メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ブラックホールの解像度が史上最高に!EHTが捉えた最も詳細なM87ブラックホールの画像

ウィキツリー アクセス  

ブラックホールの研究が新たな転換点を迎えた。

写真=記事の内容に関連したイメージ/Paopano-shutterstock.com

5日、韓国の朝鮮日報の報道によると、事象の地平線望遠鏡(EHT)が先月27日(現地時間)にM87ブラックホールを史上最高の解像度で観測することに成功したという。今回の研究は、ハーバード・スミソニアン天体物理学センターのシェパード・ドルマン博士が主導し、ブラックホール周辺の領域をこれまで以上に鮮明に捉えることができた。

ブラックホールは宇宙の神秘を秘めた存在であり、2019年に初めて直接観測されて以来、その姿がさらに明らかになってきた。今回の研究では、EHTの観測波長を従来の1.3㎜から0.87㎜に拡張し、ブラックホールの画像をより詳細に取得することができた。EHT協力団はアメリカ、チリ、スペイン、南極など10の大型電波望遠鏡を連携させて成果を上げた。

以前は、ブラックホールの重力によって光が曲がり、M87ブラックホールの姿がぼやけて見えていたが、今回の研究によってその姿が一層鮮明になった。研究チームは、短波長での観測に伴う問題を克服するために、機器の帯域幅を広げ、天候が良い時期を待って感度を向上させた。

現在観測されているブラックホールの画像は、物質がブラックホールに吸い込まれる際に放出されるエネルギーによって現れる「ブラックホールの影」とされている。実際のブラックホールの中心部は、画像内の黒い円の部分で推定されている。また、ブラックホール周辺のジェット現象も研究の重要な研究対象であり、これはブラックホールに吸い込まれた物質が強力な磁場によって曲げられ、その結果、エネルギーが放出される現象を示している。

ブラックホールに関する研究は、1915年にアインシュタインが一般相対性理論を発表して以来、継続的に進展してきた。最近では観測技術の進展により、研究がさらに活発に行われている。2018年に亡くなったスティーブン・ホーキング博士は、ブラックホールを「星々の終焉であり、宇宙誕生の始まり」と言及し、ブラックホールを理解することで宇宙の始まりと終わりを把握できると語った。

ウィキツリー
CP-2022-0028@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[おもしろ] ランキング

  • 「前が見えないニャ!」家出から戻った猫の衝撃的な姿に飼い主は脱力…“一体どんな大冒険をしてきたのか”と話題に
  • 「チョコ食べちゃったの」!?友人が本気で勘違いした“チョコ顔”わんこ…誤解オチにネット民大爆笑
  • 「収監中に腕を上げた?」台湾刑務所でスターシェフが手掛けた「鉄窓月餅」、おいしすぎて即完売!
  • 「静かに遊んでると思ったら…」子どもと愛犬が“粉まみれ”に!無邪気な笑顔のやんちゃコンビに母も失笑
  • 必死に早く帰ったのに…窓の向こうで「王の風格」を漂わせる愛犬の姿に拍子抜け
  • 赤ちゃん象、折りたたみ椅子に挑戦するも大失敗…必死の姿が愛らしいと話題に

こんな記事も読まれています

  • 【900馬力ハイブリッド】LFA後継の衝撃デビューへ…レクサス次世代スーパーカー「LFR」鮮烈レンダリング公開!
  • ボルボ新型「ES90」生産開始…史上最強680馬力&航続700kmの電動フラッグシップセダン
  • 【復活】ホンダ新型「プレリュード」、流麗な2ドアクーペデザインと高性能ハイブリッドで登場
  • 【新技術】ポルシェ、新型カイエンEVに家庭用無線充電システム…最大11kWで2026年から展開
  • 『脱出おひとり島4』チャン・テオ×チョン・ユジン、“友人以上ではない”と断言!SNS噂に決着
  • 「医師エリート家系」の裏で義理の弟と禁断の関係…DNA鑑定が暴いた“崩壊する家族の秘密”
  • 10頭のライオンに囲まれ絶体絶命のバッファロー…叫び声が招いた“奇跡”とは?
  • 映画界に革新? AIが作るホラー映画が話題に…企画から視覚表現まで最新のAI技術を導入

こんな記事も読まれています

  • 【900馬力ハイブリッド】LFA後継の衝撃デビューへ…レクサス次世代スーパーカー「LFR」鮮烈レンダリング公開!
  • ボルボ新型「ES90」生産開始…史上最強680馬力&航続700kmの電動フラッグシップセダン
  • 【復活】ホンダ新型「プレリュード」、流麗な2ドアクーペデザインと高性能ハイブリッドで登場
  • 【新技術】ポルシェ、新型カイエンEVに家庭用無線充電システム…最大11kWで2026年から展開
  • 『脱出おひとり島4』チャン・テオ×チョン・ユジン、“友人以上ではない”と断言!SNS噂に決着
  • 「医師エリート家系」の裏で義理の弟と禁断の関係…DNA鑑定が暴いた“崩壊する家族の秘密”
  • 10頭のライオンに囲まれ絶体絶命のバッファロー…叫び声が招いた“奇跡”とは?
  • 映画界に革新? AIが作るホラー映画が話題に…企画から視覚表現まで最新のAI技術を導入

おすすめニュース

  • 1
    中国ハッカー、米下院委員長に「なりすまし」…トランプ政権の対中戦略を狙った前代未聞のフィッシング攻撃発覚!

    ニュース 

  • 2
    中露、「トランプ暴挙」で運命共同体に! 米圧力に反発しロシア企業へ中国債券市場を全面開放、対米経済同盟を加速

    ニュース 

  • 3
    RIDI「Kanta」、MBCバラエティIPをショートドラマ化 日本で先行公開スタート

    エンタメ 

  • 4
    「2008年の世界金融危機、再来か」米クレジットカード・自動車ローン延滞率上昇、住宅市場にも亀裂の兆し …“負債の罠”に陥る

    ニュース 

  • 5
    【崩壊生活】ブリトニー・スピアーズ、荒廃した邸宅とSNS不安動画…後見制度解放後に何が?

    エンタメ 

話題

  • 1
    Fin.K.Lオク・チュヒョン「非婚主義じゃない…結婚は重荷。でもチョ・ヨジョンみたいな男性ならしたい」

    エンタメ 

  • 2
    「トランプ、BRICS結束を強める」習近平氏“一部の国が貿易ルールを損なっている”…多国間主義を掲げ対米けん制を誓う

    ニュース 

  • 3
    「あの女は俺のタイプではない!」性的な暴行疑惑のトランプ氏、被害者に120億円の賠償命令…控訴審でも維持

    ニュース 

  • 4
    「トランプ、ハマスを屈服させる」最後通告でついに妥協“直ちに交渉に臨む”と宣言…ガザに平和到来か

    ニュース 

  • 5
    iPhone17、バッテリー容量が拡大へ…でも一体どれほど?

    IT・テック