メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

入居2年前から始めたリフォーム工事、階数を数え間違えて他人の家をリフォームしていた

平野大地 アクセス  

階数を数え間違え、2年間他の家をリフォーム

入居前にマンションのリフォーム工事を始めたものの、後にそれが別の階の家だったことに気が付いたという衝撃的なエピソードが明らかになった。

去る19日(現地時間)オンラインメディア「Bastille Post」の報道によると、中国の江蘇省・連雲港市在住のドンさんは、最近新居へ引っ越す前にリフォーム工事を行っていたという。

中国では、マンション入居時に入居者の好みに合わせて内装工事を行うことができるよう、構造躯体のみを販売するケースが多い。

電気や水道設備も整っておらず、入居者が一から設置しなければならないという。

引用:抖音

ドンさんは2年前から新居のリフォーム工事を開始した。

契約した家は6階であった。エレベーターが稼働していなかったため、階段を上って階数を数えたのだが、なんと彼女は6階と8階を間違えてしまうという信じがたいミスを犯してしまった。

通常、階段には階数表示があるが、この建物にはなかったという。

彼女は階数を数える際、下にある2階建てのモデルルームを抜いて、上の階から数え始めた。

結局、8階の部屋を自分の家であると勘違いした彼女は工事を始め、ほぼ完成した2年後にようやくこの事実に気付いたという。

8階の所有者と交渉…「部屋を交換することに」

 ドンさんはパニックに陥ったが、幸いにも問題は解決したと伝えられた。

 彼女は8階の所有者にすべてのことを説明し、結局お互いに部屋を交換することで合意したという。

 ドンさんは「幸い相手の方がとても親切で、交渉の結果部屋を交換することになりました」と語った。

彼女は他の人が同じ過ちを繰り返さないよう、中国版TikTok「抖音」に自身の「笑えるけど悲しいエピソード」を動画にして公開した。

この動画を見たネットユーザーは「8階の所有者はとても心が広い人のようだ」、「工事業者も気付かなかったのか」、「どうやったら6階と8階を間違えるんだ」、「工事をする際は何度も確認するべき」などのコメントを残したという。

 

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[おもしろ] ランキング

  • 「もう帰らせてくれませんか…?」警官の手をぎゅっと握り、“早退”をねだる警察犬の切実な前足
  • 14kgスルッと落ちた?ネズミ50匹まで食べた中国女性の35日
  • 史上最大の“口”を持つ男、10センチ突破の衝撃!?レンガも噛まずに収まる
  • 日本発全長53mm“超精密ミニ軽トラ”登場、マイクロ技術にSNS注目
  • コロナ隔離で3か月ぶりに“飼い主の彼氏”と再会したリトリバー… 喜びを抑えきれず「一緒にジャンプ!」
  • 「俺の家から出て行け!」料理を床にぶちまけ、転倒したロボット…まだ仕事を任せるには早すぎるか

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 「給食がまずいだけで裁判!」モンスターペアレントで教育現場は悲鳴… 教師を追い詰める過剰クレームの実態
  • 「雑種犬は格が下がるから捨てた!?」工事現場で発見された“小さな命”の奇跡
  • 「巨大クジラに乗って世界旅行!?」楽して生きるコバンザメの驚きの“便乗映像”が話題!
  • 「ねぇ、私のことも見てよ…」猫ばかり可愛がる飼い主に“嫉妬爆発”した犬、ついに前足で抗議!

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 「給食がまずいだけで裁判!」モンスターペアレントで教育現場は悲鳴… 教師を追い詰める過剰クレームの実態
  • 「雑種犬は格が下がるから捨てた!?」工事現場で発見された“小さな命”の奇跡
  • 「巨大クジラに乗って世界旅行!?」楽して生きるコバンザメの驚きの“便乗映像”が話題!
  • 「ねぇ、私のことも見てよ…」猫ばかり可愛がる飼い主に“嫉妬爆発”した犬、ついに前足で抗議!

おすすめニュース

  • 1
    「宗谷海峡を抜け日本海へ密かに接近」——ロシア原潜の脅威に自衛隊はどう向き合ったのか?

    フォトニュース 

  • 2
    「その1枚が命取りになる」英国科学者が暴露した“ベーコンの闇”…タバコ級の発がん性が明らかに

    ライフスタイル 

  • 3
    「タバコ、減らすだけじゃダメ!」1日2〜5本でも心血管疾患リスク“60%増”の衝撃データ

    ヒント 

  • 4
    白髪は“老化”ではなく「がん防御の最前線」だった?東大が示す衝撃メカニズム

    ヒント 

  • 5
    「米、欧州を切り捨てたのか」トランプ和平案に潜む“小国犠牲の取引”…CNN「ほぼ最後通告」

    ニュース 

話題

  • 1
    「ロシア脅威に備え、子どもを失う覚悟を!」フランス軍司令官の衝撃発言に批判殺到

    ニュース 

  • 2
    【緊迫】ロシア軍の秘密機、“ブラックパール”がNATO警戒線に再出現!イタリア戦闘機が空中迎撃

    ニュース 

  • 3
    「トランプ、また“見せかけの和平”か…」プーチン満足の“降伏シナリオ”をゼレンスキーに突きつける!

    ニュース 

  • 4
    「NATO加盟禁止・領土譲渡」...ウクライナが強要されている“不平等条約”に国内騒然!

    ニュース 

  • 5
    米国務長官、ウクライナに警告!「決断遅れれば命が失われる」終戦案の“早期受け入れ”を強く要求

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]