メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

暖房つけても足が暖まらない…確認したら「思わぬ犯人」が発見され、笑いが止まらない事態に

有馬侑之介 アクセス  

引用:x_@megthekitten
引用:megthekittenのX(旧Twitter)アカウント

あまりの寒さに足が冷えきっていた飼い主がいた。このままではいけないと思い、足元用の暖房器具を取り出した。しばらく暖房をつけていたにもかかわらず、なぜか足は暖まるどころか、そのままの状態だった。おかしいと思った飼い主が暖房器具の状態を確認したところ、思わず笑いがこみ上げてきた。一体何を見て笑ったのだろうか。

引用:x_@megthekitten
引用:megthekittenのX(旧Twitter)アカウント

話の全貌はこうだ。猫を飼っている飼い主がSNSに、足が冷えて足用の暖房器具をつけたのに暖まらなかった理由が写っている写真を投稿した。投稿された写真には、飼い主がつけた暖房器具と足元の様子が写っていた。しかし、驚いたことに暖房器具の中に猫がすっぽりと収まっていたのだ。

引用:x_@megthekitten
引用:megthekittenのX(旧Twitter)アカウント

この日、飼い主は足が冷えたため暖房器具をつけたという。しかし、なぜか足が一向に暖まらなかった。もしかして故障しているのでは?と思い、状態を確認しようと覗き込んだ瞬間、飼い主は納得した。

実は、暖房器具の中で猫が丸まって座り、体を温めていたのだ。本来なら飼い主の足を温めるはずの暖気を、猫が自分の身体で全て遮ってしまっていたのだ。この事実に気付いた飼い主は、自分の足が暖まらなかった理由に思わず笑ってしまった。まさか猫が暖房器具の中に入っているとは夢にも思わなかったのだ。

引用:x_@megthekitten
引用:megthekittenのX(旧Twitter)アカウント

さらに驚くべきことは、猫が暖かい場所を的確に見つけ出して入り込んでいたことだ。本能的に暖かい場所を察知して、そこに居座る猫の本能には感心させられる。

一方、この写真を目にしたネットユーザーたちは「なぜそこにいるの」、「本当に笑える」「猫って本当に手がかかる」、「笑いが止まらない」など、様々な反応を示した。

引用:x_@megthekitten
引用:megthekittenのX(旧Twitter)アカウント
有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[おもしろ] ランキング

  • 「俺の家から出て行け!」料理を床にぶちまけ、転倒したロボット…まだ仕事を任せるには早すぎるか
  • 「脚で生計を立てることになるとは」...中国“脚モデル”の正体にSNS騒然!
  • 「ぼくのベッドはこの子だにゃ」、猫が選んだ特等席
  • 【奇跡のVポーズ】 ハムスター“もち”が完璧なカメラ目線…SNSで「天才的に可愛い」と称賛
  • 【前代未聞】 “ハゲ専用試写会”に観客殺到…その場で剃髪して入場する映画イベントが話題
  • 「なぜ人はあくびをするのか?」眠いからじゃない!最新研究が暴いた“あくび”の意外な正体

こんな記事も読まれています

  • クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
  • アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 「米国、国際法違反の懸念を無視」麻薬密輸船を攻撃し3人射殺…これまでに21隻撃沈・83人死亡
  • 【アップル権力移行】ティム・クック退任を見据え後継者選びが加速…最有力はジョン・ターナス氏
  • 【トヨタ大転換】新車サイクルを“9年”へ延長…フルモデルチェンジ依存からSDV中心へ舵を切る
  • 【シベリア衝撃】ロシア横断鉄道がウクライナ攻撃で大爆発…北朝鮮弾薬ルート遮断で“兵站の脆弱さ”露呈

こんな記事も読まれています

  • クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
  • アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 「米国、国際法違反の懸念を無視」麻薬密輸船を攻撃し3人射殺…これまでに21隻撃沈・83人死亡
  • 【アップル権力移行】ティム・クック退任を見据え後継者選びが加速…最有力はジョン・ターナス氏
  • 【トヨタ大転換】新車サイクルを“9年”へ延長…フルモデルチェンジ依存からSDV中心へ舵を切る
  • 【シベリア衝撃】ロシア横断鉄道がウクライナ攻撃で大爆発…北朝鮮弾薬ルート遮断で“兵站の脆弱さ”露呈

おすすめニュース

  • 1
    「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3

    フォトニュース 

  • 2
    馬に乗った女性の首を狙い撃ち…若オスライオンの“好奇心アタック”が洒落にならない

    ニュース 

  • 3
    「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”

    モビリティー 

  • 4
    またアメリカ発の“意識高い系”? 明かり消して浴びる「ダークシャワー」が流行中らしい

    ライフスタイル 

  • 5
    トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感

    モビリティー 

話題

  • 1
    冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う

    フォトニュース 

  • 2
    航続702kmの衝撃、新型リーフB7が“国産EVの答え”を示した

    モビリティー 

  • 3
    住所を頼りに家を探しただけ…家政婦を撃ち殺した“自由の国”の現実

    ニュース 

  • 4
    「神になりたがる男たち」アルトマンも投資した“遺伝子ベビー”量産計画

    ニュース 

  • 5
    世界の「太陽」も中国製?再エネ覇権を握った“赤い帝国”が地球を照らす

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]