴行…被害者は後遺症で失明

    エンタメ 

  • 4
    サッカー界のスター ソン・フンミン、恐喝未遂事件の公判に出廷…20代女が妊娠を装い金銭を要求

    エンタメ 

  • 5
    元プロ野球選手キム・ビョンヒョン、噂の“借金30億説”を自ら釈明「現金で購入して借金なし」

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]