メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「10度目のリハビリも虚しく…」タイ麻薬汚染最前線、64歳母の究極の選択が問いかけるもの

川田翔平 アクセス  

引用:カオソットホームページのスクリーンショット画像

薬物問題が深刻化するタイで、ある母親が自宅に牢を作り、薬物依存症の息子を監禁するという事件が発生した。

10日(現地時間)現地メディア「カオソット」は、タイ東部ブリーラム県に住む女性Aさん(64歳)が薬物依存症の息子(42歳)を監禁するため、自宅に牢を設置したということを報じた。

Aさんは「最近リハビリを終えて退所した息子が、私や近隣住民に危害を加えるのではないかと心配になり、業者に依頼して自宅に牢を作ってもらった」と述べた。さらに「私は20年間、絶えず恐怖に追われながら生きてきた」と打ち明けた。報道によると、息子は昨年10月に車で自宅に突っ込むなど、Aさんの命を脅かしたこともあるという。

Aさんは「息子を10回以上リハビリ施設に通わせたが、帰宅と同時に、元の状態に戻ってしまう」とし「ただ息子の回復を願うばかりだ。今後も息子の食事と睡眠をしっかり管理していくつもりである。」と付け加えた。

当局者は、母親の行為が法律に反し、人権侵害であるとしながらも、息子が数十年にわたり依存、回復、再発を繰り返す中で、その行動が徐々に攻撃的かつ予測不可能になっていったという点を指摘した。

今月7日、国家薬物予防・管理・問題解決委員会の会議を招集したタウィ・セッソン法務大臣は、この事件について、単なる薬物密売人の取り締まりにとどまらず、それ以上の解決策が必要であると強調した。これを基に当局は、Aさんの息子の精神科治療の必要性について評価する方針だという。もしも、治療が必要と判断された場合には、1年以上の入院治療を受けなければならない可能性がある。

タイは、ミャンマー・ラオスとの国境地帯にある世界的な薬物生産地「ゴールデントライアングル」から流入する薬物により、深刻な薬物問題に直面しているといわれている。

今月5月、国連薬物犯罪事務所が発表した合成薬物に関する年次報告書によると、昨年東南アジア・東アジアで押収されたメタンフェタミンの量は過去最大の190トンに達したという。そして、その多くがゴールデントライアングルからのものだということが明らかにされた。

タイ政府は2022年に、医療用大麻の使用を合法化したものの、娯楽目的での大麻使用や青少年の大麻依存が増加するなどの副作用が顕在化したため、大麻合法化の撤回などの対策に関する検討に追われているという。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 【奇跡の再建】飲酒運転事故で「顔の半分」を失った男、3Dプリンターが“人間の尊厳”を蘇らせた
  • 「君の腎臓が欲しい」余命1年の女性が末期がん患者と“契約結婚”、不純な動機で始まった生活が“意外な結末”に?
  • 「高校で刃物振り回し6人負傷」17歳生徒に重刑求刑
  • 「痩せたいなら命を懸けろ!」中国ジムの“50キロ減でポルシェ進呈”チャレンジがネットで大炎上
  • 「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声
  • スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • 「最高の製品」どころか“欠陥の象徴”に…テスラの“サイバートラック”、2年で10回目のリコール!
  • 「もう限界だ!」米議会の“不毛な対立”に製造業30団体が怒りの声明「このままでは国が壊れる」
  • 【ロシア激震】ウクライナのドローン164機が襲来、黒海沿岸が燃え上がる夜
  • 「避けようがなかった…」東京・大田区で黒ワゴン“逆走”→白車に正面衝突→5台絡む大事故に!

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • 「最高の製品」どころか“欠陥の象徴”に…テスラの“サイバートラック”、2年で10回目のリコール!
  • 「もう限界だ!」米議会の“不毛な対立”に製造業30団体が怒りの声明「このままでは国が壊れる」
  • 【ロシア激震】ウクライナのドローン164機が襲来、黒海沿岸が燃え上がる夜
  • 「避けようがなかった…」東京・大田区で黒ワゴン“逆走”→白車に正面衝突→5台絡む大事故に!

おすすめニュース

  • 1
    【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章

    モビリティー 

  • 2
    「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実

    モビリティー 

  • 3
    “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える

    フォトニュース 

  • 4
    「中国の次の一手」 “キンシコウ外交”始動…“パンダの後継”で欧州への影響力拡大

    ニュース 

  • 5
    【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた

    フォトニュース 

話題

  • 1
    【衝撃公開】メルセデス・ベンツ「THE BOuLDER」登場…岩の中に隠された次世代スプリンターの秘密

    フォトニュース 

  • 2
    サムスンが“二度折れるスマホ”を初公開…次世代モデル「トライフォールド」に世界が注目

    IT・テック 

  • 3
    「忠誠の象徴が逃げた」北朝鮮代表団の通訳が亡命、金正恩体制に広がる“静かな崩壊”

    ニュース 

  • 4
    「寝室の明かり」が心臓に負担をかける?女性や若い世代で影響が大きい傾向、最新研究が報告

    ライフスタイル 

  • 5
    「もうひとりじゃないよ」…母を失った子ザルを包み込んだ妊娠中の犬、その優しさに世界が涙

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]