メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

プリンターまで持ち込み放題?韓国スタバで目撃された驚愕の「電気泥棒」

平野大地 アクセス  

コーヒー一杯で完全装備オフィス化!?

日本なら窃盗罪のリスクも

韓国慶尚北道安東市のスターバックス店舗で「1人オフィス」を設置した人物の目撃談が話題を呼んでいる。

今月20日、オンラインコミュニティのスレッドに、スターバックス店内にプリンターとA4用紙を持ち込んだ人物を目撃したという投稿が上がった。添付された写真には、A4用紙の束と各種書類が広げられ、隣の席にはプリンターが置かれている。ケーブルまで全て接続されていることから、実際に印刷をしたと見られる。

このように、カフェや飲食店、コンビニ、図書館などで個人の電子機器を持ち込んで無断で電気を使用する人々を、最近「電気泥棒」と呼ぶようになった。一部のカフェでは「電気泥棒」対策として、コンセントの使用を禁止する店舗も出てきている。

電源フル稼働の暴挙…規制なしで野放し状態に

スターバックスは現在のところ、特別な規制を設けていない。ただし、過度な電気使用が他の客に迷惑をかける場合に限り、店舗側から注意を促すことがある。

これに対してネットユーザーからは「席代と電気代を請求すべきだ」、「コーヒー1杯で長居するなんて厚かましい」などの批判的な声が上がっている。

一方、日本では多くのカフェや飲食店で携帯電話やノートパソコンの充電を禁止している。観光客がこれを知らずにコンセントを使用した場合、店員から注意を受けることがある。

日本の刑法第235条では「他人の財物を窃取した者は、窃盗罪として10年以下の懲役または50万円以下の罰金に処する」と規定している。

さらに刑法第245条では「これに関連して電気も財物とみなす」と明記されている。つまり、事業所の電気を無断で使用した場合、他人の財物を盗んだとみなされ「窃盗罪」が成立する可能性がある。

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 男性トランスジェンダーが女性更衣室に…「抗議した女性」が追い出されたのはなぜか?
  • 「ずっと一緒じゃなかったの?」最愛の飼い主に裏切られた犬、“絶望のどん底”にいる姿が心をえぐる
  • 「顔中が血まみれに」クマに襲われても仕込みを続けた料理人
  • 「お腹に9キロの便の塊!」便秘を約1か月放置で腸が限界、41歳男性死亡
  • 子供向けなのにトークは大人向け、AIぬいぐるみ暴走、米国で販売停止
  • 女性観光客を執拗に追い回し、突然「やりましょう」…身体まで見せた男の末路

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 米国務長官、ウクライナに警告!「決断遅れれば命が失われる」終戦案の“早期受け入れ”を強く要求
  • 「国境変更はNO!」欧州がトランプ和平案に激震…“ウクライナの実質降伏”と欧州安保崩壊の危機に奔走
  • 「トランプ和平案、ロシアが作成か?」特使娘が指摘した“怪しいロシア語表現”
  • 「軍国主義の復活は許さない!」王毅外相、高市首相の“台湾発言”を痛烈批判

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 米国務長官、ウクライナに警告!「決断遅れれば命が失われる」終戦案の“早期受け入れ”を強く要求
  • 「国境変更はNO!」欧州がトランプ和平案に激震…“ウクライナの実質降伏”と欧州安保崩壊の危機に奔走
  • 「トランプ和平案、ロシアが作成か?」特使娘が指摘した“怪しいロシア語表現”
  • 「軍国主義の復活は許さない!」王毅外相、高市首相の“台湾発言”を痛烈批判

おすすめニュース

  • 1
    「『遊ぶなら何する?』を降板した本当の理由は…」イ・イギョン、自ら口を開く

    エンタメ 

  • 2
    トロット歌手 パク・ソジン、父の「脳の時限爆弾」診断に「活動中断」宣言まで追い込まれた悲痛さ

    エンタメ 

  • 3
    ITZYが「ミュージックバンク」で涙の初1位獲得!ファンへの感謝を語る

    エンタメ 

  • 4
    ド・ギョンス、決別報道からどれだけ経ったというのか…13年ぶりの初悪役に挑戦し強烈な印象

    エンタメ 

  • 5
    「気づく前の一杯」が命運を分ける、専門家が示すFASの現実

    健康 

話題

  • 1
    「しまうまだよ」、来園者の一枚で露見した“異様な展示”…その正体は

    フォトニュース 

  • 2
    「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由

    フォトニュース 

  • 3
    気付かぬうちに“深刻脱水”、日常症状が危険サインに

    健康 

  • 4
    米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙

    モビリティー 

  • 5
    史上最大の“口”を持つ男、10センチ突破の衝撃!?レンガも噛まずに収まる

    おもしろ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]