メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「静かな退職」韓国の会社員の過半数が「仕事してるふり」だった、その実態と理由

平野大地 アクセス  

韓国社会で広がる「仕事してるふり」

最近、韓国の会社員の間で、必要最低限の業務だけをこなし、昇進や会社への貢献への意欲を示さない「静かな退職(quiet quitting)」が広がる中、10人中6人が「仕事してるふり」をしたことがあることが分かった。

19日、韓国の就職情報サイト「インクルト」会社員851人を対象に「仕事をしいてるふり」をしたことがあるか調査した結果、56%が「ある」と回答した。

「仕事をしているふり」は、通常の勤務中に業務を装いながら、実際には私用を済ませるなど、消極的な姿勢で仕事を行うことを指す。

最近、退職はせずに最小限の業務だけをこなすという「仕事をしいてるふり」が、新たなトレンドとして注目を集めている。

「仕事をしているふり」、1位はYouTube視聴と昼寝

特に在宅勤務をしている会社員の10人中7人(70%)が仕事をしているふりをしたことがあると回答。一方、オフィス勤務の会社員でも52.9%が同様に回答した。

また、「仕事をしているふり」で最も多く行われている行為として、42.9%でYouTube視聴や昼寝などの休息だった。

2位は銀行や病院などの私用(35.1%)、3位は読書や運動などの趣味(32.4%)。続いて国内外旅行が22.3%、その他が7.1%となった。

仕事をしているふりをする理由については、「業務に余裕がある状況」が71.8%で最多となった。次いで「有給休暇が不足している(18.8%)」、「休みが多い人と思われたくない(15.2%)」、「他の日に残業したから(11.7%)」といった理由が挙げられた。

「仕事をしているふり」の具体的な行動として、最も多く挙げられたのは「業務用ソフトのオンライン接続状態を保つこと」だった。

続いて、「会社からのメール通知に気を配る」(51.6%)、「メッセンジャーやメールの送信を予約設定する」(16.7%)、「ビデオ会議でバーチャル背景を設定する」(5.6%)などが挙げられた。

一方で、仕事をしているふりをしない会社員の47%はこうした行為を「否定的」に捉えていた。「肯定的」との回答は33.1%、「どちらでもない」は19.9%だった。

また、全体の回答者の53.9%が、「仕事をしているふり」は会社の生産性低下につながると回答した。

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • アメリカ検査官、路上料理に“突然の漂白剤”…直撃噴射の一瞬に現場が凍りつく
  • 男性トランスジェンダーが女性更衣室に…「抗議した女性」が追い出されたのはなぜか?
  • 「ずっと一緒じゃなかったの?」最愛の飼い主に裏切られた犬、“絶望のどん底”にいる姿が心をえぐる
  • 「顔中が血まみれに」クマに襲われても仕込みを続けた料理人
  • 「お腹に9キロの便の塊!」便秘を約1か月放置で腸が限界、41歳男性死亡
  • 子供向けなのにトークは大人向け、AIぬいぐるみ暴走、米国で販売停止

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • テロ行為に「決定的な報復」を下す!イスラエルのヘズボラ司令官暗殺にイラン激怒
  • クレムリン「米国と間もなく接触へ…ただし時期は不透明」プーチンの外交日程は“超過密”
  • トランプ、「外国人は使い捨て要員?」米バッテリー分野で“教えて去らせる”人材が必要と発言

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • テロ行為に「決定的な報復」を下す!イスラエルのヘズボラ司令官暗殺にイラン激怒
  • クレムリン「米国と間もなく接触へ…ただし時期は不透明」プーチンの外交日程は“超過密”
  • トランプ、「外国人は使い捨て要員?」米バッテリー分野で“教えて去らせる”人材が必要と発言

おすすめニュース

  • 1
    「トランプ、また“見せかけの和平”か…」プーチン満足の“降伏シナリオ”をゼレンスキーに突きつける!

    ニュース 

  • 2
    「NATO加盟禁止・領土譲渡」...ウクライナが強要されている“不平等条約”に国内騒然!

    ニュース 

  • 3
    米国務長官、ウクライナに警告!「決断遅れれば命が失われる」終戦案の“早期受け入れ”を強く要求

    ニュース 

  • 4
    「国境変更はNO!」欧州がトランプ和平案に激震…“ウクライナの実質降伏”と欧州安保崩壊の危機に奔走

    ニュース 

  • 5
    「トランプ和平案、ロシアが作成か?」特使娘が指摘した“怪しいロシア語表現”

    ニュース 

話題

  • 1
    「軍国主義の復活は許さない!」王毅外相、高市首相の“台湾発言”を痛烈批判

    ニュース 

  • 2
    米国務長官、「和平案は米国製だ!」と断言…“ロシアの希望リスト”疑惑を痛烈に一蹴

    ニュース 

  • 3
    トランプ「和平案は最終でない」…米欧・ウクライナが猛反発、“支持はロシアだけ”の異様な構図

    ニュース 

  • 4
    28歳の最年少ホワイトハウス報道官、60歳夫に両親は“困惑”——それでも結ばれた理由とは?

    ニュース 

  • 5
    「本当にアイドル?」韓国女性アイドルが母と強盗撃退…まさかの武術4段

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]