メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

初デートで全額支払いを押し付けられた女性の怒り爆発!返金しない卑劣男への復讐計画とは

平野大地 アクセス  

待って!初デートで全額払わされた女性の怒り爆発

好意を抱いていた男性との初デートをした女性が、デート費用を全額払わされたというエピソードを明かした。

最近、あるオンライン・コミュニティに「初デートにも関わらず、デート費用を払わせてきた卑劣な男に、仕返しする方法を教えてください」というタイトルで、女性Aさんの体験談が投稿された。

Aさんによると、好意を抱きながら連絡を取り合っていた男性と、先月19日に初デートをしたという。ソウルの弘大(ホンデ)で待ち合わせをし、二人で焼きホルモンのお店へ足を運んだ。そこで一杯飲みながら楽しい時間を過ごした後、お会計をしようとしたところ、男性が「先週、カードを失くしてしまった」と言い出したという。そして、Aさんに対し「先にお会計してくれたら、後でお金を送る」と提案したのだ。しかし、彼は割り勘した金額3万ウォン(約3,300円)を2週間以上送金せず、しまいには逆ギレしてきたという。

Aさんは、カードを失くした状態でデートにやって来た男性に対し、疑問を抱きはしたものの、そのうち「返してくれるだろう」と思い、カフェやカラオケなどの費用もすべて支払ったという。

Aさんは家に帰る前に、デート費用の半分を要求したものの、2週間以上経った今でもお金を受け取れていないと語った。

男性は当初、OTPカードも失くしてしまったため、送金できないと弁解してきたが、しまいにはAさんに対し逆ギレをしてきたという。

彼は「君には呆れた。逆の立場だと思って考えてみたけど、たった3万ウォンにも関わらず、こんなに要求してくるなんて。そんな風に言われたら、申し訳ない気持ちすら感じない」と、Aさんのことを責めたのだ。続けて「もう少し待ってくれ。自分のことを問い詰めれば問い詰めるほど、送金は遅くなる。それが嫌なら、奢ったと思え。待てないなら、もう連絡するな」と言い放ったという。

その後、男性は7日後に返金すると約束したものの、やはり連絡はなかった。Aさんは男性の職場や電話番号は知っていたものの、共通の知人はおらず、詳細な住所も分からないと説明した。そのため、Aさんは当男性を警察に通報したという。

Aさんは「約束した7日目がやって来たのに、何の連絡もない」とし「お金を返してもらいたいという思いもあるが、それよりもこの卑劣な男に仕返しをしたい。良い方法があれば教えてほしい。お金がどうこう以前に、復讐しなきゃ気が済まない」と述べた。

このエピソードに対し、ネットユーザーたちは「働いているお店に行くべき」、「奢ったってことにして、これ以上連絡したり会ったりするのはやめたほうがいいと思う」、「残金3万ウォンもないくせに、なんでデートしに来るの」などの反応を示した。

もしも、お金を貸し借りしたという明確な証拠があるとしたら、支払督促書を申請することはできるが、少額の場合、実利を取るのは難しいと考えられる。

先月、10月に韓国の某結婚相談所が結婚適齢期(25~29歳)の男女各250人を対象に「デート費用」に関するアンケートを実施した結果、回答者の29.4%がデート費用に関する問題で難しさを感じたことがある答えた。

1回あたりの平均デート費用は、7万4,700ウォン(約8,200円)であることが明らかになった。ただし、性別によって差があり、男性は9万400ウォン(約1万円)、女性は5万9,000ウォン(約6,500円)と、男性が女性より約3万ウォン(約3,300円)ほど高いことが明らかになった。

 

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 【戦慄の猫屋敷】自宅から「猫の頭蓋骨」132個発見...51歳女を“動物虐待”で逮捕、衝撃の全貌!
  • 「絶対捕まえてやる!」トイレ盗撮男を10代女性が現場で取り押さえ、警察に引き渡す
  • 「もう信用できない」JALで繰り返されるパイロット飲酒、ついに全役員減給&乗務員に誓約書要求
  • 「韓国人、またやらかした!」ベトナム空港ラウンジで足をテーブルに投げ出し爆睡…“恥さらし写真”に非難殺到
  • 「iPadやめろ!」トランプ専用機、格安便とわずか13km接近…管制官の絶叫が飛び交った“危機一髪”の瞬間
  • 「スリルが欲しかった」...羽田空港で“保安検査員”が現金窃盗!犯行70件、窃盗総額150万円超の衝撃

