メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

台風「ヤギ」の強風の中、車がバイクを守る感動的な光景!ベトナムハノイでのエピソード

川田翔平 アクセス  

引用=SNSからキャプチャ/強風からバイクを守る車たち。
引用=SNSからキャプチャ/強風からバイクを守る車たち。

ベトナムに大きな被害を与えた台風「ヤギ」の強風の中で、オートバイが飛ばされないように車が「風除け」を作って走行する様子が捉えられ、その心温まる光景が報じられている。

9日(現地時間)、ベトナムの現地メディア「VNエクスプレス」、「ダンチ」によると、台風ヤギがベトナムを襲った7日午後1時ごろ、ハノイ市のニャッタン橋で、バイク運転者を保護するために自動車が長い列を作りながら移動する様子が目撃された。

バイクの運転者A氏(29)は、ニャッタン橋を通過する際に強風から守ってくれた車の運転者に感謝の意を込めたメッセージを自身のSNSに投稿した。

A氏は「台風の影響で天候が悪化し、早退して正午ごろに家へ帰る途中だった」と述べ、「ニャッタン橋を渡る際、風があまりに強く、バイクを制御できないほどだった」と語った。

彼は「橋の4分の1ほど進んだ地点で、前にも後ろにも進めなくなった」と語り、「数年間毎日通勤していた道だが、こんなに強い風は初めてだった」と振り返った。

ニャッタン橋は、ハノイの紅河を横断する世界最大級の斜張橋で、全長は8.3kmにも及ぶ。

この日、北ベトナムを襲った台風ヤギは、中心部の風速が時速245kmに達するほどの強風を伴い、街路樹が根こそぎ倒され、人々がまともに立っていられないほどの勢いだった。

A氏は「自分を含め、橋の上にいた数人のバイクの運転者たちが強風で飛ばされそうになったが、近くを通りかかったトラックがまるで風除けのようにそばに寄り、ゆっくりと運行してくれた」とし、「その後、他の車たちも同じように私たちを守るために列を作って風を防いでくれた」と説明した。

長く並んだ自動車とバイクの列がゆっくりと進み、A氏をはじめとするバイクの運転者たちは、無事に橋を渡ることができた。

A氏は「本当に感動的だった。感謝の気持ちを伝えたくて、ナンバープレートを覚えようと努力した」と語り、「助けてくれた車の運転者たちがいなければ、バイクが無事に橋を渡れたかどうか分からない」と述べた。

映像を見たネットユーザーたちは、「他の人を守るために時間と労力を費やすなんて感動的だ」、「自然災害に立ち向かう人類の姿を感じた」、「微笑ましい」といったコメントを寄せた。

ベトナム気象庁によると、台風ヤギは7日午後1時ごろ最大風速時速166kmでベトナム北東部クアンニン省の海岸に上陸し、14人が死亡、約200人が負傷した。首都ハノイを含む各地では数千本の木が根こそぎ倒れ、電柱も倒壊。屋根や看板が吹き飛び、多くの住宅が損壊するなど、都市は混乱状態に陥った。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • スズキとBYD、「ジャパンモビリティショー」で軽EV市場に参入…本格的な価格競争が始動か
  • 「雲の上のサッカー場」高さ350m、建設費用1500億円!サウジの“スカイ・スタジアム”に世界注目
  • 「人間に対し攻撃的...」“感染ウイルス持ち”の実験猿21匹がトラック事故で脱走!米当局「決して近づくな」
  • 「下品だ」と責められた花嫁…ウェディングドレス巡る非難の末に悲劇
  • 「なぜ人はあくびをするのか?」眠いからじゃない!最新研究が暴いた“あくび”の意外な正体
  • 「私が男だなんて!」外見は完全に女性、しかしお腹の中に“精巣”...32歳で“遺伝的男性”と判明

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • スズキとBYD、「ジャパンモビリティショー」で軽EV市場に参入…本格的な価格競争が始動か
  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • “関税戦争”の終わりか、それとも嵐の前の静けさか…トランプと習近平、6年ぶりの対面
  • パウエル議長「12月の追加利下げは既定路線ではない」…市場に冷や水

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • スズキとBYD、「ジャパンモビリティショー」で軽EV市場に参入…本格的な価格競争が始動か
  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • “関税戦争”の終わりか、それとも嵐の前の静けさか…トランプと習近平、6年ぶりの対面
  • パウエル議長「12月の追加利下げは既定路線ではない」…市場に冷や水

おすすめニュース

  • 1
    「トランプ氏を皮肉った代償か?」ノーベル賞作家ソインカ、米国ビザを突如取り消され、入国禁止に!

    ニュース 

  • 2
    IMF「アメリカ財政は極めて危険」…2030年にギリシャ・イタリアを超える“債務大国”へ転落か

    ニュース 

  • 3
    「トヨタ、100億ドル投資」トランプ氏の発言に騒然、トヨタが即否定「そんな約束はしていない!」

    ニュース 

  • 4
    「世界最強」を掲げた中国空母「福建」、実力はニミッツ級の6割…誇りの陰に隠された“決定的な欠陥”

    ニュース 

  • 5
    「迎撃不能の海の怪物」...ロシア、核動力無人潜水艦“ポセイドン”実験成功!

    ニュース 

話題

  • 1
    ウクライナ、国産ミサイル「フラミンゴ」と「ルタ」を初実戦投入!射程3,000kmでモスクワも射程圏に

    ニュース 

  • 2
    「自爆ドローンを連続発射!」中国の対レーダー機能搭載“ASN-301”が台湾防空を脅かす

    ニュース 

  • 3
    【欧州震撼】ロシア最新極超音速ミサイル「オレシュニク」、ベラルーシ配備で“第2の冷戦”現実味

    ニュース 

  • 4
    「禁断の3選」への野望、隠さず…トランプ氏、CNNの追及にも笑みでスルー

    ニュース 

  • 5
    エヌビディアCEO、トランプ関税政策を称賛…「我々が米国製造業の復活を牽引する!」

    ニュース