メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

世界1位でも年俸600万円?金メダリストが叫ぶマイナースポーツの悲哀…各国異なるスポンサー対応

川田翔平 アクセス  

引用:Newsis/アン・セヨン、聯合ニュース/インドのシンドゥ・プサルラ

パリオリンピックのバドミントン女子シングルスで28年ぶりに韓国に金メダルをもたらした世界ランキング1位で22歳のアン・セヨン選手(サムスン生命)は、昨年、賞金や年俸などで約9億ウォン(約9,700万円)の収入を得たという。

しかし、世界ランキング二桁台でも年間で約100億ウォン(約10.7億円)を稼いだ選手がいることを考えると、この金額は極めて少額であるといえるだろう。

12日、世界バドミントン連盟(BWF)によると、アン・セヨンは昨年のBWFワールドツアー8大会で優勝し、BWFワールドツアーファイナルズでも準決勝に進出を果たして、賞金総額62万8,020ドル(約9,200万円)を獲得した。

これは、同じく金メダリストでオリンピック2連覇を達成した男子シングルス世界1位でデンマークのビクトル・アクセルセン選手が獲得した64万5,095ドル(約9,500万円)に次ぎ、男女合わせても2位に該当する。

なお、アン・セヨンがこれまでにBWFワールドツアーで稼いだ生涯賞金総額は145万8,291ドル(約2.14億円)である。

アン・セヨンの現在の年俸について、はっきりとは明らかにされていないが、韓国実業バドミントン連盟の規定に則ると、入団3年目の昨年までは「契約金・年俸上限制度」が適用されていたはずである。

入団初年度の年俸について、大卒選手は6000万ウォン(約647万円)、高卒選手は5000万ウォン(約539万円)の上限が定められている。以降、3年目まで1年毎に7%以上の上昇率は認められていない。同様に契約金も前者は1億5,000万ウォン(約1,618万円)、1億ウォン(約1,079万円)が上限となっている。

アン・セヨンは2021年1月に光州(クァンジュ)体育高等学校を卒業し、すぐにサムスン生命に入団した。彼女も3年目の昨年まで契約金・年俸上限制度に沿って、年俸を受け取っていたと伝えられている。

賞金と年俸を合計すると、アン・セヨンの昨年の収入は総額9億ウォン(約9,700万円)に達するが、これは国際舞台で戦う海外のライバル選手に比べると大変低い水準である。海外ではスポンサーの協賛や広告料などを自由に受け取ることができるが、韓国選手は規定上、個人的なスポンサーの協賛が一切禁止されているためである。

世界ランキング13位のインドのバトミントンスターであるシンドゥ・プサルラ選手は、広告料とスポンサーからの協賛金だけで昨年710万ドル(約10.4億円)を手にした。プサルラの昨年の大会賞金は5万4,015ドル(約790万円)に過ぎなかったが、賞金以外の収入が700万ドル(約10.2億円)を超えたためだ。

アン・セヨンは「必ずしも方法は広告だけではない。ただ、経済的な報酬を十分に享受できるよう、スポンサーや契約部分の制限を緩和し、もっと自由にしてほしい」と主張した。

バドミントン界ではアン・セヨンの立場を理解しつつも、マイナースポーツの特性上、やむをえない部分もあるとの意見が多い。

バドミントン協会は公式スポンサーから受け取った金額と競技用品でアン・セヨンだけでなく選手団全体を支援している。

しかし、個人的なスポンサー契約を全面的に許容した場合、無名選手やジュニア選手への支援規模が大きく減少する可能性が懸念される。

連盟も契約期間を短縮し、契約金と年俸上限額を引き上げる方案を進めてはいるという。年俸の増加率については、数字を上方修正する案と、3年目以内の選手でも国際大会で良い成績を収めた場合には例外的に増加率制限を撤廃する条項を新設する案が検討されている。

川田翔平
shohei@kangnamtimes.ja

コメント0

300

コメント0

[スポーツ] ランキング

  • 「なんでそこにいるの…?」元カレが試合会場に現れ“感情爆発”…涙を流し動揺しつつも執念の勝利をつかんだチェコ選手
  • 「ケガなんて知るか!!」中堅スタンドへ圧巻の3連発…“29試合14本塁打”狂気の村上にMLB超大型契約が突進中!
  • またバレーで「日本叩き」?中国男子代表、U21大会で“不可解判定”により勝利
  • 「上半身を膝で直撃」これでも退場なし?町田オ・セフン“膝蹴り事件”で問われるVARの限界
  • 92歳なのに身体は20代!イタリア女性が100m・200mで示した驚異の世界記録
  • 「UFC会長VS格闘ロボ」UFC会場でロボット暴走、格闘技イベント中にまさかの突進劇

