メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「バチカン公認の聖遺物」から「ドイツ王家の王冠」まで…知られざる世界の至宝、ついに日本人コレクターが明かす驚愕の全貌

佐藤美穂 アクセス  

有川一三のコレクション

「ザ・アート・オブ・ジュエリー」開幕

教皇の十字架・ドイツ王家の王冠など

隈研吾デザインの展示空間も注目

ジュエリーコレクターとして知られる有川一三のジュエリーコレクションを紹介する展示会「ザ・アート・オブ・ジュエリー(THE ART OF JEWELLERY)」が、ソウル・チャムシルのロッテミュージアムで開幕した。宝石商としても活躍する有川氏は40年前、ロンドンのヴィクトリア&アルバート博物館(V&A)で宝石を芸術作品として初めて目にし、心を動かされた。その後、世界中を回りながら、古代から20世紀中頃までの500点以上もの宝石を収集してきた。

本展では、計208点のジュエリーが展示される。代表作の一つが、ルネサンス時代の彫刻家ヴァレリオ・ベッリ作「キリストと使徒の十字架」だ。世界に、現存している3点のうちの1点で、他の2点はそれぞれロンドンのV&A博物館とバチカン美術館が所蔵している。展示されている十字架は、教皇レオ10世の依頼で制作されたという。

展示のために韓国を訪問した有川氏は5日、報道陣に「この十字架には、イエスが十字架刑に処された実際の十字架の遺物である聖十字架(True Cross)の一部が含まれていることをバチカンが公式に認めている」と説明した。また彼は、「宝石は女性の装飾品や贅沢品と思われがちだが、私は宝石にはより深い本質があると考えている」、「宝石には美しさと永遠性がある」とし、「今回の展示では知識を得ようとするのではなく、宝石の美しさそのものを感じてほしい」と付け加えた。

今回の展示品の中で最高額とされるのは、ティアラ・セクションに展示されているドイツ・ヴュルテンベルク王家のパリュール(Parure)だ。パリュールはティアラとネックレス、イヤリング、ブレスレット、ブローチがセットになった装身具で、ヴュルテンベルク王家のパリュールは100個以上の天然ピンクトパーズとダイヤモンドで構成されている。他にも、神聖ローマ帝国皇帝・フリードリヒ3世が公文書に押印する際に使用した印章指輪(シグネットリング)や、ロシア・エカチェリーナ2世の横顔が刻まれたエメラルドのペンダント、フランス・ナポレオン1世の妻ジョゼフィーヌが知人に贈ったイヤリングとネックレス、イギリス・ビクトリア女王が戴冠式で着用したイヤリングなどが展示される。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「最強のはずが…」テスラ『サイバートラック』、わずか2年で10度目のリコール
  • 「命を懸けて痩せろ!」“50キロ減でポルシェ”ダイエット企画に批判殺到
  • 「注文と違うじゃないか!」ベジタリアンメニューに“肉混入”で客激怒、店主と射殺
  • 「首にくっきり焼け跡...」寝ながら充電→ネックレスが充電ケーブル触れて“感電”!母親「息子の死を覚悟した」
  • 「唾を吐き、タバコを吸う」中国漬物工場の実態に“もう食べられない”の声
  • 【衝撃映像】“ハリケーンの目”の内部に人類初突入!米軍機が目撃した、直径16kmの“静寂の地獄”

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「米中露、核実験競争再燃か」…習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!
  • 「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句
  • 「最強のはずが…」テスラ『サイバートラック』、わずか2年で10度目のリコール
  • 「制裁なんて関係ない」イラン、中国からミサイル燃料2,000トン密輸か…“再武装”加速に世界震撼

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「米中露、核実験競争再燃か」…習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!
  • 「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句
  • 「最強のはずが…」テスラ『サイバートラック』、わずか2年で10度目のリコール
  • 「制裁なんて関係ない」イラン、中国からミサイル燃料2,000トン密輸か…“再武装”加速に世界震撼

おすすめニュース

  • 1
    「トランプ氏を皮肉った代償か?」ノーベル賞作家ソインカ、米国ビザを突如取り消され、入国禁止に!

    ニュース 

  • 2
    IMF「アメリカ財政は極めて危険」…2030年にギリシャ・イタリアを超える“債務大国”へ転落か

    ニュース 

  • 3
    「トヨタ、100億ドル投資」トランプ氏の発言に騒然、トヨタが即否定「そんな約束はしていない!」

    ニュース 

  • 4
    「世界最強」を掲げた中国空母「福建」、実力はニミッツ級の6割…誇りの陰に隠された“決定的な欠陥”

    ニュース 

  • 5
    「迎撃不能の海の怪物」...ロシア、核動力無人潜水艦“ポセイドン”実験成功!

    ニュース 

話題

  • 1
    ウクライナ、国産ミサイル「フラミンゴ」と「ルタ」を初実戦投入!射程3,000kmでモスクワも射程圏に

    ニュース 

  • 2
    「自爆ドローンを連続発射!」中国の対レーダー機能搭載“ASN-301”が台湾防空を脅かす

    ニュース 

  • 3
    【欧州震撼】ロシア最新極超音速ミサイル「オレシュニク」、ベラルーシ配備で“第2の冷戦”現実味

    ニュース 

  • 4
    「禁断の3選」への野望、隠さず…トランプ氏、CNNの追及にも笑みでスルー

    ニュース 

  • 5
    エヌビディアCEO、トランプ関税政策を称賛…「我々が米国製造業の復活を牽引する!」

    ニュース