16.6 C
Tokyo
2025年05月10日土曜日
ホームニュースビットコインが「トランプ砲」で10万ドル突破!3カ月ぶりに歴代最高値を更新、米英和解が追い風に

ビットコインが「トランプ砲」で10万ドル突破!3カ月ぶりに歴代最高値を更新、米英和解が追い風に

ビットコイン、2月に再び10万ドル突破 3カ月ぶりに過去最高値を更新

引用:nateニュース
引用:nateニュース

暗号資産データ会社コインメトリックスによると、8日(現地時間)、ビットコインは約5%上昇し、10万881.90ドル(約1,468万円)で取引されたとCNNが報じた。

写真は、ソウル江南区にある「ビッサムラウンジ」の電光掲示板にビットコイン相場が表示されている様子。

今回の急騰は、ドナルド・トランプ米大統領が英国との貿易協定に関し「和解に至った」と発表したことが背景にあるとみられる。ビットコインは2月以来の最高値を記録し、再び10万ドルの大台を突破した。

上昇傾向は、米英間の貿易協定に関する発表予告後に始まり、8日(現地時間)午前にトランプ大統領が和解案の概要を明らかにしたことになり、ビットコインは10万ドルを突破した。

経済的な不確実性が高まる中、投資家らは「米ドルの信頼性が揺らぎ始めており、代替資産としてのビットコインの魅力が再評価されている」との見方が出ている。トランプ政権が一部関税の緩和を示唆したものの、投資家らは依然として、より具体的な貿易政策の発表を待ち望んでいる。

暗号資産取引所ネクソ(Nexo)の共同創業者であるアントニー・トレンチェフ氏は、「ビットコインは、暗号資産に好意的なトランプ政権の姿勢と、スポットETF投資家の強い買い意欲に支えられている」としつつも、「インドとパキスタン間の緊張が全面衝突に発展するリスクがあり、米連邦準備制度理事会も金利引き下げに慎重な姿勢を維持しているなど、世界の地政学的およびマクロ経済環境は依然として不安定だ」と指摘した。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください