メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

韓国で日本に「良い印象をもっている人」の割合が過去最高に…歴史認識問題には依然として懸念も

佐藤美穂 アクセス  

韓国のシンクタンク「東アジア研究院」が「日本に対する印象」について毎年行っている調査で、今年は日本に対して「良い印象を持っている」と回答した割合が41.7%となり、2013年に調査が開始されて以来、最高値を記録した。

個別の政策では、韓国政府が打ち出した元徴用工訴訟で日本企業の賠償支払いを韓国政府傘下の財団が肩代わりする解決策について、「非常に否定的」という意見と「非常に肯定的」という意見ともに、昨年に比べて増加した。

19日、東アジア研究院は日本の「言論NPO」と共同で行っている「第12回日韓共同世論調査結果」の韓国側の対日認識に関する世論調査の結果を発表した。

調査は先月26日から28日までに成人1,000人余りを対象に実施された。

日本に対して、「おおむね良い印象を持っている」、「良い印象を持っている」と回答した割合が41.7%で、 「悪い印象を持っている」と回答した割合が42.7%となった。

この結果は、肯定的な印象は2013年の調査開始以来、最高となり、否定的な印象も前年比10.6ポイント減で最低となった。

肯定的な意見が増えた理由としては「親切で誠実な国民性」が53.6%で最多で、 「魅力的な食文化やショッピング」が30.0%と続いた。

また、「日・米・韓の安全保障協力を強化すべきだ」という意見に対しても66.5%が肯定的だった。

政権の対日関係改善政策については否定的な評価が49.6%で、34.5%の肯定的な評価を大きく上回った。

元徴用工訴訟で日本企業の賠償支払いを韓国政府傘下の財団が肩代わりする解決策については、「おおむね否定的に評価する(19.7%)」、「非常に否定的に評価する(20.0%)」が39.7%で、 「おおむね肯定的に評価する(21.8%)」、「非常に肯定的に評価する(7.7%)」が29.5%だった。

「非常に否定的に評価する」、「非常に肯定的に評価する」がそれぞれ前年比8.0ポイント増、4.8ポイント増となったのは、政争の具となったことで、人々の関心が高まったことによる結果ともいえる。

「新潟県・佐渡金山」の世界文化遺産登録をめぐって、登録に慎重だった韓国政府が同意に転じた個別の項目も、59.7%が否定的に評価した。

この結果から韓国国民の中では依然として歴史認識問題に関する懸念が強いとみることができる。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 83分間の「赤い月」…8日未明、日本全域で皆既月食を目撃へ
  • スマホ中毒に“喝”!小都市が教訓を示す 夜10時以降は使用自粛、1日2時間以内を推奨する条例制定へ
  • 香港ディズニーランドで「人気アトラクション」に乗った50代男性が突然死…その理由とは?
  • 「なんでそこにいるの…?」元カレが試合会場に現れ“感情爆発”…涙を流し動揺しつつも執念の勝利をつかんだチェコ選手
  • 「育児の秘訣はアニメ?」父猫と7匹の子猫の微笑ましい時間に、母猫も思わず舌を巻く!
  • 「飼い主め!本物のガムだと思ったのに…」かわいいイタズラに翻弄される、もっとかわいい小さな命

こんな記事も読まれています

  • 【新型BMW M5】プラグインHV搭載の衝撃!「動くファーストクラス」が3.5秒で夢を現実にする
  • 【軽キャンパー】ホンダ「N-VANコンポ」誕生!かわいすぎる“動く家”が国内RV市場を席巻
  • 【フライングカー】アレフ「モデルA」ついに空港試験!セダン型ボディで空を翔ける新時代
  • 【トヨタRV】「レガードネオプラス」衝撃デビュー!小型ボディに9人乗車&6人就寝のフル装備を実現
  • 中露北の首脳、3日・戦勝節パレードで「史上初の同席」へ…日米韓に挑む“新冷戦”の行方
  • たった1日で評価額60億ドル超え!トランプ一族、暗号資産上場で“帝国不動産”をも凌駕
  • 「FRBは失敗の温床」ベッセント財務長官、独立性を認めつつも“介入は避けられない”と断言
  • 「核協力まで踏み込むのか」プーチン、SCOでインド・トルコ・イラン首脳と“怒涛の14時間会談”

こんな記事も読まれています

  • 【新型BMW M5】プラグインHV搭載の衝撃!「動くファーストクラス」が3.5秒で夢を現実にする
  • 【軽キャンパー】ホンダ「N-VANコンポ」誕生!かわいすぎる“動く家”が国内RV市場を席巻
  • 【フライングカー】アレフ「モデルA」ついに空港試験!セダン型ボディで空を翔ける新時代
  • 【トヨタRV】「レガードネオプラス」衝撃デビュー!小型ボディに9人乗車&6人就寝のフル装備を実現
  • 中露北の首脳、3日・戦勝節パレードで「史上初の同席」へ…日米韓に挑む“新冷戦”の行方
  • たった1日で評価額60億ドル超え!トランプ一族、暗号資産上場で“帝国不動産”をも凌駕
  • 「FRBは失敗の温床」ベッセント財務長官、独立性を認めつつも“介入は避けられない”と断言
  • 「核協力まで踏み込むのか」プーチン、SCOでインド・トルコ・イラン首脳と“怒涛の14時間会談”

おすすめニュース

  • 1
    中国「日本は再び軍国主義か!」米最新ミサイル「タイフォン」、日本配備の可能性に中国猛反発!

    ニュース 

  • 2
    「トランプ、アメリカを孤立させる」観光客激減で観光業界の不満が爆発…“関税政策・移民取締り・暴言”で生計を脅かす

    ニュース 

  • 3
    「関税こそ交渉の武器だ!」米トランプ政権、相互関税停止なら「貿易合意崩壊」と警告、裁判所と対立

    ニュース 

  • 4
    「米国なき世界を作ろう!」習近平氏、安全保障機構と開発銀行の設立を提案…‟トランプへの不満”を糸口に結束強化

    ニュース 

  • 5
    「露朝首脳に最大級の厚遇」中国、戦勝記念日に監視要員90万人動員…天安門から6kmの企業まで強制閉鎖

    ニュース 

話題

  • 1
    「原油の命綱」インド、ロシアを裏切らず!米国制裁に震えたプーチン、モディの“友情宣言”に安堵

    ニュース 

  • 2
    「若い兵士が次々と消えていく」...ロシア軍死者22万人超!ウクライナ戦争は“最悪の消耗戦”へ拡大

    ニュース 

  • 3
    自販機、2050年には「半減」の見通し、過去10年で2割減…このまま“衰退の道”を歩むのか?

    ニュース 

  • 4
    天安門に“独裁トリオ”集結!中国「戦勝80周年」閲兵式、最新兵器と無人戦闘団を初公開か

    ニュース 

  • 5
    「血に血を返すことは許されるのか」ガザ市攻勢前にイスラエル、ハマス奇襲映像公開…ネタニヤフ氏“10月7日忘れるな”

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]