メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「報われるのは一部だけ?」、米国43日閉鎖で無給勤務の空港職員に1万ドル支給めぐり物議

望月博樹 アクセス  

引用:ニューシス
引用:ニューシス

米国国土安全保障省は、43日間に及んだ政府機関閉鎖(業務一時停止)期間中に無給で勤務した空港職員に、約150万円規模の賞与を支給する方針を固めた。

現地時間11月13日、『ニューヨーク・タイムズ』によれば、国土安全保障省のクリスティ・ノーム長官は、閉鎖期間中も業務を継続した運輸保安庁(TSA)職員に1万ドル(約154万円)の賞与を支給すると明らかにした。

TSAは国土安全保障省傘下の機関で、米国内の各空港でセキュリティ検査を担当している。

ノーム長官はテキサス州ヒューストンの『ジョージ・ブッシュ・インターコンチネンタル空港』で、最初の賞与小切手を職員に手渡した。同空港では先週、政府機関閉鎖の影響で人員不足が深刻化し、検査に長時間を要する状況となっていた。

賞与の具体的な支給基準は公表されていないが、閉鎖期間中に追加勤務を行った職員が受給対象となる可能性があるとされる。

一方、生計維持のために欠勤し副業に従事した職員は支給対象から外れる恐れがあると『ニューヨーク・タイムズ』は伝えている。

米国政府は閉鎖期間中、TSA職員と航空管制官に無給で勤務するよう求めていた。しかし、閉鎖が長期化して給与の支給が滞ったため、外部収入を求めて職場を離れる職員が増加した。

ドナルド・トランプ米大統領も10日、閉鎖期間中に満勤した管制官に1万ドルの賞与を支給すると提案し、欠勤した管制官は解雇すると警告した。

ショーン・ダフィー運輸長官は「適切な措置だ」と述べ、基準を満たした管制官はホワイトハウスでトランプ大統領から直接小切手を受け取ることになると説明した。

ただし、欠勤した職員の辞職には応じず、給与が支給されなかった時点より前に欠勤した管制官のみを対象に責任を問う方針とみられる。

米国最大規模の公務員労組である米国行政府職員連合(AFGE)のジョニー・J・ジョーンズ委員長は、「一部には利益があるかもしれないが、この43日間、全員が困難を強いられた。全員に少額でも均等に配分する方が適切だ」と述べた。

議会での予算案協議が難航した結果、政府機関閉鎖は43日目の12日に終了した。中断していた各種プログラムや機関が通常運営に戻るまでには、数日から数週間かかる見通しだ。

望月博樹
defaultjp@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[国際・政治] ランキング

  • 「米国まで協力!?」ロシア、中国依存脱却へ本格始動…レアアース覇権争いに参戦
  • 「集団安全保障の名の下に!」イランとロシア、核協議で“強固な連携”を確認
  • 「アップルへの忠誠心テストか?」高すぎる“iPhoneポケット”に世界中のユーザー激怒!
  • 「クピャンスク完全制圧!」ゲラシモフ参謀総長がプーチンに勝利報告 東部戦線でロシア“圧倒的猛攻”
  • 「ラップで日本を威嚇?」中国軍、福建艦・実弾射撃動画公開、「火遊びは自滅」と警告!
  • 「日中対立、長期消耗戦に突入か」...中国、クルーズ船の日本上陸拒否、レアアース規制も強化!

こんな記事も読まれています

  • 300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
  • 量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
  • 車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
  • 「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
  • 「報われるのは一部だけ?」、米国43日閉鎖で無給勤務の空港職員に1万ドル支給めぐり物議
  • 300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
  • 寺院で露出、神聖樹に登る…バリで“迷惑観光”続発、警察が強制対応宣言
  • 量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく

こんな記事も読まれています

  • 300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
  • 量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
  • 車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
  • 「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
  • 「報われるのは一部だけ?」、米国43日閉鎖で無給勤務の空港職員に1万ドル支給めぐり物議
  • 300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
  • 寺院で露出、神聖樹に登る…バリで“迷惑観光”続発、警察が強制対応宣言
  • 量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく

おすすめニュース

  • 1
    『BOYS II PLANET』出演練習生も!ジェジュンプロデュースの新ボーイズグループに期待

    エンタメ 

  • 2
    1年9か月ぶり日本新曲で初音ミクとコラボ! IZ*ONE出身歌手YENA、最新シングルに期待高まる

    エンタメ 

  • 3
    “音信不通騒動”を起こした俳優がSNSで心境を率直告白「全て自分の責任」…心の整理を経て新たな出発

    エンタメ 

  • 4
    身長217cmのチェ・ホンマン、221cmの長身バスケスターと遭遇「ちょっと気まずかった」

    エンタメ 

  • 5
    「可愛すぎ!」AKMU・スヒョン、ダイエット成功?努力の結晶ボディにファンも絶賛

    エンタメ 

話題

  • 1
    また被害…BTSジョングク自宅に50代の日本人女が侵入未遂 再発防止策が課題に

    エンタメ 

  • 2
    【けんか腰】北朝鮮代表、日本戦握手で“拳打ち下ろし”!暴力行為連発に非難集中

    スポーツ 

  • 3
    大手芸能プロダクション幹部が泥酔状態の女性に性的暴行…被害者は後遺症で失明

    エンタメ 

  • 4
    サッカー界のスター ソン・フンミン、恐喝未遂事件の公判に出廷…20代女が妊娠を装い金銭を要求

    エンタメ 

  • 5
    FRBに“資産バブル崩壊”警戒論高まる…12月利下げは一転「危険水域」へ

    ニュース