こんな記事も読まれています

  • フェラーリ大論争…29年ぶり復活の「テスタロッサ」、性能は頂点級もデザインは“史上最悪”!?
  • メルセデス・ベンツ 「V300d」、プレミアムミニバンの頂点が示す“ラグジュアリーと実用の融合”
  • 【EV革命】フォルクスワーゲン、ドゥカティV21Lに21kWh全固体バッテリー投入
  • ランドクルーザーGRスポーツ「ラリーレイドエディション」…ダカール12連覇を記念した12台限定モデル公開
  • 「絶対捕まえてやる!」トイレ盗撮男を10代女性が現場で取り押さえ、警察に引き渡す
  • 「もう信用できない」JALで繰り返されるパイロット飲酒、ついに全役員減給&乗務員に誓約書要求
  • 【隠蔽発覚】米司法省、「極右犯罪データ」を密かに削除!トランプ政権の「行政命令」名目で隠蔽か
  • 【コーヒーショック】トランプ高関税と干ばつでコーヒー価格21%急騰!1997年以来の異常事態、家計直撃か

こんな記事も読まれています

  • フェラーリ大論争…29年ぶり復活の「テスタロッサ」、性能は頂点級もデザインは“史上最悪”!?
  • メルセデス・ベンツ 「V300d」、プレミアムミニバンの頂点が示す“ラグジュアリーと実用の融合”
  • 【EV革命】フォルクスワーゲン、ドゥカティV21Lに21kWh全固体バッテリー投入
  • ランドクルーザーGRスポーツ「ラリーレイドエディション」…ダカール12連覇を記念した12台限定モデル公開
  • 「絶対捕まえてやる!」トイレ盗撮男を10代女性が現場で取り押さえ、警察に引き渡す
  • 「もう信用できない」JALで繰り返されるパイロット飲酒、ついに全役員減給&乗務員に誓約書要求
  • 【隠蔽発覚】米司法省、「極右犯罪データ」を密かに削除!トランプ政権の「行政命令」名目で隠蔽か
  • 【コーヒーショック】トランプ高関税と干ばつでコーヒー価格21%急騰!1997年以来の異常事態、家計直撃か

おすすめニュース

  • 1
    「プーチン高笑いか」ポーランド軍、ロシアのドローン撃墜のはずが“ミサイル誤射”!民家の屋根吹き飛ばす

    ニュース 

  • 2
    「中国で話し合おう」トランプ訪中へ向け、“贈り物攻勢”発動!大豆4倍注文&ボーイング契約が焦点

    ニュース 

  • 3
    「ウクライナ和平」で友情復活!トランプ大統領とモディ首脳再接近、「貿易交渉」も再開

    ニュース 

  • 4
    【軍事警告】中国が米国同盟国に「警告メッセージを送りつつ」公開した新型核・海洋兵器の衝撃

    フォトニュース 

  • 5
    「1年で10兆円蒸発」...アドビ、AI台頭で時価総額31%減!投資銀行も続々“売り”判定で絶体絶命か

    IT・テック 

話題

  • 1
    「知らなかった」では済まない?人気歌手らの事務所が法令違反疑惑、業界に広がる登録義務の波

    smartnews 

  • 2
    「お尻に敷かれても曲がらない?」新型「iPhone Air」、思ったより頑丈だった!58kgの圧力で曲げても元通り

    IT・テック 

  • 3
    「こりゃダメだ」...5万円超の“スマートグラス”、新製品発表会でAI試演中まさかの“失敗連発”!

    IT・テック 

  • 4
    「米国本土に突きつける挑戦状」…中国新型ICBM“米国領太平洋を標的”に発射、東アジア安全保障が激震

    フォトニュース 

  • 5
    「プーチンは嫌いでも、葛藤するEU」...トランプ氏、欧州にロシア石油断絶と凍結資産44兆円使用を迫る!

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]