メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

太り過ぎだから?6歳の息子を無理やりランニングマシンで走らせた父親、虐待容疑で25年の重刑を言い渡される

川田翔平 アクセス  

写真=防犯カメラ映像のスクリーンショット

6歳の息子をランニングマシンの上で無理やり走らせ死亡させた30代の男に、懲役25年の重刑が言い渡された。この男は息子が太りすぎだと思いこのような犯罪に至ったことが調査で明らかになった。

4日、米ABCニュース、ハフィントンポストなど外信の報道によると、米ニュージャージー州裁判所は現地時間の2日、当時6歳のコリー・ミチオロくんを虐待し死亡させた罪で、父親のクリストファー・グレゴール(32歳)に懲役25年を言い渡した。

同日、裁判所はグレゴールに重大な過失致死の罪で20年、児童虐待の罪で5年の刑を宣告した。しかし、グレゴールは懲役刑を言い渡されながらも、自分は息子を殺していないと主張した。

2021年4月2日、コリーくんはニュージャージー州スタッフォードタウンシップの病院に呼吸困難を訴え搬送された。しかし、病院到着から1時間後、コリーくんは激しい発作症状を示し、結局亡くなった。死因は急性炎症と敗血症を伴う心臓と肝臓の打撲傷であることが明らかになった。

また、鈍器による外傷の痕跡が発見されるなど、コリーくんがグレゴールから慢性的な虐待を受けていた痕跡も明らかになった。警察はグレゴールを児童虐待の容疑で逮捕したが、司法解剖によってコリーくんの直接的な死因が外傷によるものであることが明らかになり、2022年3月殺人罪が追加され起訴された。

グレゴールの裁判では、彼が息子にランニングマシンで速く走るよう強要する様子が映った防犯カメラの映像が公開され、波紋を呼んだ。

コリーくんが亡くなる13日前に撮影されたその映像では、父親が見守る中、コリーくんが速いスピードで動くランニングマシンを走っている。グレゴールが速度を上げ続けると、コリーくんはそれに耐えきれずに転倒する。この状況でもグレゴールは息子を叱責して再びランニングマシンを走らせるが、映像に収められただけでなんと6回も繰り返される。

グレゴールは「息子が太りすぎだ」と思いこのような行為をしたとされている。

しかし、彼は法廷で全ての容疑を否認した。「私は息子の死を引き起こすようなことを何もしておらず、傷つけたこともない。彼を愛しており、今もそう思っている。ただ息子を早く病院に連れて行かなかったことを後悔している」と主張した。

一方、グレゴールと別居し、親権を巡って争っていた母親ブレアナ・ミチオロ氏は裁判で「息子が父親から虐待を受けていることを知り、18ヶ月間にわたり100回以上通報したが、当局の助けを得られなかった」と主張した。

川田翔平
shohei@kangnamtimes.ja

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「ご主人を守れたよ!」家に侵入したコブラと戦い倒れた子犬、最後に“最高の笑顔”を見せ旅立つ
  • バスで女性の髪を切り取り「香りを楽しむため」にビニール袋で保管…シンガポールの26歳男に懲役刑
  • 羽田空港“安全の番人”が泥棒に…保安検査員、現金150万円盗んで逮捕「スリルを楽しみたかった」
  • 警察庁、AIで「ローンウルフ型」テロ対策へ…危険投稿を自動抽出
  • 「パクリではない、パロディだ!」スターバックスに挑んだパキスタンのカフェ、裁判で“まさかの勝訴”
  • 「ごはんの夢でも見てるのかな」?エサ皿の前で“立ったまま”居眠りする子猫が無防備すぎて尊い!

こんな記事も読まれています

  • 「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
  • PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
  • ホンダ「0シリーズ」世界初公開…F1直系DNAと「Thin, Light, Wise」でEVの常識を破壊
  • 【比較検証】「SUVは転覆の危険が高い?」…セダンとの制動距離差も浮き彫りに、どちらが本当に安全か
  • ハリウッド黄金期の象徴、ロバート・レッドフォード死去…享年89歳 俳優らが追悼メッセージ
  • 【一触即発】中国海警船が金門島海域で挑発…台湾最前線が揺れる
  • 芸能プロダクション代表が10代の所属アイドルにわいせつ行為、「真剣な交際だった」と容疑を否認
  • 羽田空港“安全の番人”が泥棒に…保安検査員、現金150万円盗んで逮捕「スリルを楽しみたかった」

こんな記事も読まれています

  • 「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
  • PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
  • ホンダ「0シリーズ」世界初公開…F1直系DNAと「Thin, Light, Wise」でEVの常識を破壊
  • 【比較検証】「SUVは転覆の危険が高い?」…セダンとの制動距離差も浮き彫りに、どちらが本当に安全か
  • ハリウッド黄金期の象徴、ロバート・レッドフォード死去…享年89歳 俳優らが追悼メッセージ
  • 【一触即発】中国海警船が金門島海域で挑発…台湾最前線が揺れる
  • 芸能プロダクション代表が10代の所属アイドルにわいせつ行為、「真剣な交際だった」と容疑を否認
  • 羽田空港“安全の番人”が泥棒に…保安検査員、現金150万円盗んで逮捕「スリルを楽しみたかった」

おすすめニュース

  • 1
    「手榴弾の10倍の効力」…実際に当たったときに見える視界、閃光手榴弾が生む地獄

    フォトニュース 

  • 2
    モスクワに北朝鮮「金正恩崇拝アート」襲来!派兵賛美の絵まで展示、“ロシアとの危険な蜜月”を誇示

    ニュース 

  • 3
    世界新聞協会、米政権の「記者ビザ5年→240日」短縮に猛反発…報道自由の崩壊を警告し“撤回声明”を発表

    ニュース 

  • 4
    国際社会の非難噴出も…米・イスラエル関係は「鉄壁」ルビオ国務長官、ネタニヤフ首相と会談し“揺るぎない支持”を示す

    ニュース 

  • 5
    トランプ氏、訪英中に米英「技術パートナーシップ」締結へ…“先端技術同盟強化”で世界のテック勢力図に波紋

    ニュース 

話題

  • 1
    「0.1秒で都市が消える」…冷戦が生んだマッハ3超巨大爆撃機XB-70ヴァルキリーの狂気と悲劇

    フォトニュース 

  • 2
    イラン、安全保障当局が「IAEA査察再開」を承認…欧州が“制裁復活”なら即中止

    ニュース 

  • 3
    「民主主義を返せ!」トルコで5万人が“野党弾圧”に抗議!抑圧統治に反政府の波が激化

    ニュース 

  • 4
    「総人口の約3割」が高齢者に!労働力不足との財政負担の二重苦が日本を襲う

    ニュース 

  • 5
    「生きるために祖国を捨てる」...ウクライナ若者が国外へ“脱出ラッシュ”!ポーランド国境に長蛇の列

    ニュース