メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「8分早く出勤したので、8分早く退勤します!」MZ社員との縮まらないジェネレーションギャップ

荒巻俊 アクセス  

MZ世代の社員をめぐる論争

勤怠・食事手当で注意するのは「古臭いおばさん」

典型的なMZ世代の行動

引用:クーパンプレイ

最近、新入社員の20代女性に勤怠と食事手当について注意したところ、「古臭いおばさん」と言われたという40代女性の話がネット上で話題となっている。複数のオンラインコミュニティに「MZ世代との一騒動についてご覧ください」というタイトルの投稿が広まっている。

投稿によると、40代女性Aさんの勤務先に最近26歳の女性Bさんが入社した。問題はBさんが1日の勤務時間である8時間をきっちり守ることだ。そのため、Bさんは早く出社した日は早く退社しているという。

Aさんの主張によれば、決められた勤務時間は午前9時から午後6時だが、Bさんは午前8時52分に来た日は午後5時52分に、8時45分に来た日は午後5時45分に退社すると主張しているようだ。Bさんのこの態度にAさんが「勤務時間を守るように」と言うと、Bさんは「早く着いてしまったのはどうしようもない」と反論したという。

Bさんの奇妙な行動はこれだけではない。Aさんは「雇用契約書に食事手当の記載はないが、上限は1人当たり1万2000ウォン(約1330円)だ」と話し、「社員全員で食事をする場合は法人カードでまとめて支払いする。別々に食事をする場合は自己負担なので、通常は皆で食べに行く」と説明した。

しかし、ほとんどの社員がこれを受け入れているにもかかわらず、Bさんは必ず1万2000ウォン(約1,330円)を使い切ろうとするという。さらに、他の社員が1万2000ウォン(約1,330円)未満の食費を使うと、その残額を自分が使おうとするため、Aさんは呆れたという。

Aさんは「例えば(Bさんが食べた)エビチャーハンが1万1,000ウォンだった場合、残りの1,000ウォンを必死になって使おうとし、コンビニでガムでも買ってほしいと言ってくる」と述べた。

さらに「中華料理店では自分だけ高価な料理を注文するが、それも周囲に気を使っての行動だという。例えば5人で食事に行った時、自分以外の4人がそれぞれ1万ウォンの料理を注文すれば、みな上限から2,000ウォンずつ少なく使っていることになる」と説明。「つまり合計8,000ウォンが余るので、自分は1人当たりの上限1万2,000ウォンに加えて、他の人が使わなかった8,000ウォンまで使えるという理屈を展開している」と呆れた様子で語った。

引用:MBC

最後にAさんは「新入社員が私にこっち来い、あっち来いと指図し、法人カードで決済させるのが原因で、社長に嫌われている気がして辛い。私の考え方が古いのか、『古臭いおばさん』なんて言われると、仕事もしたくなくなり、現実が受け入れられない」と心情を吐露したという。

最近、メディアではBさんのようなMZ世代の社員を風刺する描写が頻繁に行われ、注目を集めている。一方で、メディアのMZ社員に対する描写が現実を無視し、若者世代への偏見を助長しているとの指摘もある。

特に、大ヒットを記録したクーパンプレイの『SNLコリア MZオフィス』ではMZ社員を否定的に描いている。実際、韓国社会においてMZという単語そのものが主に否定的な意味で使われている。つまり、MZ社員は「常識知らずの厄介者」として認識されているのだ。これは『MZオフィス』に登場する社員のキャラクターが、社会人としての未熟さ故にとは言い難い独断的な姿を主に見せているためだ。

引用:MBC

同作の一部の場面では、出演者たちは業務効率が上がるという理由でイヤホンを付けて仕事をし、同僚とのコミュニケーションを拒否したりしている。また、上司との無駄な駆け引きを繰り広げ、プリンターの用紙補充したり、会食時肉を焼く係りなど、誰が担当すべきか曖昧な仕事には積極的に身を引く姿も描かれている。こうした場面は視聴者の注目を集め、多くの共感を得ることもあった。

しかし、すべてのMZ世代を「常識知らずの厄介者」として描くことへの批判も避けられない。マネーSの調査によれば、MZ世代の代表的な行動とされる会食・残業拒否に対する考えは意外な結果を示した。MZ世代が会食や残業を拒否することが理解できないと答えたのだ。これに対し、40・50代は「会食や残業を拒否しても構わない」と通念とは逆の回答したという。但し、服装についてはMZ世代と40・50代の回答が予想通りだった。40・50代は一般的に「自由な服装は避けるべきだ」と答えたのに対し、MZ世代は服装に関しては気にしないと答えた。

