メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

58歳のマイク・タイソンが人気Youtuberから転向した20代のプロボクサーと対戦…公式戦は実に19年ぶり

佐藤美穂 アクセス  

かつてプロボクシング界を席巻したヘビー級元世界チャンピオンのマイク・タイソン(58歳)が、2,700万以上のInstagramフォロワーを誇り、Youtuberからボクサーに転身したジェイク・ポール(27歳)を相手に、19年ぶりの公式戦に挑む。

16日(日本時間)アメリカ・テキサス州アーリントンのAT&Tスタジアムで行われるこの試合は、当初、7月21日に同じ会場で予定されていたが、タイソンが胃潰瘍にかかり延期された。

両者はタイソンの年齢を考慮し、通常より1分短い2分8ラウンドで試合を行う。

タイソンはヘビー級(90.719kg超)、ポールはクルーザー級(90.719kg以下)だが、ポール側はタイソンとの対戦実現のためヘビー級に挑み、グラブも10オンスより重い14オンスが使用される。

タイソンは現役時代、3団体統一世界王者になるなど、プロボクシングヘビー級を席巻したスーパースターだ。

2005年6月、ケビン・マクブライドを相手に6ラウンドで棄権し、TKO負けをして引退した後、2020年11月に4階級を制覇した元王者、ロイ・ジョーンズとのエキシビションマッチでリンクに上がったことはあるが、それ以降リングで見る機会はなかった。

なお、タイソンの戦績は50勝(44KO)6敗、2無効試合、ポールの戦績は10勝(TKO)1敗だ。

両者の年齢差はこの対決において何よりも注目を集める点だ。1962年に48歳のアーチー・ムーアと20歳のカシアス・クレイ(モハメド・アリ)の試合が行われたことがあるが、タイソンとポールの年齢差はなんと31歳だ。

ブックメーカーは、20代後半と若く、体力があるポールが勝利するとの予想が優勢だが、14オンスグローブを使用するなど、タイソンに有利な条件も多い。

なお、この試合は動画配信サービス「Netflix」で独占ライブ配信される。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[スポーツ] ランキング

  • 中日・柳裕也、“不倫報道”を認め謝罪…「妻と家族を裏切った」ファンに深く頭を下げる
  • 【因縁の対決】2年前、「大谷の愛犬用ウェア」まで用意したトロント…“夢にまで見た男”を超えて栄冠を掴めるか?
  • エンゼルス、日系米国人のカート・スズキ氏を新監督に指名…MLBレジェンドのプホルス氏を押しのけ就任
  • W杯出場の裏で噴き出した「不公平」…特定国への“優遇疑惑”浮上!
  • 「日本を叩くためか」ブラジル逆転勝利の陰で浮かぶ韓国審判団の“不公正の極み”…久保「公式戦ではちゃんとやれ」
  • 「日本のW杯優勝は無理」ブラジル撃破に中国が激怒!24年間出場ゼロの国が見せた“嫉妬と焦燥”

こんな記事も読まれています

  • 「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
  • トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
  • 「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
  • ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
  • 「戦争を終わらせる気はないのか!」元NATO総長が欧州に突きつけた“現実と決断”
  • 「富豪の敵」がニューヨークを掌握…ウォール街が恐れ、すり寄るマムダニ新市長
  • 「欧州の再軍備、中国に握られる?」ロシアの脅威に直面、背を向ける米国…それでも習近平に強く出られない“理由”
  • 「日本は米国なしでは中国に太刀打ちできない」専門家が暴いた“同盟依存”3カ国の限界

こんな記事も読まれています

  • 「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
  • トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
  • 「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
  • ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
  • 「戦争を終わらせる気はないのか!」元NATO総長が欧州に突きつけた“現実と決断”
  • 「富豪の敵」がニューヨークを掌握…ウォール街が恐れ、すり寄るマムダニ新市長
  • 「欧州の再軍備、中国に握られる?」ロシアの脅威に直面、背を向ける米国…それでも習近平に強く出られない“理由”
  • 「日本は米国なしでは中国に太刀打ちできない」専門家が暴いた“同盟依存”3カ国の限界

おすすめニュース

  • 1
    【欧州再軍備】EU、1兆円超の防衛基金をウクライナに開放…“ロシアへの牽制”鮮明に

    ニュース 

  • 2
    「ついに本社まで」...追い込まれた日産、本社ビルを970億円で台湾資本に売却!

    ニュース 

  • 3
    「今のビットコインは“割安の極み”!」JPモルガンが衝撃試算『70%暴騰でようやく適正水準』

    ニュース 

  • 4
    iPhone Air第2世代、「第2の目」で進化する?…“デュアルカメラ搭載説”浮上

    IT・テック 

  • 5
    「依存の鎖に震える米欧企業」...レアアースから半導体まで”世界供給網を支配”する中国の戦略

    ニュース 

話題

  • 1
    「関税のツケは米国人に?」トランプ氏がついに“自国負担”を認め物議

    ニュース 

  • 2
    「トランプ、共和党に裏切られる」核オプション圧力に沈黙…“早期レームダック説”が急浮上!

    ニュース 

  • 3
    「邪悪な女が引退して本当に嬉しい!」トランプ、2度の弾劾を主導したペロシ氏の政界引退に“異例の毒舌”

    ニュース 

  • 4
    「もうトランプに従う必要はない」...“地方選惨敗“の米共和党、トランプ氏の要求を拒否!

    ニュース 

  • 5
    大谷翔平の妻・田中真美子、旧型iPhone&ZARAバッグ? 親近感の湧くスタイルが話題

    エンタメ