メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

フランス・パリオリンピックで韓国に対する不手際、国名誤表記や選手写真の問題などが相次ぐ…

川田翔平 アクセス  

引用=ニュース1

果たして故意なのかそうではないのか、フランスが韓国に対し、良くない感情を抱いているのかという疑問が上がっている。

歴代オリンピックで一度も起こったことのないようなミスが、今回のオリンピックで起きており、特に韓国に関連したミスが頻繁に発生している。韓国に対して、良くない感情を抱いているとしか考えられないようなミスである。

国際オリンピック委員会(IOC)は、2024 パリオリンピックの開会式で韓国の選手団を紹介する際に起きた失態について謝罪した。

ユン・ソンニョル大統領は、27日午後8時頃にIOCのトーマス・バッハ委員長と電話会談を行った。

バッハ委員長は「弁解の余地もないような事態が発生した」とし「心から深くお詫び申し上げます」と述べた。ユン大統領は「韓国の国民は今回の件について非常に驚き、困惑している状態だ」と遺憾の意を表明した。

引用=ニューシス

パリオリンピックの開会式で場内実況担当のアナウンサーが「大韓民国」と紹介すべき韓国を、北朝鮮の公式国名である「朝鮮民主主義人民共和国」と紹介し、議論を醸した。このような不条理なミスが、フランス語及び英語での紹介の両方で連続して発生した。

このような驚くべき事態がまだ収拾できていない中、またも問題が起きた。オリンピックの公式SNSアカウントに韓国の国旗だけぼんやりとした画像で掲載され、再び議論を醸している。

27日、パリオリンピック公式インスタグラムには「新しい代表団が注目を集めている」という文章と共に、写真が掲載された。

コートジボワールやキューバ、デンマークなど各国の選手の顔写真や旗は鮮明に捉えられているのだが、韓国の写真には選手たちの後ろ姿の写真や、国旗もぼんやりとしか撮影されていなかったのである。

引用=ニューシス

問題の投稿には「なんで韓国の写真だけぼやけてるの?」「韓国だけぼやけた写真。韓国も鮮明な写真をアップロードしてほしい」「なんで韓国の写真だけ、ぼやけてて焦点の合ってない写真をアップロードしたんだろう?」などのコメントが寄せられた。

これだけではない。パリオリンピック組織委員会は28日(日本時間)公式インスタグラムで、金メダルを獲得した韓国フェンシングのオ・サンウク選手を紹介する際に、オ・サンウクの英語名「Oh sanguk」を「Oh sangku(オ・サング)」と誤表記し、批判を受けた。

韓国を北朝鮮と紹介した上、韓国の選手団だけぼやけた写真を掲載し、さらには韓国初の金メダリスト選手をオ・サングと紹介したというこの事態は、韓国に対して良くない感情を抱いているとしか考えられないようなミスである。

世界的な文化大国であり、グルメの国と自負しているフランス・パリで行われているオリンピックの行政実態は、ずさんどころか粗雑と言ってもよいのではないだろうか。

川田翔平
shohei@kangnamtimes.ja

コメント0

300

コメント0

[スポーツ] ランキング

  • 「行けばサーカスになる」ロナウド、ジョタとの最後の大会を語り“信じたくなかった現実”
  • 中日・柳裕也、“不倫報道”を認め謝罪…「妻と家族を裏切った」ファンに深く頭を下げる
  • 【因縁の対決】2年前、「大谷の愛犬用ウェア」まで用意したトロント…“夢にまで見た男”を超えて栄冠を掴めるか?
  • エンゼルス、日系米国人のカート・スズキ氏を新監督に指名…MLBレジェンドのプホルス氏を押しのけ就任
  • W杯出場の裏で噴き出した「不公平」…特定国への“優遇疑惑”浮上!
  • 「日本を叩くためか」ブラジル逆転勝利の陰で浮かぶ韓国審判団の“不公正の極み”…久保「公式戦ではちゃんとやれ」

こんな記事も読まれています

  • 「カムリ史上最も攻撃的」トヨタの新しい実験、GT-Sが目指す次の章
  • 「20年ぶりの逆襲」日産SUV系の誇り、V6ツインターボで復活
  • レクサス、LSの時代に終止符…“新しい感性”で未来を開く
  • 「冬の朝、ボンネットの中に命が」運転前の3秒が悲劇を防ぐ
  • 「欧州よ、我々の文化財を返せ!」エジプト、大エジプト博物館開館で“自信急上昇 “文化財返還要求”が再燃
  • 「40年の謎がついに解明!」史上初、超巨大ブラックホールの“ペア”を鮮明画像化 1万年後には合体か?
  • 「8,400万円のビザ」バカ売れ!中国のスーパーリッチが今、ドバイに殺到する理由とは?
  • 「無料バス・保育無償化は実現不可能」…ニューヨーク州知事、マムダニ市長の“大胆公約”に待った!

こんな記事も読まれています

  • 「カムリ史上最も攻撃的」トヨタの新しい実験、GT-Sが目指す次の章
  • 「20年ぶりの逆襲」日産SUV系の誇り、V6ツインターボで復活
  • レクサス、LSの時代に終止符…“新しい感性”で未来を開く
  • 「冬の朝、ボンネットの中に命が」運転前の3秒が悲劇を防ぐ
  • 「欧州よ、我々の文化財を返せ!」エジプト、大エジプト博物館開館で“自信急上昇 “文化財返還要求”が再燃
  • 「40年の謎がついに解明!」史上初、超巨大ブラックホールの“ペア”を鮮明画像化 1万年後には合体か?
  • 「8,400万円のビザ」バカ売れ!中国のスーパーリッチが今、ドバイに殺到する理由とは?
  • 「無料バス・保育無償化は実現不可能」…ニューヨーク州知事、マムダニ市長の“大胆公約”に待った!

おすすめニュース

  • 1
    有名芸人の息子が社会恐怖症を告白…薬を飲んでステージに立つことも「母に非難が向けられないことを願う」

    エンタメ 

  • 2
    「なぜ飾った?」数々の物議を醸したMCモン、今度は“衝撃インテリア”に批判殺到

    エンタメ 

  • 3
    「自分がどうなっても、息子だけは生かしたい」、医学の限界を越えた80歳父の愛

    ライフスタイル 

  • 4
    コーヒー名は「台湾は本来戻るべきだ」…“人民”の名を掲げたカフェ、愛国演出が行き過ぎた

    気になる 

  • 5
    ITZY、完全体再契約で帰還!新アルバムで5カ月ぶりのカムバック…完全体で魅せる『TUNNEL VISION』

    エンタメ 

話題

  • 1
    【遊び心全開】BOYNEXTDOOR、85周年『トムとジェリー』とのコラボ曲「SAY CHEESE!」を公開

    エンタメ 

  • 2
    I-LAND2からデビュー・izna、初ファンコンサート成功!感動と笑顔に包まれ「次世代オールラウンダー」の実力を証明

    エンタメ 

  • 3
    「首都テロか?」モディ政権震撼、“世界遺産目前”で車が爆発炎上!8人死亡20人重傷

    フォトニュース 

  • 4
    「可愛いは卒業!」ILLIT、カムバック前のステージで成熟した新たな魅力を解禁

    エンタメ 

  • 5
    ティモシー・シャラメ「繁殖こそ我々の存在理由」発言でSNS騒然、カイリー・ジェンナーとの関係にも注目

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]