メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

中国、核物質なしで破壊的水素爆弾実験成功!米国に対抗するための新兵器実験が続々…

荒巻俊 アクセス  

引用:記事の内容と関連しAIツールで作成されたイメージ/ChatGPT
引用:記事の内容と関連しAIツールで作成されたイメージ/ChatGPT

米中貿易戦争が地政学的対立に発展する中、中国が重要兵器の増強を加速させている。米国のB1B戦略爆撃機が国内の米軍基地に前方展開されたことが明らかになると、中国でも核物質なしで莫大な破壊力を持つ水素爆弾の実験に成功したとの報道が出た。

21日、サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)は、中国船舶工業集団(CSSC)の705研究所が最近、中国兵工学会が発行する学術誌『発射体ロケット・ミサイルガイド』に掲載した論文における「核物質を起爆剤として使用せずに、水素ベースの爆発装置が破壊的な化学連鎖反応を引き起こした」という発表を報道した。

研究所は核物質の代わりに「水素化マグネシウム」を使用。その結果、2kgの爆弾が2秒以上にわたり1,000度を超える火球を生成したという。研究所の説明によると、既存のトリニトロトルエン(TNT)(0.12秒)と比べ、火球の持続時間が17倍にも延びたという。

今回の論文を主導した研究員、王雪峰(ワン・シュエファン)氏は「最小限のエネルギーで爆発範囲を広げ、炎も急速に拡散する」とし、「爆発強度を精密に制御し、広範囲の目標を均一に破壊する」と述べた。研究所はこの特性が地域封鎖などの任務に理想的だと評価した。車両など目標物の焼却にも効果的だとみている。

これに先立ち、ロイター通信は今年1月、「中国が米国を上回る世界最大規模の核融合研究施設を建設中である」と報じた。米国を拠点とする独立研究機関は、衛星写真を根拠に中国南西部の四川省綿陽市にレーザー施設を収容する4つの外郭施設と、強力なレーザーを融合してエネルギーを生産する中央実験施設が確認されたと明らかにした。これは2022年に35億ドル(約4,900億円)規模で建設された米国カリフォルニア州北部の国立点火施設(NIF)と類似した形態だ。中国の実験施設はNIF施設よりも50%ほど大きいと推定される。融合燃料の点火は水素エネルギー研究にも使用できるが、爆発実験にも利用される可能性がある。中国は現在500基の核弾頭を2035年までに1,500基に増やすと予想されている。これは米国(3,700基)の3分の1規模だ。

荒巻俊
CP-2022-0278@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[国際・政治] ランキング

  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」...自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実
  • 「豚の腎臓移植で9カ月生存!」米UCLA、“遺伝子改変臓器”の実験に成功
  • 「合意内容と違う!」トランプ政権の“成果誇張外交”に日本・韓国困惑...経済同盟に深まる“信頼の亀裂”
  • 「米中露、核実験競争再燃か」...習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!
  • 「制裁なんて関係ない」イラン、中国からミサイル燃料2,000トン密輸か…“再武装”加速に世界震撼

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

おすすめニュース

  • 1
    「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後に待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!

    フォトニュース 

  • 2
    IMF「アメリカ財政は極めて危険」…2030年にギリシャ・イタリアを超える“債務大国”へ転落か

    ニュース 

  • 3
    「雲の上のサッカー場」高さ350m、建設費用1500億円!サウジの“スカイ・スタジアム”に世界注目

    トレンド 

  • 4
    「人間に対し攻撃的...」“感染ウイルス持ち”の実験猿21匹がトラック事故で脱走!米当局「決して近づくな」

    トレンド 

  • 5
    エヌビディアCEO、トランプ関税政策を称賛…「我々が米国製造業の復活を牽引する!」

    ニュース 

話題

  • 1
    北、戦略巡航ミサイルを試射…トランプ氏の「金正恩との会談希望」に“返答”

    ニュース 

  • 2
    あの日、少年たちは迷わず捨て犬のためにジャンパーを脱ぎ、餌を差し出した「寒空の下で起きた小さな奇跡」

    フォトニュース 

  • 3
    死にかけた捨て犬を救ったのは、SNSがつないだ“古い友情”だった

    フォトニュース 

  • 4
    【野望炸裂】中国の6世代戦闘機「J-36」、排気ノズル&吸気口を大改修!ステルス性能と機動性を両立か

    フォトニュース 

  • 5
    米グーグル、四半期売上高ついに1,000億ドル突破!“史上初の快挙”に世界が驚いた

    ニュース