メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

事実婚で10年を共にした夫婦、離婚を決意したが財産分与を拒否された妻の悲劇…法的保護の限界

アイニュース24 アクセス  

10年間の事実婚関係を維持していた夫に財産分与を拒否された妻の話が紹介された。

先月23日、YTNラジオの「チョ·インソプ弁護士の相談所」では、再婚して10年後に離婚することになった妻A氏の話が紹介された。

A氏は若い頃に離婚し、美容業に勤め娘二人を育てていた。A氏はある日、飲み会で似たような状況の男性B氏に出会い、好意を持つようになり再婚した。しかし年齢など、現実的な問題を理由に婚姻届は提出しなかった。

A氏は工場を経営するB氏を支えるために美容の仕事を辞め、家事に専念した。夫の事業は成長したが、夫婦の関係は悪くなり、結局二人は10年後に離婚することになった。しかしB氏は、A氏が本人の事業に貢献していないと、財産分与を拒否した。

法務法人新世界の弁護士リュ・ヒョンジュは、ラジオで「事実婚とは、当事者の主観的な婚姻意思があり、社会的観念上、客観的にも認められる婚姻生活の実体がある場合に保護されるという認識である」と述べ、事実婚の夫婦も離婚の際に慰謝料や財産分与、年金受給などが可能であると説明した。

ただし、事実婚は法律婚(婚姻届提出)と異なり、一方の「意思表示」だけで離婚が可能である。リュ・ヒョンジュ弁護士は「まるで契約を解約するかのように相手が同意しなくても、本人が意思表示をする瞬間に解消(離婚)できることが、法律婚の離婚との違い」だと、A氏が反対してもB氏が望む場合、離婚手続きは進められると付け加えた。

事実婚における財産分与は、法律婚と同じ基準が適用される。リュ弁護士は「財産分与の規定は、夫婦の生活共同体という実質として認められるため、事実婚関係にも適用できるというのが最高裁の判例である」「ただし、事実婚は(財産分与基準である)婚姻開始時点があいまいな場合の争いが多いため、注意が必要である」と指摘した。

また、事実婚の財産分与は「2年以内に」請求しなければならない。リュ弁護士は「韓国の民法は財産分与請求権を『離婚した日から2年を経過した時には消滅する』と定めており、判例もそうである」とし、「事実婚解消の時点から2年以内に必ず財産分与請求書を裁判所に提出しなければならない」と付け加えた。

アイニュース24
CP-2023-0087@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「まず脚を折り、数時間後に再攻撃」…野生ゾウ、恐怖の“時間差攻撃”!
  • 「離婚しても地獄は終わらなかった...」離婚から33年後に届いた“元夫名義の債務”に60代女性が涙
  • 「赤ちゃんだから、盗んでもわからないはず...」米父親、4歳息子の貯金1万ドル流用で非難轟々
  • 「給料が少ない月はタッチ禁止!」40万円未満なら“しない”妻の衝撃告白
  • 11カ月の娘を殴って殺害後、スチロール箱に遺棄した父親…“心神耗弱・知的障害”を訴え寛大な処分を求める
  • 「83トンのラムセスが目の前に!」総工費1,500億円・面積50万㎡の“大エジプト博物館”が開館 世界が息を呑む壮観

こんな記事も読まれています

  • 【流出】トヨタ次世代「ハイラックスBEV」公開迫る、航続性能に注目
  • テスラ、わずか数日で2度目のリコール…サイバートラック6,200台を回収へ
  • 「これじゃ乗れない」中国EV、走行中にバッテリーから突然発火また発生
  • イーロン・マスク、「空飛ぶロードスター」を年内公開へ?再び大言か現実か
  • 「腎臓に300個の結石」…飲みすぎ注意!もちもち食感の裏に潜む“不都合な真実”
  • 女患者の下着を脱ぐ瞬間まで流出…防犯カメラが犯罪に変貌、信頼が崩壊
  • 【流出】トヨタ次世代「ハイラックスBEV」公開迫る、航続性能に注目
  • 「冷凍食品で食中毒発生!」米国の“即席パスタ”からリステリア菌検出…感染者27人・死亡6人

こんな記事も読まれています

  • 【流出】トヨタ次世代「ハイラックスBEV」公開迫る、航続性能に注目
  • テスラ、わずか数日で2度目のリコール…サイバートラック6,200台を回収へ
  • 「これじゃ乗れない」中国EV、走行中にバッテリーから突然発火また発生
  • イーロン・マスク、「空飛ぶロードスター」を年内公開へ?再び大言か現実か
  • 「腎臓に300個の結石」…飲みすぎ注意!もちもち食感の裏に潜む“不都合な真実”
  • 女患者の下着を脱ぐ瞬間まで流出…防犯カメラが犯罪に変貌、信頼が崩壊
  • 【流出】トヨタ次世代「ハイラックスBEV」公開迫る、航続性能に注目
  • 「冷凍食品で食中毒発生!」米国の“即席パスタ”からリステリア菌検出…感染者27人・死亡6人

おすすめニュース

  • 1
    「助けて…この子たちを」極寒のごみ箱で子犬5匹を守った母犬に世界が涙

    フォトニュース 

  • 2
    「トランプも為す術なし」...米国を封じ込めた習近平の“20年戦略”

    ニュース 

  • 3
    「海で222キロ漂流...」リビア沖で移民45人救出!止まらぬ“亡国の連鎖”

    ニュース 

  • 4
    「運転しながら充電完了!」フランス、世界初“ワイヤレス充電道路”公開 “EV革命”が現実に!

    ニュース 

  • 5
    他人の生命危険まで?医師の診断書あっても油断禁物、“飛行機に乗れない”判断も

    ライフスタイル 

話題

  • 1
    中国で「母を保険金に」冷酷な計画の結末、悪質で卑劣な犯行の23歳息子に最高刑“死刑判決”

    ニュース 

  • 2
    韓国人女性、「出国日を知らなかった」観光ビザで入国後も出国せず、出入国管理法違反で逮捕

    ニュース 

  • 3
    「冬の準備、もう始めたか?」燃料凍結も警戒…車の点検が急務に

    フォトニュース 

  • 4
    「誰もが乗りたくなる車」を再現!トヨタが描く次世代カローラ像

    フォトニュース 

  • 5
    「事故なのにエアバッグが開かない?」 作動には“特定の条件”があった、その理由とは

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]