メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

自然と共生する生活を選び32年…無人島の守り人として知られたマウロ・モランディ氏が85歳で死去

荒巻俊 アクセス  

無人島で32年間一人暮らし

実在する「ロビンソン・クルーソー」が死去

引用:マウロ・モランディの個人アカウント
引用:マウロ・モランディの個人アカウント

地中海の無人島で32年間を過ごし、実在する「ロビンソン・クルーソー」と呼ばれたイタリア出身のマウロ・モランディ(85歳)が死去した。

今月7日(現地時間)、海外メディア「コリエーレ・デラ・セラ」はモランディは去年の夏、転落事故に遭って以来、健康状態が悪化したと報じた。最近、故郷であるイタリア北部のモデナに戻り老人ホームに入所した後、今月3日に他界した。

船が難破し無人島での暮らしを強いられた人物を描いたイギリスの作家ダニエル・デフォーの小説『ロビンソン・クルーソー』とは異なり、モランディは自ら隠遁生活を選んだ。

元体育教師だった彼は1989年、自身の小型ボートで南太平洋の航海に挑戦した。しかし、船の故障によりイタリア西部沖のブデッリ島に漂着した。島の管理人がまもなく退職すると聞いた彼は、航海を断念してこの島に定住することを決めた。

面積1.6平方キロメートルのブデッリ島は、ピンク色の砂浜で有名な自然の楽園だ。イタリア映画界の巨匠ミケランジェロ・アントニオーニが1964年に制作した『赤い砂漠』のロケ地としても知られている。

都会生活に嫌気がさしていたモランディは、自らブデッリ島で自然と共生する生活を選択した。

引用:マウロ・モランディの個人アカウント
引用:マウロ・モランディの個人アカウント

その後、モランディは32年間にわたり島で一人暮らしを続ける中、道路整備や海岸清掃を行い、観光客に島の生態系を案内する仕事をしてきた。島の鳥類や植物などの生態環境についてSNSで発信も行なった。

食料品や生活必需品は近隣のラ・マッダレーナ島から船で調達し、自作の太陽光発電システムで照明や冷蔵庫、インターネット接続に必要な電力を確保していた。

しかし所有権争いの末、2016年にブデッリ島を取得したラ・マッダレーナ海洋国立公園は、島を環境教育の場にする方針を打ち出し、モランディの自宅の改築を要求した。彼がそれに応じない場合は退去を求めるという条件も付けた。

公園当局のこの決定は世界中で論争を呼び、モランディの退去に反対する請願運動も起きた。

長い闘争に疲れたモランディは2021年、ブデッリ島を離れラ・マッダレーナ島の小さなアパートに移り住んだ。

当時、海外メディア「ガーディアン」とのインタビューで、彼はブデッリ島を離れた後の新生活に苦労していると語った。

彼は「静けさに慣れすぎてしまった。今は絶え間ない騒音に悩まされている」と述べた。

モランディはInstagramとFacebookで7万人以上のフォロワーを持っていた。フォロワーたちは彼への敬意を表すコメントを寄せている。あるフォロワーは「さようなら、マウロ。今なら何十年もあなたを見守ってきた島に戻れるね」というコメントを残した。

引用:マウロ・モランディの個人アカウント
引用:マウロ・モランディの個人アカウント
引用:マウロ・モランディの個人アカウント
引用:マウロ・モランディの個人アカウント
荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「両親取り違えられ、貧乏な人生」...60歳男性が病院相手に勝訴、3,800万円の賠償金獲得!
  • 「舞台の上でプロポーズまでしたのに...」ボディビル界のスター、3か月後に急死!
  • 「5歳娘を殺害し冷凍庫へ...」逮捕された母親、「娘が行方不明」と虚偽通報までしていた!
  • 「火星赤道に氷の痕跡!」火山噴火が氷河期を誘発、赤道に“巨大氷層”を形成か
  • 「うわ、なんてことだ!」逃走劇を生中継中、容疑者が“車にはねられ”死亡...キャスター絶句
  • 「王冠が地下に消えた」…ルーブル美術館、宝石をフランス銀行の金庫へ移送

こんな記事も読まれています

  • EVバッテリーを10年長持ちさせる「充電の黄金ルール」…知らないと寿命が縮む?
  • BYD、“日本軽自動車市場”に参入…電動ボックスカー「日本専用モデル」の登場か
  • 特別仕様「カローラクロス・那須エディション」公開…トヨタが描く“新しい冒険のカタチ”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?
  • 「両親取り違えられ、貧乏な人生」…60歳男性が病院相手に勝訴、3,800万円の賠償金獲得!
  • 「国連巡回隊をドローンと戦車で攻撃!」イスラエル、レバノン国境で“危険行為”、国際批判必至か
  • 「舞台の上でプロポーズまでしたのに…」ボディビル界のスター、3か月後に急死!
  • 「プーチンは平和に関心がない」トランプ氏、ロシアの非協力に苛立ち “戦争資金源を徹底封鎖”で圧力最大化!

こんな記事も読まれています

  • EVバッテリーを10年長持ちさせる「充電の黄金ルール」…知らないと寿命が縮む?
  • BYD、“日本軽自動車市場”に参入…電動ボックスカー「日本専用モデル」の登場か
  • 特別仕様「カローラクロス・那須エディション」公開…トヨタが描く“新しい冒険のカタチ”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?
  • 「両親取り違えられ、貧乏な人生」…60歳男性が病院相手に勝訴、3,800万円の賠償金獲得!
  • 「国連巡回隊をドローンと戦車で攻撃!」イスラエル、レバノン国境で“危険行為”、国際批判必至か
  • 「舞台の上でプロポーズまでしたのに…」ボディビル界のスター、3か月後に急死!
  • 「プーチンは平和に関心がない」トランプ氏、ロシアの非協力に苛立ち “戦争資金源を徹底封鎖”で圧力最大化!

おすすめニュース

  • 1
    ロシア報道官「米制裁で関係修復に深刻な溝...」揺れる米ロ関係、プーチンは“即時解決”を否定!

    ニュース 

  • 2
    「止まっていた時計が動き始めた...」東日本大震災で行方不明の少女、14年半ぶりに“家族の元へ”帰還

    ニュース 

  • 3
    【戦略的連携】高市首相、トランプ大統領と初電話会談、「日米同盟をさらに強化」で一致

    ニュース 

  • 4
    「愛国者であり友人」トランプ絶賛!米軍兵士の“給与危機”に198億円寄付した“隠遁の億万長者”に全米注目!

    ニュース 

  • 5
    【核戦力誇示】プーチン氏、巡航ミサイル「ブレヴェスニク」最終試験完了!射程無制限で“米防衛網”突破か

    ニュース 

話題

  • 1
    「破局寸前で裏合意!」トランプ氏、対中100%関税を“封印” 中国もレアアース制裁を“猶予”へ

    ニュース 

  • 2
    「米の圧力に屈するものか!」プーチン、トランプ制裁に“報復示唆”!会談延期の裏に潜む米露の深い溝

    ニュース 

  • 3
    「中国が約束を破った!」トランプ政権の貿易協定を無視...米が対中“報復調査”へ

    ニュース 

  • 4
    「ロシア経済、終わりの始まり」…米国が“ドル封鎖”で資金ルートを完全破壊

    ニュース 

  • 5
    【アジア歴訪】トランプ大統領、日韓中を電撃訪問!「第一列島線」をなぞるルートに潜む、“新冷戦の地図”

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]