メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

糞便移植と免疫抗がん剤治療の革新!腸内微生物によるがん治療効果向上の画期的な臨床研究結果

川田翔平 アクセス  

引用=ニュース1

糞便移植で肝臓がん、胃がん、食道がんなどの転移性固形がん患者の免疫抗がん剤治療効果が高まるという臨床研究結果が世界で初めて発表された。

ソウルアサン病院の腫瘍内科のパク・スクリョン教授、光州(クァンジュ)科学技術院(GIST)医学生命工学科のパク・ハンス教授チームは、免疫抗がん剤に耐性が生じ、がんが進行した13名の転移性固形がん患者に免疫抗がん剤治療効果が良い患者の便を移植した後、免疫抗がん剤治療を実施したと7日に明らかにした。その結果、半数の患者から免疫抗がん剤治療効果が再び現れた。

研究チームは、免疫抗がん剤耐性を克服する糞便移植の治療効果を高める有益菌を新たに発見し、「プレボテラ・メルデ・イミュノアクティス」と名付けた。

「病気治療の鍵」とも呼ばれるマイクロバイオーム、すなわち腸内微生物は、我々の体の免疫システムを調節する重要な役割を果たすことで知られている。

マイクロバイオームが大腸疾患だけでなく、肥満、代謝性疾患、心血管疾患、自己免疫疾患、脳神経疾患、がんなどの様々な疾患を治療する上でも影響を及ぼすという研究結果が発表された。その後、世界中で腸内微生物や糞便移植への関心が大きく高まっている。

研究チームは、免疫抗がん剤耐性が生じた肝臓がん、胃がん、食道がんなどの4期固形がん患者13名を対象に、免疫抗がん剤治療において少なくとも6か月以上がんが完全寛解、部分寛解状態を示す患者の便を移植した後、免疫抗がん剤治療を再び実施した。

糞便移植の前にレシピエントに経口抗生物質を投与して腸内微生物を除去した後、ドナーの便から微生物のみを分離し、大腸内視鏡で移植した。その後、免疫抗がん剤治療を行い、6〜8週ごとにコンピュータ断層撮影(CT)検査でがんの状態を追跡観察した。

その結果、1名の転移性肝臓がん患者において糞便移植後、がんの大きさが48%減少し、部分寛解が見られた。また、糞便移植前、α-フェトプロテイン(AFP)検査の数値が100万ng/㎖以上まで増加していたが、糞便移植後、3000ng/㎖に減少した。

5名の転移性がん患者は、糞便移植後、がんの進行がなくなり、免疫抗がん剤に耐性が生じてがんが進行した患者13名のうち、ほぼ半数の患者において免疫抗がん剤の効果が再び現れた。

また、がんが部分寛解された転移性肝臓がん患者は最初の糞便移植及び免疫抗がん剤治療にも、がんが進行し続け、他の患者の便を再び移植したところ8週後に効果が現れた。研究チームは、治療効果が異なった原因を探るため、各糞便移植後の腸内微生物構成の変化を比較分析した。

その結果、免疫抗がん剤治療効果を高める新しい菌株を初めて発見し、「プレボテラ・メルデ・イミュノアクティス」と名付けた。また、「バクテロイデス・プレビウス」菌と「ラクトバシラス・サリバリウス」菌が免疫抗がん剤治療効果を抑制する有害菌であることも発見された。

パク教授は「今回新たに発見した免疫抗がん剤の有益菌『プレボテラ・メルデ・イミュノアクティス』と人間の免疫細胞であるT細胞を共培養した結果、T細胞から出る免疫反応物質であるインターフェロンガンマが増加した」とし、「腫瘍マウスモデルを用いた動物実験でも、この有益菌と免疫抗がん剤を同時に適用した際、がんの大きさが50%以上減少することが確認された」と説明した。

また、「免疫抗がん剤に耐性が生じると適用できる最も効果的な治療法がなくなるのと同じである」とし、「免疫抗がん剤耐性を克服するための新しい治療法開発のために腸内微生物研究を続ける」と述べた。

川田翔平
shohei@kangnamtimes.ja

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • Appleはどう“折りたたむ”のか?フォルダブルiPhoneの注目ポイント10選
  • 【危機】販売不振で“テスラ幹部”続々退社!モデル3・Y担当も去り、マスク氏の野望に暗雲
  • 軽くしたら評価も軽く?Appleが見誤った“軽さ”の価値とは
  • 「世界最速ヘリ」X2、滑らかで俊敏な動きで戦場を支配する“ドローン軍団の拠点”
  • 「iPhone 17に動揺?」Galaxy S26、発表延期で“再設計”突入
  • 「iPhoneと衛星が直結!」アップル、スペースXと提携検討、“オフライン”でもメッセージ・写真が送信可能に?

