メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「子供には会わせません」ヘビースモーカー義父vs妊婦の嫁、受動喫煙を巡る新たな家庭内戦争

平野大地 アクセス  

ヘビースモーカーの義父により義実家訪問に悩む妊婦

家の中でも喫煙する義父の存在により、義実家訪問を躊躇する妊婦の声が注目を集めている。

先日17日、韓国のビジネスパーソン向け匿名掲示板「ブラインド」に「妊娠中なのに喫煙を続ける義父」という投稿が寄せられた。

投稿者のAさんは「義父は重度の喫煙者で、室内でもタバコを吸うため、義実家は常に煙草臭が漂っている」と訴えた。 

また「現在妊娠中だが、出産後も子供を義実家に連れて行くことは難しいだろう」と懸念を示した。

「禁煙しない限り、子供との面会は不可」

これまで月1回程度夫婦で義実家を訪問していたAさんだが、妊娠後は煙草臭の充満する義実家訪問に抵抗を感じているという。

「妊娠後は居間に隣接するベランダで喫煙するなど、それなりの気遣いはしてくれているものの、日頃の喫煙量が多いため家全体に臭いが染み付いている」と説明した。

「神経質に思われるかもしれないが、夫には遠まわしに伝えている。近いうちに義父にも『禁煙しない限り、出産後は赤ちゃんを抱くことはできない』と告げるつもりだ」と語った。

出産を控え、タバコ臭が染み付いた重度喫煙者の義父の家への訪問に対する懸念が強まっており、受動喫煙の環境に子供をさらすことへの不満が限界に達していると話す。

最後に「年始の挨拶の際には、禁煙しないのであれば、お宮参りまでは面会を認めず、その後もマスク着用のうえ距離を置いた対面しかできないと必ず伝える」と決意を示した。

この投稿に対し、ネットユーザーからは「夫の立場なら絶対に連れて行かない。室内喫煙は論外」、「親として批判を覚悟で伝えるべきだ」、「口腔ケアや手洗いでは防げない、受動喫煙の危険性は深刻」、「室内喫煙する時点で、その人物像が想像できる」などの意見が寄せられた。

なお、疾病管理庁の調査では、継続的な受動喫煙は1日5~10本程度の喫煙者と同等の肺機能低下をもたらすことが判明している。

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 専門家「今や市場は中国中心」、中国が再エネ覇権を奪取…米欧は主導権争いに戻れるのか
  • 「月で2夜連続の閃光」…112kmクレーター脇を走った白い光、月面観測システムが発した異常警告
  • 【花巻空港が緊急閉鎖】滑走路にクマ出現で1時間20分ストップ…監視カメラが捉えた“横断の瞬間”
  • 「弁護人が容疑者に」性暴行事件を担当していた弁護士、被害者への性暴行容疑で逮捕
  • 偽造パスポートで英国に潜伏…12万8千人の老後資金を吸い上げ“1兆円級ビットコイン”を抱えて悠々自適に暮らした中国人詐欺師
  • 「帰宅中に突然、目を突かれた」…オーストラリアの12歳少女、カササギの襲撃で“失明の危機”!

こんな記事も読まれています

  • 「豪華なのにエコ?」エマ・ワトソンの自動車コレクションの中の答え
  • アメリカの名を冠し中国技術を採用 ラム・ダコタの立ち位置はどこに
  • 『パフォーマンス-B STI』、最後のターボBOXERか!?電動化時代に放たれた狼煙
  • 「目的地周辺です」、まだ聞こえるなら旧型ナビの可能性があるかも?
  • 「米国すら警戒…」中国、“ステルス戦闘機×攻撃ドローン”編隊飛行を初公開…協同戦闘能力で周辺国に衝撃
  • 「航空大混乱の裏で富裕層が笑う?」高額でも人気殺到…米政府閉鎖で“プライベート機”が特需!
  • 「もっとも不人気の首相」スターマー、非好感度72%で“交代説”頻発…リーダーシップ危機を乗り越えられるのか
  • 【政治改革】高市政権、閣僚給与の支給停止へ…維新との連立合意で大転換

こんな記事も読まれています

  • 「豪華なのにエコ?」エマ・ワトソンの自動車コレクションの中の答え
  • アメリカの名を冠し中国技術を採用 ラム・ダコタの立ち位置はどこに
  • 『パフォーマンス-B STI』、最後のターボBOXERか!?電動化時代に放たれた狼煙
  • 「目的地周辺です」、まだ聞こえるなら旧型ナビの可能性があるかも?
  • 「米国すら警戒…」中国、“ステルス戦闘機×攻撃ドローン”編隊飛行を初公開…協同戦闘能力で周辺国に衝撃
  • 「航空大混乱の裏で富裕層が笑う?」高額でも人気殺到…米政府閉鎖で“プライベート機”が特需!
  • 「もっとも不人気の首相」スターマー、非好感度72%で“交代説”頻発…リーダーシップ危機を乗り越えられるのか
  • 【政治改革】高市政権、閣僚給与の支給停止へ…維新との連立合意で大転換

おすすめニュース

  • 1
    【衝撃計画】韓国企業、米国で年2~3隻の原子力潜水艦建造へ!造船所は年間最大20隻目標

    ニュース 

  • 2
    Appleはどう“折りたたむ”のか?フォルダブルiPhoneの注目ポイント10選

    IT・テック 

  • 3
    【戦場の暴走族】濃霧の中をオートバイで疾走するロシア兵…ウクライナ東部で“異様な進撃”

    ニュース 

  • 4
    「ハメネイの写真を燃やした20代、車内で死亡」イラン激震、怒りの炎が“制御不能”に

    ニュース 

  • 5
    【数字だけ独走】トランプ氏、敗訴時の返還額を半日で2兆→3兆ドルへ“勝手に増額”!

    ニュース 

話題

  • 1
    【重大発表】日本、「武器輸出制限」を全面撤廃へ!防衛産業に新たな“成長の波”

    ニュース 

  • 2
    「米軍空爆で76人死亡」...英国・カナダ、“麻薬船情報”提供中止!カリブ海で“米軍孤立”か

    ニュース 

  • 3
    【米に対抗】中国空軍、J‑20と無人攻撃機GJ‑11の共同編隊を初公開!電子戦×ステルスで防空網突破へ

    ニュース 

  • 4
    「米国よ、会談を再開せよ」ラブロフ外相が異例の呼びかけ…“停滞打破”で戦況に変化の兆し

    ニュース 

  • 5
    【緊迫】ゼレンスキー「厳しい状況…天候もロシアに有利」ロシア、“ポクロフスク掌握”なら重大勝利に

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]