メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「動物以下」結婚2ヶ月でがん宣告された妻を完全放置、中国人夫の最低すぎる逃亡劇にSNSで怒りの声

太恵須三郷 アクセス  

引用:Image today
引用:Image today*記事の内容に関連したイメージ

結婚2カ月後に妻ががん宣告を受けると、すぐに離婚を要求した中国人男性が厳しい批判を浴びている。香港の「サウス・チャイナ・モーニングポスト(SCMP)」は20日、中国人男性「フォン」が、妻「ワン」のがん診断後に治療費の支援を拒否し、連絡を断ったと報じた。

報道によると、2022年に結婚した二人だったが、結婚からわずか2カ月後にワンが末期の大腸がんと診断された。当初、フォンは妻の看護に尽力したものの、しばらくすると「仕事が忙しい」を言い訳に連絡を避けるようになったという。

ワンは治療費を工面するために知人から借金を重ね、約6カ月間抗がん治療を続けたが、最終的に亡くなった。これに対し遺族は「フォンが夫としての義務を放棄し、看護も治療費の支援もしなかった」として法的措置を取った。

裁判の過程で、フォンが闘病中の妻に二度も離婚を要求していた事実も明らかになった。ワンの父親は「フォンの行動は極めて悪質だ。連絡がつかなくなり、警察や行政の助けを借りるしかなかった」と怒りを露わにした。

法廷でフォンは遺族に和解金を支払い、謝罪を行ったが、裁判所は彼に懲役1年の執行猶予を言い渡した。

この事件を知った中国のネットユーザーたちからは、「人間のすることではない」、「苦しい時に配偶者を見捨てるなんて、動物以下の行為だ」といった怒りの声が上げられている。

同様の事例は他にもある。今年8月、フォロワーが約5000人の女性ユーチューバーは、がん診断を受けた後、夫から離婚を切り出された経験を明かした。彼女は「初めは病院にも付き添い、情報を探してくれたが、時間が経つにつれて『いつ治るんだ?』と繰り返すだけだった」と語り、闘病中に離婚手続きを進めることになった経緯を明らかにした。

太恵須三郷
CP-2023-0094@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「最期も二人で」ケスラー姉妹、医師立ち会いの“自殺幇助”報告
  • 26年越しの主婦殺害、長年の“執着”か“妄想”か…動機不明で波紋広がる
  • 銃を向けられても歩み寄る…幼児の一手に武装犯が固まった瞬間
  • 体型論争再燃、中国モデル大会で「どう見ても不自然」声相次ぐ
  • 無期懲役囚がまさかの提訴 「ジャムを食べさせろ」豪刑務所に異例の要求
  • 牛乳と思って飲んだ赤ちゃん、家の洗剤が惨事を招く

こんな記事も読まれています

  • 「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
  • 米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
  • ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意
  • トヨタは本当にやった、電動ピックアップで“実用性の壁”突破
  • 「最期も二人で」ケスラー姉妹、医師立ち会いの“自殺幇助”報告
  • 26年越しの主婦殺害、長年の“執着”か“妄想”か…動機不明で波紋広がる
  • 銃を向けられても歩み寄る…幼児の一手に武装犯が固まった瞬間
  • 体型論争再燃、中国モデル大会で「どう見ても不自然」声相次ぐ

こんな記事も読まれています

  • 「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
  • 米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
  • ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意
  • トヨタは本当にやった、電動ピックアップで“実用性の壁”突破
  • 「最期も二人で」ケスラー姉妹、医師立ち会いの“自殺幇助”報告
  • 26年越しの主婦殺害、長年の“執着”か“妄想”か…動機不明で波紋広がる
  • 銃を向けられても歩み寄る…幼児の一手に武装犯が固まった瞬間
  • 体型論争再燃、中国モデル大会で「どう見ても不自然」声相次ぐ

おすすめニュース

  • 1
    トロット歌手 パク・ソジン、父の「脳の時限爆弾」診断に「活動中断」宣言まで追い込まれた悲痛さ

    エンタメ 

  • 2
    ITZYが「ミュージックバンク」で涙の初1位獲得!ファンへの感謝を語る

    エンタメ 

  • 3
    ド・ギョンス、決別報道からどれだけ経ったというのか…13年ぶりの初悪役に挑戦し強烈な印象

    エンタメ 

  • 4
    「気づく前の一杯」が命運を分ける、専門家が示すFASの現実

    健康 

  • 5
    「しまうまだよ」、来園者の一枚で露見した“異様な展示”…その正体は

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由

    フォトニュース 

  • 2
    気付かぬうちに“深刻脱水”、日常症状が危険サインに

    健康 

  • 3
    米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙

    モビリティー 

  • 4
    史上最大の“口”を持つ男、10センチ突破の衝撃!?レンガも噛まずに収まる

    おもしろ 

  • 5
    ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]