メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「時にはピッチから去ることも必要だ」レアル・マドリードのビニシウスがスタジアムでの人種差別根絶について語る

佐藤美穂 アクセス  

昨季の欧州王者レアル・マドリードと所属選手ビニシウス・ジュニオールが本格的な人種差別撲滅に動き出した。

ブラジル出身黒人選手であるビニシウスは人種差別との闘いを続けている。昨季、彼に対する人種差別はついに法廷闘争にまで発展した。

2023年5月にバレンシアのホームで行われたラ・リーガの試合で、バレンシアサポーター3人は彼に向かって侮辱的な言葉を浴びせるなど人種差別的な行為を行ったとして、懲役8ヶ月有罪判決が下された。

また、スペインサッカー連盟やラ・リーガ主催試合への2年間の入場禁止処分も受けた。スペインでサッカーの試合での人種差別行為で有罪判決が下されたのは史上初の事例だという。

28日夜(日本時間)、ビニシウスは「CNN」とのインタビューで「クラブ内では人種差別について頻繁に議論する機会を持っている。今後、再度スタジアムで人種差別行為が起こった場合、私はもちろん、すべての選手がスタジアムを離れる決断をすべきだという声もあがっている」とし、「人種差別を理由に選手を侮辱した人々はみな厳しい処罰を受けなければならない」と語った。

また、「一部のファンは依然としてレイシズム的な思想を持っているだろうが、スタジアムなどのカメラが多い場所で自分の思想をさらけ出すことは避けている」とし、「私たちは徐々に人種差別行為を減らしていきたい。もちろん人種差別を根絶することは難しいことだが、スペインの人たちの中にある人種差別に対する意識が変わっていくだけでもありがたい」と強調した。

FIFAだけでなく、欧州サッカー連盟も人種差別行為を行ったサポーターがいるチームには、3段階のプロセスを適用している。

まず、試合を一時中断し、場内放送や拡声器などを通じて、人種差別行為の禁止を伝える。

次にそれでも行為が止まない場合には最大10分間、試合を中断し、選手たちをロッカールームに戻すことができる。そして、最終段階は試合の中止である。

ビニシウスはサッカー場で人種差別を根絶するための唯一の方法は試合の中断や中止だと強調した。

「昨年バレンシアで起こった出来事について、当然選手全員がすぐにピッチを離れるのが最善だったと話したが、すべての観客が人種差別主義者ではなく、ただ試合を楽しみに見に来ている人たちもいるというのをわかっているため、そうしなかった。試合を中止するのは簡単な決断ではないこともわかっているが、人種差別が今もなお残っている状況を迅速に変えるためにはピッチを去る覚悟も必要だ」と述べた。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[スポーツ] ランキング

  • ボクシング界の伝説タイソン vs メイウェザー、2026年に世紀のエキシビションマッチ実現!
  • 「なんでそこにいるの…?」元カレが試合会場に現れ“感情爆発”…涙を流し動揺しつつも執念の勝利をつかんだチェコ選手
  • 「ケガなんて知るか!!」中堅スタンドへ圧巻の3連発…“29試合14本塁打”狂気の村上にMLB超大型契約が突進中!
  • またバレーで「日本叩き」?中国男子代表、U21大会で“不可解判定”により勝利
  • 「上半身を膝で直撃」これでも退場なし?町田オ・セフン“膝蹴り事件”で問われるVARの限界
  • 92歳なのに身体は20代!イタリア女性が100m・200mで示した驚異の世界記録

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • ネタニヤフ、「カタール空爆」前にトランプに“事前通達”していた!トランプ氏は事前承知も阻止せず?
  • 【危険な接近】ロシアとベラルーシが“軍事合同訓練”!トランプ氏、ベルラーシに米軍代表団派遣で緊張最高潮
  • 「プーチン制裁のはずが庶民直撃」インド製品に50%関税、米国民の生活は“地獄絵図”に
  • 「世界から孤立するイスラエル」…ガザ侵攻に国際社会が一斉非難!南アフリカの二の舞か

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • ネタニヤフ、「カタール空爆」前にトランプに“事前通達”していた!トランプ氏は事前承知も阻止せず?
  • 【危険な接近】ロシアとベラルーシが“軍事合同訓練”!トランプ氏、ベルラーシに米軍代表団派遣で緊張最高潮
  • 「プーチン制裁のはずが庶民直撃」インド製品に50%関税、米国民の生活は“地獄絵図”に
  • 「世界から孤立するイスラエル」…ガザ侵攻に国際社会が一斉非難!南アフリカの二の舞か

おすすめニュース

  • 1
    「また暴走か?」マスク氏、英国の極右集会で政権交代呼びかけ...“テスラ不買運動”再燃で株価急落の懸念!

    ニュース 

  • 2
    【疑問】テスラ、独グリュンハイデ工場で生産拡大を計画…販売半減も「全供給市場で前向きな兆し」と強調

    ニュース 

  • 3
    「見えない爆撃機」B-21レイダー2号機が試験飛行!米空軍、100機体制で北朝鮮・中国への抑止力強化へ

    ニュース 

  • 4
    【惨劇】イスラエル軍のイエメン空爆で記者26人含む46人死亡、165人負傷…フーシ派「報復は必至」

    ニュース 

  • 5
    米国の「日本のように数千億ドル権限を渡せ」との要求を韓国が拒否! 自動車関税25%継続も立場を貫いた理由は?

    ニュース 

話題

  • 1
    「戦争拡大のシグナルか」...ロシア自爆ドローン、ルーマニア領空を侵犯!F-16緊急発進、NATO正面衝突の危機

    ニュース 

  • 2
    「アメリカ・ファースト」のはずが自縄自縛!トランプ氏、“反移民強硬路線”が経済問題と衝突し迷走か

    ニュース 

  • 3
    「目の前にいたのに…」彼女がアンカー起用されなかった“屈辱の真相”

    エンタメ 

  • 4
    「安全点検済みのはずが…」SEVENTEENライブで予期せぬ花火事故発生

    エンタメ 

  • 5
    米中、マドリードで6時間に及ぶ協議…「関税・TikTok・首脳会談実現」が焦点に

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]