こんな記事も読まれています

  • ランドローバー、新型EV「ベイビー・ディフェンダー」を開発中…2027年に登場か?
  • 【EVスクーター】BMW「Vision CE」初公開へ…ヘルメット不要の革新設計とセルフバランシング機能搭載
  • 「低価格×高効率」新型ヤリス・エイティブHV発表!29.4km/Lの燃費性能と豊富な装備で東南アジア席巻へ
  • 【EV】トヨタ新型SUV「bZ」米国発売!3万4,900ドルからの衝撃プライス、航続512kmで市場に挑む
  • 【軍事革命】ガーナ軍が「アイアンマン・スーツ」兵士を初公開!未来の戦闘服×AI兵器が現実化、世界が震撼した衝撃の性能とは?
  • 「ChatGPT利用の自殺」が相次ぎ、オープンAIが異例の特別措置に踏み切る!
  • ジェニー『Ruby』、Billboard 200再進入&アナログ盤米5位…Rolling Stoneも“2025年最高のアルバム”に選出された世界的快挙
  • ソン・ハユンに「悪魔のように殴られた」…同級生が全治3週間の被害を告白、SBS『不思議な物語Y』が学暴疑惑を追跡

こんな記事も読まれています

  • ランドローバー、新型EV「ベイビー・ディフェンダー」を開発中…2027年に登場か?
  • 【EVスクーター】BMW「Vision CE」初公開へ…ヘルメット不要の革新設計とセルフバランシング機能搭載
  • 「低価格×高効率」新型ヤリス・エイティブHV発表!29.4km/Lの燃費性能と豊富な装備で東南アジア席巻へ
  • 【EV】トヨタ新型SUV「bZ」米国発売!3万4,900ドルからの衝撃プライス、航続512kmで市場に挑む
  • 【軍事革命】ガーナ軍が「アイアンマン・スーツ」兵士を初公開!未来の戦闘服×AI兵器が現実化、世界が震撼した衝撃の性能とは?
  • 「ChatGPT利用の自殺」が相次ぎ、オープンAIが異例の特別措置に踏み切る!
  • ジェニー『Ruby』、Billboard 200再進入&アナログ盤米5位…Rolling Stoneも“2025年最高のアルバム”に選出された世界的快挙
  • ソン・ハユンに「悪魔のように殴られた」…同級生が全治3週間の被害を告白、SBS『不思議な物語Y』が学暴疑惑を追跡

おすすめニュース

  • 1
    ウッズ、ポール・キムに“無名時代コラボDM”送っていた!? SNS裏話にスタジオ爆笑

    エンタメ 

  • 2
    ゴミ箱に捨てられ人を警戒していた保護犬、愛に出会いここまで変わった

    フォトニュース 

  • 3
    「俺と愛し合おうぜ」メスにしがみついた末に“ドテッ”と転倒…オスのハイエナ、屈辱の求愛劇

    フォトニュース 

  • 4
    『天国の階段』スター・クォン・サンウ、母と子に捧げた“家族の城”…涙の不動産ストーリーが話題

    エンタメ 

  • 5
    20歳ソフィア・レイン、OnlyFansで稼いだ金額は女優トップ超え! 年収63億円でハリウッド女優撃破

    エンタメ 

話題

  • 1
    パク・ミンソク、“夢を見せたかった父”に捧げた涙のステージ…NEWBEAT友情の絆に世界中が感動

    K-POP 

  • 2
    Netflixも止められなかった!? 疑惑渦中のペク・ジョンウォン出演『白と黒のスプーン2』が12月配信決定

    エンタメ 

  • 3
    “フランス国民俳優”ジェラール・ドパルデュー、2018年の性暴行容疑で裁判へ…女優アルヌーは『7年間は地獄』と涙

    エンタメ 

  • 4
    K-POP歌手ジナ、沈黙を破り長文告白…“怯えた少女ではない”赤裸々心境にファン衝撃

    エンタメ 

  • 5
    「トランプ、再び違法行為か」サンフランシスコ連邦地裁がLA軍投入を断罪…本人は“民主党の都市を力で占拠”と強硬宣言

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]