メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「人類は宇宙で独りじゃない」米国防総省元高官が実名告発!50年の沈黙を経て明かされる、UFO隠蔽計画の全貌と世界各地で目撃された未確認飛行物体の真実

川田翔平 アクセス  

引用:米国防総省/未確認飛行物体(UFO)に関する映像
引用:米国防総省/未確認飛行物体(UFO)に関する映像
引用:米国防総省/米海軍所属機のパイロットが上空で撮影した未確認飛行物体(UFO)
引用:米国防総省/米海軍所属機のパイロットが上空で撮影した未確認飛行物体(UFO)

米国で国防総省の元高官や退役軍人らが未確認飛行物体(UFO)の実在を証言した。

米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)によると、米海軍退役少将ティム・ギャロデット氏は13日(現地時間)、米下院監督委員会小委員会が開催したUFO公聴会で、2015年にUFOの存在を初めて認識したと述べた。

ギャロデット氏は、「海軍勤務中の2015年、米艦隊司令部の関係者から飛行物体の映像が添付されたEメールを受け取った」と述べ、「そのメールには『空中衝突の危険が数回あり、この問題が解決されなければ訓練中止の可能性がある』と記されていた」と語った。

添付された映像は、海軍所属の航空機が訓練中に撮影したもので、米軍機とは異なる構造や飛行パターンを示す飛行物体が映っていた。

彼は「このメールは翌日、私と同僚のアカウントから完全に消えた。私たちは目を背けてはならない。新たな現実をしっかり受け止め、そこから学ぶべきだ」と述べた。

また、米国防総省の元高官ルイス・エリゾンド氏も公聴会で証言し、「米国と一部の敵対国が未確認飛行現象(UAP)技術を保有しており、私たちが宇宙において孤立していないという事実を隠すために秘密にしている」と主張した。UAPは、米政府がUFOの代わりに使用する用語である。

さらに「はっきり言って、UAPは実在する」と述べ、「我が政府や他の政府が作ったものでもない先進技術が、世界中の機密軍事施設を監視している」と語った。

また、「米国民はこの真実を受け入れる準備が整っていると信じている。そして全世界がこの真実を知る権利があるとも考えている」と主張した。

米議会は2022年5月、UFOに関する公開公聴会を開催した。これは50年以上ぶりのことで、昨年も同様の議会審議が行われた。

WSJによると、米国防総省は3月の報告書で、目撃されたUFOは地球外からのものではなく、ドローンやロケット、鳥だった可能性があると示した。

また、米国防総省UAPタスクフォースのショーン・カークパトリック元局長は昨年の公聴会で、「1996年から2023年にかけて報告された約800件のUAP事例を調査中」と述べ、「説明困難な事例は多くはなかった」と証言した。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント1

300

コメント1

  • なぜ人間がパニックになるからこの現実を隠す?。一部の政府関係者が発想している考えが全人類に当てはまるのか、それも アメリカだけでなく、ロシア、ヨーロッパの科学的に知的レベルの高いと言われる国々の科学者達も地球外生物 の存在をアメリカの極秘政府関係者達の考えに追随するのかよくわからない。それを知った人類がパニックになるかどうか わからないのに。 もし地球外生物が何かの理由で地球を侵略しようと考えていたのならもうとっくに地球は侵略してきた地球外生物の餌食に なってたはず、でも地球は今も現存する。 ということは、地球人は地球外生物の存在を認めてもはパニックにならない、というより地球外生物は存在してても そう危険な生物ではないということ。もういいかげんに月の裏側で生物が存在することを発表せよ。アームストロングも 見たと言ってるではないか。

[トレンド] ランキング

  • 「死んだワニ」と思ったら生きていた!配達員、配送中に襲われ絶叫…業者の「足で押さえて」指示に非難殺到!
  • 【残念】初フライトで大興奮!? トイレと勘違いして非常口を開ける“前代未聞の大失態”!法廷は容赦なく断罪
  • 【超迷惑】中国の高齢者がエレベーターで喫煙し20分降車拒否!住民無視の暴挙、これは“氷山の一角”だった?
  • 【戦慄】顔がパンパンに腫れ上がった犬…蜂に刺されたと思いきや、動物病院で判明した“衝撃の事実”とは?
  • 幼い兄妹がスズメバチに300回・700回刺され死亡…頭から腹まで全身を襲われた悲劇
  • マイナス20度冷凍倉庫で女性が「絶体絶命」…通りすがりの配達員が“奇跡の救出”、凍死寸前からの生還劇

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 「ガザ市街地に戦車突入」米国の後ろ盾でイスラエルが地上攻撃を強行…米国は“責任逃れ”に終始
  • 「手術中に医師が消えた」暴走族乱闘&下着変態事件まで…MBC『ヒドゥンアイ』怒りと衝撃の連続
  • 【韓国絶望】AI特需で台湾GDPが爆伸び! 第2四半期8%成長で22年ぶりに韓国逆転、専門家は「差はますます広がる」
  • 「今日の主役は私だワン!」家族の歌に合わせて前足フリフリ、誕生日に見せたチワワの“喜びダンス”が尊い

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 「ガザ市街地に戦車突入」米国の後ろ盾でイスラエルが地上攻撃を強行…米国は“責任逃れ”に終始
  • 「手術中に医師が消えた」暴走族乱闘&下着変態事件まで…MBC『ヒドゥンアイ』怒りと衝撃の連続
  • 【韓国絶望】AI特需で台湾GDPが爆伸び! 第2四半期8%成長で22年ぶりに韓国逆転、専門家は「差はますます広がる」
  • 「今日の主役は私だワン!」家族の歌に合わせて前足フリフリ、誕生日に見せたチワワの“喜びダンス”が尊い

おすすめニュース

  • 1
    「また暴走か?」マスク氏、英国の極右集会で政権交代呼びかけ...“テスラ不買運動”再燃で株価急落の懸念!

    ニュース 

  • 2
    【疑問】テスラ、独グリュンハイデ工場で生産拡大を計画…販売半減も「全供給市場で前向きな兆し」と強調

    ニュース 

  • 3
    「見えない爆撃機」B-21レイダー2号機が試験飛行!米空軍、100機体制で北朝鮮・中国への抑止力強化へ

    ニュース 

  • 4
    【惨劇】イスラエル軍のイエメン空爆で記者26人含む46人死亡、165人負傷…フーシ派「報復は必至」

    ニュース 

  • 5
    米国の「日本のように数千億ドル権限を渡せ」との要求を韓国が拒否! 自動車関税25%継続も立場を貫いた理由は?

    ニュース 

話題

  • 1
    「戦争拡大のシグナルか」...ロシア自爆ドローン、ルーマニア領空を侵犯!F-16緊急発進、NATO正面衝突の危機

    ニュース 

  • 2
    「アメリカ・ファースト」のはずが自縄自縛!トランプ氏、“反移民強硬路線”が経済問題と衝突し迷走か

    ニュース 

  • 3
    「目の前にいたのに…」彼女がアンカー起用されなかった“屈辱の真相”

    エンタメ 

  • 4
    「安全点検済みのはずが…」SEVENTEENライブで予期せぬ花火事故発生

    エンタメ 

  • 5
    米中、マドリードで6時間に及ぶ協議…「関税・TikTok・首脳会談実現」が焦点に

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]