メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

関税・円高・中国デフレの三重苦…日本の製造業、純利益2年ぶり減少!EV・鉄鋼が足を引っ張る

織田昌大 アクセス  

引用:shutterstock
引用:shutterstock

日本の製造業の業績が低迷している。2025年3月期(2024年4月~2025年3月)の製造業の純利益合計は前年同期比2%減少し、2年ぶりに再び減少に転じた。米国と中国での販売不振が続く自動車業界と、中国発の「デフレ輸出」の影響を受けた鉄鋼業界が業績不振の主因とされる。

12日、日本経済新聞が東京証券取引所プライム市場上場の製造業約500社(子会社等の重複を除く)を集計した結果、業種別では自動車と鉄鋼の不振が顕著だった。自動車業界の純利益は20%以上減少した。米国市場での競争激化で販売インセンティブの負担が増大し、中国では現地の電気自動車(EV)メーカーの値下げ攻勢が激しさを増した。

トヨタ自動車は北米地域の一部車種のリコールの影響で生産量が減少した。中国では販売関連費用が増加し、純利益が4%減の4兆7,650億円となった。三菱自動車も北米での価格競争のためのインセンティブ支出が急増し、純利益が74%急減した。

鉄鋼業界も純利益が30%以上減少した。日本製鉄は36%、JFEホールディングスは53%の純利益減少を記録した。内需不振で供給過剰となった中国産鉄鋼材がアジアなど周辺地域に流入し、「デフレ輸出」現象が発生、これに伴う鉄鋼価格の下落が影響した。このほか、衛生陶器メーカーのTOTOも中国事業関連資産の減損処理により純利益が67%急減した。

一方、生成型人工知能(AI)関連産業は好調だった。特に電子機器業界の純利益が20%増加した。東京エレクトロンはAI駆動に必要な最先端半導体製造装置の需要増加により純利益が50%増加した。半導体関連銘柄のアドバンテストは純利益が2.6倍に急増。

AI投資の拡大は化学など他業種にもトリクルダウン効果をもたらした。信越化学工業は半導体ウエハーの需要好調がポリ塩化ビニル(PVC)の需要不振を相殺し増益した。積水化学工業は高機能プラスチック事業の成長により過去最高の純利益を記録した。

しかし、米国の関税強化と円高傾向は今後の業績に重荷となる見通しだ。2026年3月期(2025年4月~2026年3月)の業績は関税引き上げと為替の影響が重なり、さらなる純利益減少が予想される。日経は「米国への輸出比率が低く、関税の影響を直接受けない企業でも、世界経済の減速が現実化すれば業績悪化は避けられない」とし、「さらに円高が本格化すれば、輸出企業全般に二重の打撃となる可能性がある」と伝えた。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[経済・株式] ランキング

  • 「EU、トランプ気取りか!」鉄鋼関税2倍・免除枠削減・品目別関税の“三重攻撃”始動へ
  • 「EV覇者に異変」BYD、第3四半期販売が5年ぶり減少…国内停滞で輸出頼みへ
  • 【米農家悲鳴】トランプ氏、習近平と“大豆直談判”へ!中国が購入ゼロで「輸出51%減」の衝撃
  • 【経済大混乱】米政府シャットダウン突入!1か月で失業「4万3,000人」、毎週GDP「2兆円損失」の危機
  • 【米政府停止】7年ぶりのシャットダウン発動…ドル急落と金高騰で世界に波紋
  • 「米経済壊滅の予兆」トランプ氏、政府シャットダウンに“大量解雇”で報復…崩壊ドミノ加速か

こんな記事も読まれています

  • 【中国専売】トヨタ「フロントランダー」刷新…EV風デザインと大型ディスプレイ採用
  • トヨタ「ランドクルーザー」電動化?伝統のフレーム廃止しユニボディ採用!
  • 【挑戦】米新興Telo「MT1」電動ピックアップ…610万円で市場投入なるか
  • 【復活】メルセデス「Gクラス・カブリオレ」ついに登場…AMGのV8はどうなる?
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 「親指が長いほど脳も大きい」?英国の最新研究が示す驚きの相関関係!
  • X線室で目を閉じさせ動画撮影…女性患者に400回以上もの卑劣行為を働いた“人でなし”に懲役1年6か月
  • 職務を忘れ「受刑者と愛を育んだ」女刑務官…監視カメラが捉えた“不適切関係”の全貌

こんな記事も読まれています

  • 【中国専売】トヨタ「フロントランダー」刷新…EV風デザインと大型ディスプレイ採用
  • トヨタ「ランドクルーザー」電動化?伝統のフレーム廃止しユニボディ採用!
  • 【挑戦】米新興Telo「MT1」電動ピックアップ…610万円で市場投入なるか
  • 【復活】メルセデス「Gクラス・カブリオレ」ついに登場…AMGのV8はどうなる?
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 「親指が長いほど脳も大きい」?英国の最新研究が示す驚きの相関関係!
  • X線室で目を閉じさせ動画撮影…女性患者に400回以上もの卑劣行為を働いた“人でなし”に懲役1年6か月
  • 職務を忘れ「受刑者と愛を育んだ」女刑務官…監視カメラが捉えた“不適切関係”の全貌

おすすめニュース

  • 1
    「息子を神に捧げた」...米オハイオ州、父母が4歳息子を湖に投げ入れ死亡!妄信が招いた衝撃事件

    トレンド 

  • 2
    「12歳少女にも強制避妊」...デンマーク政府、グリーンランド女性への「強制IUD施術」を公式謝罪

    ニュース 

  • 3
    【要注意】果物=健康的と思い込むのは危険!糖分の取りすぎでがんリスク上昇の可能性

    トレンド 

  • 4
    【専門医解説】便が水に浮くのは健康の「危険信号」?便の色・太さで分かる体のSOSとは

    健康 

  • 5
    「寝る時も仲良し」...眠る赤ちゃんにぴったり寄り添って熟睡する犬、「天使すぎる」姿に胸キュン

    トレンド 

話題

  • 1
    【涙腺崩壊】亡くなったおばあさんを忘れない猫、映像に顔を擦り寄せ「涙」

    トレンド 

  • 2
    「切断面がきれいすぎる」道路標識の突然倒壊、男性骨折の事故にネットで疑問と波紋

    トレンド 

  • 3
    「57万人データが暴いた衝撃」6か月完全母乳で子どもの未来がここまで変わるとは…知らなかったでは済まされない現実

    ヒント 

  • 4
    チョン・ジュノ「実は結婚式を二度挙げた」…招待客5千人&祝儀エピソードまで語った舞台裏

    エンタメ 

  • 5
    【中国専売】トヨタ「フロントランダー」刷新…EV風デザインと大型ディスプレイ採用

    フォトニュース