引用:ゲッティイメージズ

一方、MZ世代に対する否定的な認識が社会全体に浸透している影響で、多くの20代の若者が些細な行動でも社内でMZ世代だからというレッテルを貼られるのではないかと恐れていることがわかった。これはメディアを通じて描かれる「常識知らずの厄介者」として自分が見られるかもしれないという不安からくる恐れだと考えられる。これに対し専門家たちは「常識知らずの行動はMZ世代に限らず、時代を超えてあらゆる世代に存在していた」とし、「無知な行動を特定の世代の特徴として決めつけることは偏見に過ぎない」と指摘している。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「大学で垢すりの授業」?若者失業率17%の中国で「スパ・サウナ大学」誕生!卒業生は“スパ内定”か
  • 「屋根吹き飛び、乗客悲鳴」...列車が猛スピードで二階建てバスに衝突!踏切の安全装置に不具合か
  • 【無謀運転】右足ギプスのまま運転した韓国人女性、「ブレーキ踏み間違え」歩道へ突進...10代ら3人重軽傷
  • 「韓国俳優は10倍以上もらっている」山田孝之、Netflixに出演料引き上げを要求…演技力への正当な評価を強調
  • 【星の共食い】1万光年彼方で伴星を食う「白色矮星」発見!最後には「超新星爆発」か
  • 「13歳で妊娠!?」37歳母と23歳娘が挑む“異色メイドカフェ”が大反響!

こんな記事も読まれています

  • 【900馬力ハイブリッド】LFA後継の衝撃デビューへ…レクサス次世代スーパーカー「LFR」鮮烈レンダリング公開!
  • ボルボ新型「ES90」生産開始…史上最強680馬力&航続700kmの電動フラッグシップセダン
  • 【復活】ホンダ新型「プレリュード」、流麗な2ドアクーペデザインと高性能ハイブリッドで登場
  • 【新技術】ポルシェ、新型カイエンEVに家庭用無線充電システム…最大11kWで2026年から展開
  • 「文春砲×熱愛スクープ」坂口健太郎、年上ヘアメイク美女と“同棲中”か?韓国進出後に新たな恋の噂
  • キム・ジョングク「妻はフィットネス関係者でも年の差婚でもない」→バラエティで噂一蹴&爆笑トーク炸裂
  • イ・ミンジョン「クロマニョン人と言われた過去」→初恋きっかけに外見コンプレックス克服、YouTubeで明かす
  • 「死の危険を先に警告?」心拍・血圧・睡眠まで追跡!AirPods Pro 3とWatch 11で“命を救える”時代へ

こんな記事も読まれています

  • 【900馬力ハイブリッド】LFA後継の衝撃デビューへ…レクサス次世代スーパーカー「LFR」鮮烈レンダリング公開!
  • ボルボ新型「ES90」生産開始…史上最強680馬力&航続700kmの電動フラッグシップセダン
  • 【復活】ホンダ新型「プレリュード」、流麗な2ドアクーペデザインと高性能ハイブリッドで登場
  • 【新技術】ポルシェ、新型カイエンEVに家庭用無線充電システム…最大11kWで2026年から展開
  • 「文春砲×熱愛スクープ」坂口健太郎、年上ヘアメイク美女と“同棲中”か?韓国進出後に新たな恋の噂
  • キム・ジョングク「妻はフィットネス関係者でも年の差婚でもない」→バラエティで噂一蹴&爆笑トーク炸裂
  • イ・ミンジョン「クロマニョン人と言われた過去」→初恋きっかけに外見コンプレックス克服、YouTubeで明かす
  • 「死の危険を先に警告?」心拍・血圧・睡眠まで追跡!AirPods Pro 3とWatch 11で“命を救える”時代へ

おすすめニュース

  • 1
    トランプ政権、シカゴで不法移民取り締まり開始…市議「地域社会に貢献する人々を標的に」と懸念

    ニュース 

  • 2
    EU、ロシアへの19回目の制裁パッケージ策定へ…銀行・エネルギー分野を狙うも「制裁手段に限界」

    ニュース 

  • 3
    「ポケットのスパイ?」ロシアの国家メッセンジャー“マックス”に監視論争 中国WeChatとの比較も

    ニュース 

  • 4
    iPhone 17 Air、初代MacBook Airを想起…興行は難しくとも未来への布石

    IT・テック 

  • 5
    ロンドン・ヒースロー空港ターミナル、一時閉鎖と乗客避難騒ぎの後に再開…20人が負傷

    ニュース 

話題

  • 1
    トランプ暗殺未遂の59歳被告、8日に審理開始…異例の自己弁護で注目

    ニュース 

  • 2
    トランプ「イリノイ住民は保護を要請すべき」 シカゴ州兵投入問題で緊張、世論に圧力

    ニュース 

  • 3
    「AI戦国時代へ突入!」…米司法判断でグーグル・アップル同盟が加速、ChatGPTやPerplexityは排除されるのか?

    IT・テック 

  • 4
    スペースX、衛星通信網「スターリンク」強化へ エコスターと2.5兆円規模の取引締結…エコスターの株価は20%急騰

    ニュース 

  • 5
    「米10年国債利回り低下、景気後退のシグナルか」…FRB独立性への長期的懸念を反映

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]