メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「たかが390円で逃げないのに」週3回通う常連客と店主、「ツケ断り」で関係破綻 ネットで賛否両論の大論争

平野大地 アクセス  

常連の飲食店で、やむを得ない事情でツケをお願いしたところ、断られたという男性の話にネットユーザーの反応が分かれている。

2日(現地時間)、オンラインコミュニティ「巴士的報」によると、台湾人男性A氏がSNSで常連の飲食店に行かなくなった経緯を明かした。A氏は、1年以上にわたり週平均3〜4回朝食を食べに通っていた常連の飲食店に二度と行かないと決意するに至った最近の出来事について語った。

A氏は、店主は彼が注文するメニューを把握するほど頻繁に通っていたという。ところが先日、財布を家に置き忘れるというミスを犯したため、A氏は店主に「明日代金を支払いたい」と頼んだという。食事代はわずか80台湾ドル(約390円)だったため、ほぼ毎日通う常連客である自分の要求を店主が断るはずはないと思っていたという。しかし、食堂の店主B氏は何の躊躇もなく「ツケは駄目だ」ときっぱり断ったのだ。

ツケを断られたA氏は「たかが80台湾ドルで逃げ出すようなことはしない」と言い、近くのオフィスに立ち寄り同僚からお金を借り、食堂に戻って支払いを済ませたという。そしてB氏に「もう2度と来ない」と声を荒げ、食堂を後にした。

数日後、A氏は食堂店主B氏からメッセージを受け取った。A氏は「普段から電話で注文して食堂で食事をしていたため、B氏は私の電話番号を知っていた。数日前、彼から『最近お店にいらっしゃらないですが、朝食を食べに来ませんか』というメッセージが届いた」と述べ、「二度と行かないと伝えたのに、今さら謝ってきた」と呆れた様子だった。

「商売下手な店主」vs「原則は守るべき」

この話を受け、ネットユーザーの意見は分かれた。

A氏に同情的なユーザーは「店主は商売が下手。1年以上も毎週3〜4回も通う常連客のツケをなぜ断ったのか」、「たかが80台湾ドルで常連客を失うのは賢明ではない」、「ツケを拒否されたら、常連としてのプライドが傷つく。客の気持ちを察しない店主が悪い」、「自分だったとしても二度と行かないと思う」などと反応した。

一方、食堂店主B氏を擁護するユーザーは「大手チェーン店でもない小さな飲食店で、ツケを許すと経営が成り立たなくなる」、「いくら常連客でも原則は守るべきだ」、「常連客だからとツケを許していたら、他の客にも許す必要が出てくる」などのコメントを残した。

あなたは、A氏と店主B氏のどちらの立場に共感するだろうか。

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント1

300

コメント1

  • 松崎英俊

    店主B氏は、金銭こそが自分を働きに駆り立てるという習慣性で構築された、視野が狭い生き方をしていたのだろうし、ツケに対する心の準備も出来ていなかったのだろう。A氏は、積年の温情が、金銭の融通が利く関係性を築いていると思い込んでいたのに、ここまでいわれなきゃならないことに立腹したのだろう。けれど、冷静に考えれば、A氏の方が、器が大きい。店主B氏は、代金前払い制を導入するべきだったね。ただし、客は追加注文しなくなるだろうね。

[トレンド] ランキング

  • 露 Tu-160、「ただの鉄くず」だった?装置故障と落雷で“1発も撃てず”無様に帰還
  • 「ChatGPT利用の自殺」が相次ぎ、オープンAIが異例の特別措置に踏み切る!
  • 「もう触るのはやめましょう!」幸運伝説で特定部位だけ変色したアイルランドの像、ついに特別措置へ
  • 【天使犬】飼い主が釣った魚を海へと帰したゴールデン・レトリバーに感動の嵐
  • 「あなたの足の匂いはたまらない」デートアプリで知り合った女性モデルに“試し嗅ぎ”要求…拒否されると車で突撃まで
  • まさかこんな大金に!AIブームで1000億円の「不労所得」を得た幸運の国とは?

