メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

北朝鮮軍がロシアで「実戦参加」…露朝「血の同盟」深化、日本を脅かす新たな脅威とは?

佐藤美穂 アクセス  

引用:ロシア外務省
引用:ロシア外務省

北朝鮮とロシアが12日、北朝鮮の江原道元山で外相会談を開き、北朝鮮軍のロシアへの派兵を契機に、一層の軍事協力と関係強化を進める姿勢を明確にした。両国外相は、「血を流し共に戦った」兵士たちの貢献を称賛し、今後さらに協力関係を拡大すると宣言した。

ロシア国営タス通信などによれば、セルゲイ・ラブロフ露外相は会談の冒頭、「北朝鮮の英雄的な兵士がロシア軍と共にクルスク地域を解放するために血と命を捧げた」と述べ、北朝鮮軍の参戦を称えた。また、北朝鮮の崔善姫外相が両国の戦略協定を「不敗の戦闘的兄弟愛の基盤」と評価したことに触れ、「両国関係の強固さは、クルスク地域で実際に証明された」と強調した。

両外相は軍事協力にとどまらず、北朝鮮・元山地域へのロシア人観光客誘致にも積極的に取り組む意向を表明。ラブロフ外相は、「ロシアからの観光客が元山をさらに多く訪問できるよう、航空便運航をはじめ様々な支援を行う」と述べ、経済協力も強化する方針を示した。

一方、崔外相は今回の派兵について「ロシアの主権と領土保全を守り、帝国主義者の覇権的陰謀に対抗するための北朝鮮の戦略的選択だ」と述べ、ロシアへの軍事支援を全面的に肯定。さらに、「今回の軍事派遣は、露朝協力が新しい段階に入ったことを示す歴史的出来事だ」と高く評価した。

昨年6月、プーチン大統領が平壌を訪問した際に締結された「包括的戦略的パートナーシップ条約」は、両国のいずれかが戦争状態に陥った場合、相手国を「あらゆる手段を用いて支援する」ことを明記しており、今回の北朝鮮軍派兵は、この条約を実行に移したものと言える。

北朝鮮とロシアの軍事的な結びつきが急速に進展していることは、日本にとっても看過できない脅威となる。ロシアへの北朝鮮軍派兵という前例が生まれたことで、今後、東アジアの安全保障情勢に新たなリスクが生じる可能性もある。日本政府は、この露朝の軍事的連携の深まりに警戒を強め、米国をはじめとする同盟国との連携をさらに強化する必要に迫られている。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 【未来の足】 ナイキ、「電動シューズ」で歩行効率20%アップ…“第2のふくらはぎ”が動き出す
  • 【ルーヴル衝撃】 王冠など宝石8点が盗難、被害総額2兆円超…中央銀行地下金庫へ“避難”
  • 「中国の次の一手」 “キンシコウ外交”始動…“パンダの後継”で欧州への影響力拡大
  • 「この国どうなってる」 “愛情動画”投稿で結婚命令!?60日以内に挙式しなければ処罰も
  • サムスンが“二度折れるスマホ”を初公開…次世代モデル「トライフォールド」に世界が注目
  • 「忠誠の象徴が逃げた」北朝鮮代表団の通訳が亡命、金正恩体制に広がる“静かな崩壊”

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 【奇跡のVポーズ】 ハムスター“もち”が完璧なカメラ目線…SNSで「天才的に可愛い」と称賛
  • “電動キックボードに家族4人”写真が物議…「命知らず」「正気とは思えない」と批判殺到
  • 【117歳の秘密】 世界最高齢女性の体内で見つかった“若返り遺伝子”…科学が解明した長寿の秘訣とは
  • 【未来の足】 ナイキ、「電動シューズ」で歩行効率20%アップ…“第2のふくらはぎ”が動き出す

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 【奇跡のVポーズ】 ハムスター“もち”が完璧なカメラ目線…SNSで「天才的に可愛い」と称賛
  • “電動キックボードに家族4人”写真が物議…「命知らず」「正気とは思えない」と批判殺到
  • 【117歳の秘密】 世界最高齢女性の体内で見つかった“若返り遺伝子”…科学が解明した長寿の秘訣とは
  • 【未来の足】 ナイキ、「電動シューズ」で歩行効率20%アップ…“第2のふくらはぎ”が動き出す

おすすめニュース

  • 1
    「神の金が消えた」…ヒンドゥー教最大の聖地で発覚した“信仰の裏切り”

    トレンド 

  • 2
    「1歳の我が子にタトゥー」…賞金のために赤ちゃんを犠牲にした“最悪の親”に世界が激怒

    トレンド 

  • 3
    “無害なはずのサメ”が牙をむいた…イスラエル沖で初の死亡事故、科学界に衝撃

    トレンド 

  • 4
    「公園に集う親たち」“結婚しない子ども”に焦る…中国で広がる“相親角”という現実

    トレンド 

  • 5
    「秋になると髪が抜ける?」…それ、病気じゃなく“季節性脱毛”かもしれない

    トレンド 

話題

  • 1
    「耳のないウサギ」に届いた“やさしい奇跡”…農夫がかぎ針で編んだ“愛の耳”が話題に

    トレンド 

  • 2
    「寝室の明かり」が心臓に負担をかける?女性や若い世代で影響が大きい傾向、最新研究が報告

    ライフスタイル 

  • 3
    「もうひとりじゃないよ」…母を失った子ザルを包み込んだ妊娠中の犬、その優しさに世界が涙

    フォトニュース 

  • 4
    「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開

    フォトニュース 

  • 5
    「もう一度だけ、一緒に泳ぎたい」…沈む子を支えた母イルカの“切なすぎる祈り”

    トレンド