メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ヒップアップ施術で左臀部が壊死、30代モデルは不妊に…「たった1時間で死ぬかも」と告げられた20代女性の体験から見える美容整形の闇

川田翔平 アクセス  

引用:ザ・ミラー
引用:ザ・ミラー

イギリスの20代女性がヒップ拡大施術を受け、命を失いかけた事例が明らかになった。

27日、英メディア「ザ・サン」によると、27歳のボニー・ルイーズ・クーパーは最近、ヒップにボリュームを加えるためにフィラーを使用した「BBL(ブラジリアン・バット・リフト)」施術を受けた。

ボニーは無許可の業者で施術を受けたという。業者は「この液体には痛みがなく、回復期間も全く必要ない」と彼女を安心させた。

しかし、施術中にボニーは発汗と嘔吐を経験し、最終的には意識を失い病院に搬送された。病院では「急性敗血症」と診断され、「1時間以内に死亡する可能性がある」と告げられたという。

幸いにも治療後に退院できたが、ボニーは「1ヶ月間に2種類の抗生物質を服用し、現在も鎮痛剤を使用している」と語った。

施術時の状況を振り返り、「片方のヒップに250ml、合計500mlものフィラーを注入された。」と述べ、「皮膚の下でカニューレ(体内に挿入される細い管)が動く感覚がはっきり分かった」と説明した。さらに「腹部をかき回すような感覚で、出産よりも激しい痛みだった」と訴えた。

ボニーが受けた非外科的BBLは、自身の脂肪を使用する外科的BBLとは異なり、ヒアルロン酸などの成分をヒップに注入する施術で、他の美容施術と比べて死亡リスクが高いという。

ヒップには心臓に直結する大静脈「下大静脈」があるため、感染症、膿瘍、壊死、セルライト炎、フィラーの移動、結節、敗血症などの重大な副作用のリスクがある。

イギリスのある調査によると、この施術を受けた女性4000人に1人が死亡したという報告もある。

施術では長いカニューレをヒップに使用する必要があるが、その先端を完全に制御することは熟練した医師でも難しいとされる。もしフィラーが血管内に誤って流れ込むと敗血症を引き起こす可能性があり、さらにフィラーが下大静脈を通じて心臓や肺に到達すると、肺塞栓症を引き起こし即死するリスクもある。また、手術型BBLでは大規模な切開を伴うため、過度な出血のリスクもあるという。

先月、イギリスの30代女性シャーロット・ブースはBBL施術後、皮膚が黒く変色し、膿瘍や壊死などの症状により左ヒップをほぼ失った。結果的に、杖なしでは階段を上がれないほど状態が悪化した。ブラジル出身のモデル、ジェニファー・パンプローナ(31歳)は、ヒップに注入したフィラーが骨盤部位に広がり、生殖器に影響を与え、妊娠が困難になった。昨年9月には、イギリスの30代女性アリス・ウェブがこの施術後に死亡した。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 【NZ惨劇】幼い兄妹を殺害しスーツケース遺棄…韓国人母親が「精神異常」を理由に無罪主張
  • 【衝撃】小惑星リュウグウ、10億年経っても“水”が存在!地球の「水の起源」に迫る重大発見か
  • トランプの「無差別」関税を風刺したスウォッチの腕時計が大人気!
  • 衝撃の“サバイバル術”!家賃高騰で中国若者、「24時間ジム」を新たな住居として寝泊り!
  • 燃える導火線噛み切り、家族を救った“英雄犬”!しかし「声を失う」結末に世界が涙
  • 小学生娘の首を絞めた40代母に“執行猶予5年”判決…山口地裁が示した理由とは

こんな記事も読まれています

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 【大打撃】オープンAIの「天才研究者」、中国企業に奪われる!“報酬20億円”でテンセントに移籍
  • チャーリー・カーク氏暗殺犯は「左派青年」、トランスジェンダーの交際相手と同居…殺害動機は政治的恨みか
  • 【ドローン帝国】ロシアのドローン生産量が前年の9倍に!民間工場や高校生も総動員で「一日800機」投入
  • またもや「領空侵犯」!ロシアの自爆ドローン、ルーマニア上空を50分間無断飛行…F-16も出動し緊張再燃

こんな記事も読まれています

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 【大打撃】オープンAIの「天才研究者」、中国企業に奪われる!“報酬20億円”でテンセントに移籍
  • チャーリー・カーク氏暗殺犯は「左派青年」、トランスジェンダーの交際相手と同居…殺害動機は政治的恨みか
  • 【ドローン帝国】ロシアのドローン生産量が前年の9倍に!民間工場や高校生も総動員で「一日800機」投入
  • またもや「領空侵犯」!ロシアの自爆ドローン、ルーマニア上空を50分間無断飛行…F-16も出動し緊張再燃

おすすめニュース

  • 1
    「また暴走か?」マスク氏、英国の極右集会で政権交代呼びかけ...“テスラ不買運動”再燃で株価急落の懸念!

    ニュース 

  • 2
    【疑問】テスラ、独グリュンハイデ工場で生産拡大を計画…販売半減も「全供給市場で前向きな兆し」と強調

    ニュース 

  • 3
    「見えない爆撃機」B-21レイダー2号機が試験飛行!米空軍、100機体制で北朝鮮・中国への抑止力強化へ

    ニュース 

  • 4
    【惨劇】イスラエル軍のイエメン空爆で記者26人含む46人死亡、165人負傷…フーシ派「報復は必至」

    ニュース 

  • 5
    米国の「日本のように数千億ドル権限を渡せ」との要求を韓国が拒否! 自動車関税25%継続も立場を貫いた理由は?

    ニュース 

話題

  • 1
    「戦争拡大のシグナルか」...ロシア自爆ドローン、ルーマニア領空を侵犯!F-16緊急発進、NATO正面衝突の危機

    ニュース 

  • 2
    「アメリカ・ファースト」のはずが自縄自縛!トランプ氏、“反移民強硬路線”が経済問題と衝突し迷走か

    ニュース 

  • 3
    「目の前にいたのに…」彼女がアンカー起用されなかった“屈辱の真相”

    エンタメ 

  • 4
    「安全点検済みのはずが…」SEVENTEENライブで予期せぬ花火事故発生

    エンタメ 

  • 5
    米中、マドリードで6時間に及ぶ協議…「関税・TikTok・首脳会談実現」が焦点に

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]