メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「誰が置けと言った」他人の飲み物に手を出した息子を注意され逆ギレ…母親の「店内暴行劇」に中国SNSで怒りの声

太恵須三郷 アクセス  

引用:香港紙サウスチャイナモーニングポスト(SCMP)
引用:香港紙サウス・チャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)

中国で、ある女性が、他人の飲み物に手を付けた息子の行動に注意した店員を暴行する事件が発生し、物議を醸している。

今月18日(現地時間)、香港紙サウス・チャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)によると、騒動は12日に中国広東省(こうとう省)広州市(こうしゅう市)のある店で起きた。

報道によると、女性Aはこの日、2人の息子と買い物に来ていた。その際Aの息子がミルクティー店で、他の客が注文した飲み物をカウンターからこっそり取り、少し飲んだという。これを目撃した店員Bさんが子供を注意すると、Aは「誰がそこに(飲み物を)置けと言ったのか」と逆ギレしたのだ。

Bさんが「あなたの息子がミルクティーを盗んだことに問題がある」と問い返すと、Aは突然Bさんに飛びかかり、足で蹴り、髪をつかんで店外に引きずり出し、地面に押し倒して激しい暴行を加えた。

周囲の人々が制止すると、Aは2人の息子の手を引いて現場から逃げようとしたが、すぐに警備員に取り押さえられた。すると、Aは「手を離せ」と叫び、警備員に噛みつくなど大暴れをしたという。警備員はAを制止するため、顔を叩いて対応した。その後、暴行を受けたBさんは警察に通報し、病院に搬送されて治療を受けた。警察は現在、捜査を進めている。

当時現場にいた一般市民が撮影したとみられる映像には、Aが自分のバッグからナイフを取り出し、周囲の人々を脅す様子が映っていた。映像を見た現地ネットユーザーからは、「こんな母親の元に生まれた2人の息子がかわいそうだ」、「店員がショックを受けたのではないかと心配だ」、「恥ずかしい親にならないでほしい」といった批判の声が上がっている。

太恵須三郷
CP-2023-0094@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「200年生きる秘密、死なない細胞にあり!」米研究チーム、ホッキョククジラの“DNA修復メカニズム”を突き止める
  • 「大丈夫、僕がそばにいるから」…突然の発作で息ができない飼い主、その時“救いの手”を差し伸べたのは飼い犬だった!
  • 「1200万円もするのに...」中国の人型ロボット「G1」、料理中に滑って大転倒!ネット爆笑
  • 「脚で生計を立てることになるとは」...中国“脚モデル”の正体にSNS騒然!
  • 「まるで猛獣の襲撃跡!」英格安航空、乗客の荷物が“ズタズタ”で返却...“謝罪ゼロ・補償なし”に乗客激怒
  • 「国会議員がこの有り様...」女性議員が“秘書に足の爪を切らせる”写真流出!本人は「情報操作だ」と逆ギレ

こんな記事も読まれています

  • BMW、トヨタと手を組み次世代燃料電池を本格開発 「iX5ハイドロジェン」公開、MINIはポール・スミスの感性を纏う
  • 「洗車しすぎは塗装の敵、専門家が警鐘」車を長持ちさせる最適な頻度とは
  • AIではなく人へ…トヨタ、“モビリティの意味”を問い直す
  • ダイハツ、軽の枠を超える挑戦!FRスポーツで原点回帰
  • 「ネズミ退治も接客も担当!」SNSで大バズリ、世界を癒す“店番猫”たちの愛され術
  • 「この国は完璧だ!」と言い張ったトランプ氏…生活費高騰に怒った有権者が“経済審判”を下す
  • 「温室効果ガス排出量、過去最多に」…このままでは今世紀末“破局”は避けられない
  • 中国人民銀行、「10か月ぶりに」国債購入再開…景気刺激へ“本格転換”か

こんな記事も読まれています

  • BMW、トヨタと手を組み次世代燃料電池を本格開発 「iX5ハイドロジェン」公開、MINIはポール・スミスの感性を纏う
  • 「洗車しすぎは塗装の敵、専門家が警鐘」車を長持ちさせる最適な頻度とは
  • AIではなく人へ…トヨタ、“モビリティの意味”を問い直す
  • ダイハツ、軽の枠を超える挑戦!FRスポーツで原点回帰
  • 「ネズミ退治も接客も担当!」SNSで大バズリ、世界を癒す“店番猫”たちの愛され術
  • 「この国は完璧だ!」と言い張ったトランプ氏…生活費高騰に怒った有権者が“経済審判”を下す
  • 「温室効果ガス排出量、過去最多に」…このままでは今世紀末“破局”は避けられない
  • 中国人民銀行、「10か月ぶりに」国債購入再開…景気刺激へ“本格転換”か

おすすめニュース

  • 1
    「世界一流級だ!」金正恩が誇った平壌総合病院、MRIすらない“冷酷な現実”

    ニュース 

  • 2
    ロシア、ソ連製爆弾×中国製ジェットで射程80→200kmに!旧兵器の“激安改造版”でウクライナを猛爆

    ニュース 

  • 3
    「白人を虐殺した国に行けるか!」トランプ氏、南アフリカ開催“G20サミット”を出席拒否 米露ウ会談も消滅

    ニュース 

  • 4
    高市総理、ゼレンスキー氏と初の電話会談…「現代的な武器を共同生産しよう!」

    ニュース 

  • 5
    「夫の死からわずか2ヶ月」...チャーリー・カーク氏未亡人に「不倫疑惑」!相手は“米副大統領”

    ニュース 

話題

  • 1
    日本製鉄に買収されたUSスチール、設備を近代化へ…「3年間で1兆7,000億円を投資」

    ニュース 

  • 2
    「爆弾がミサイルに変貌」ロシア、旧ソ連兵器に中国製“ジェットエンジン”搭載、200km先の都市を直撃!

    ニュース 

  • 3
    AIが操縦士を“置き換える日”迫る?米最新爆撃機“B-21”、ついに「単独操縦案」浮上!

    フォトニュース 

  • 4
    高市総理、「日本人ファースト」政策始動か…“外国人総量規制”を検討、オーバーツーリズムにも対応

    ニュース 

  • 5
    【トヨタ快走】関税逆風でも純利益2兆9,300億円へ上方修正…支えた“全地域戦略”の強み

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]