こんな記事も読まれています

  • 「生産停止中に“次期V8”が走った」ランドローバー、ハッキング危機下でも開発続行か
  • 日本の小型SUVが世界を走る!ジムニー輸出10万台突破で“日本車の底力”示す
  • 「ステンレスボディは盾になるか?」ラスベガス警察の挑戦、結果は?
  • 「究極の10台」モーターショーより熱い、メーカーと職人が激突する2025年SEMAショー
  • 「断崖絶壁で転落、首と背中に重傷」…山岳遭難者急増に県警が警鐘「登りたい山=登れる山ではない!」
  • 「はぁ~暖まるワン…」ストーブに向かって、短い前足を“ピーンと伸ばす”柴犬の姿に世界がほっこり
  • 「リコール連発・純利益37%減…」サイバートラックの父が“突然の退社”!マスク帝国に異変か?
  • 「宿泊料の280倍を賠償」ホテルの部屋を水浸しにした女…その理由が明らかに

こんな記事も読まれています

  • 「生産停止中に“次期V8”が走った」ランドローバー、ハッキング危機下でも開発続行か
  • 日本の小型SUVが世界を走る!ジムニー輸出10万台突破で“日本車の底力”示す
  • 「ステンレスボディは盾になるか?」ラスベガス警察の挑戦、結果は?
  • 「究極の10台」モーターショーより熱い、メーカーと職人が激突する2025年SEMAショー
  • 「断崖絶壁で転落、首と背中に重傷」…山岳遭難者急増に県警が警鐘「登りたい山=登れる山ではない!」
  • 「はぁ~暖まるワン…」ストーブに向かって、短い前足を“ピーンと伸ばす”柴犬の姿に世界がほっこり
  • 「リコール連発・純利益37%減…」サイバートラックの父が“突然の退社”!マスク帝国に異変か?
  • 「宿泊料の280倍を賠償」ホテルの部屋を水浸しにした女…その理由が明らかに

おすすめニュース

  • 1
    「電気椅子と毒物注射の中で選べ!」暴行殺人犯した65歳死刑囚、“最期の選択”を迫られ苦悶

    トレンド 

  • 2
    乗客より酔っていた?悲しみと孤独の果て、ロンドン行きの空で起きたこと

    トレンド 

  • 3
    ロゼ×ブルーノ・マーズ『APT.』をはじめK-POPがグラミー本賞に進出…歴史的快挙にファン歓喜

    エンタメ 

  • 4
    3年ぶり完全体カムバック!MOMOLAND、日本で本格活動スタート…公式ファンクラブも開設

    エンタメ 

  • 5
    顔に17個のピアス…お笑いタレントの息子、SNSで心境を赤裸々告白「親に迷惑がかからないよう黙っていた」

    エンタメ 

話題

  • 1
    ILLIT、可愛いだけじゃない新たな姿♡大胆ヘアカラー×シックな表情…新曲コンセプトフォトでイメチェン

    エンタメ 

  • 2
    米国「太ってるなら来るな」病気で入国拒否?肥満や病気が“罪”と見なされる時代なのか

    トレンド 

  • 3
    パク・ボム不在の3ショットに議論も…2NE1メンバーらの“友情アピール”投稿の真意とは?

    エンタメ 

  • 4
    元祖“国民的年下男”の俳優、33歳年上の女優とのキスシーンの裏側を告白「僕がリードして驚かれた」

    エンタメ 

  • 5
    「新しいスタッフと共に」元マネージャーからの金銭被害から2週間、YouTube活動も再開

    エンタメ