こんな記事も読まれています

  • 【新世代RS】2.5L直5ターボ×クワトロで400馬力…新型RS3セダンが925万円から
  • 「日本仕様も注目!」2026年型レクサスNX、NX250廃止で価格上昇…FWDハイブリッド追加&PHEVプレミアム導入へ
  • テスラ「モデルY・パフォーマンス」登場!0-100km/h加速3.5秒・航続580kmを実現し欧州で9月発売へ
  • 【盗難事件】AI解析で「ウラカンEVO」を2年ぶり発見…SNS情報と位置特定ツールが決め手!
  • 【高級車の屈辱】ポルシェ、DAXから追放…株価はピークから3分の1に暴落・営業利益91%減で崩壊寸前
  • 【衝撃の欠席者】ホワイトハウスに集結するIT巨頭20人、“かつての盟友”マスクだけが外された!
  • 「中露、完全密着の序章か!」軍事パレードで急接近、“ビザ免除”合意が世界秩序を揺さぶる
  • 「団結は幻」天安門に並んだ中露北首脳、会談できず露呈した“薄っぺらな同盟”

こんな記事も読まれています

  • 【新世代RS】2.5L直5ターボ×クワトロで400馬力…新型RS3セダンが925万円から
  • 「日本仕様も注目!」2026年型レクサスNX、NX250廃止で価格上昇…FWDハイブリッド追加&PHEVプレミアム導入へ
  • テスラ「モデルY・パフォーマンス」登場!0-100km/h加速3.5秒・航続580kmを実現し欧州で9月発売へ
  • 【盗難事件】AI解析で「ウラカンEVO」を2年ぶり発見…SNS情報と位置特定ツールが決め手!
  • 【高級車の屈辱】ポルシェ、DAXから追放…株価はピークから3分の1に暴落・営業利益91%減で崩壊寸前
  • 【衝撃の欠席者】ホワイトハウスに集結するIT巨頭20人、“かつての盟友”マスクだけが外された!
  • 「中露、完全密着の序章か!」軍事パレードで急接近、“ビザ免除”合意が世界秩序を揺さぶる
  • 「団結は幻」天安門に並んだ中露北首脳、会談できず露呈した“薄っぺらな同盟”

おすすめニュース

  • 1
    ILLIT、日本デビューシングル『時よ止まれ』がオリコン2位! 音源チャートも席巻

    HYBEアイドル 

  • 2
    ウッズ、ポール・キムに“無名時代コラボDM”送っていた!? SNS裏話にスタジオ爆笑

    エンタメ 

  • 3
    ゴミ箱に捨てられ人を警戒していた保護犬、愛に出会いここまで変わった

    フォトニュース 

  • 4
    「俺と愛し合おうぜ」メスにしがみついた末に“ドテッ”と転倒…オスのハイエナ、屈辱の求愛劇

    フォトニュース 

  • 5
    『天国の階段』スター・クォン・サンウ、母と子に捧げた“家族の城”…涙の不動産ストーリーが話題

    エンタメ 

話題

  • 1
    20歳ソフィア・レイン、OnlyFansで稼いだ金額は女優トップ超え! 年収63億円でハリウッド女優撃破

    エンタメ 

  • 2
    パク・ミンソク、“夢を見せたかった父”に捧げた涙のステージ…NEWBEAT友情の絆に世界中が感動

    K-POP 

  • 3
    Netflixも止められなかった!? 疑惑渦中のペク・ジョンウォン出演『白と黒のスプーン2』が12月配信決定

    エンタメ 

  • 4
    “フランス国民俳優”ジェラール・ドパルデュー、2018年の性暴行容疑で裁判へ…女優アルヌーは『7年間は地獄』と涙

    エンタメ 

  • 5
    K-POP歌手ジナ、沈黙を破り長文告白…“怯えた少女ではない”赤裸々心境にファン衝撃

    エンタメ