メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

自然と共生する生活を選び32年…無人島の守り人として知られたマウロ・モランディ氏が85歳で死去

荒巻俊 アクセス  

無人島で32年間一人暮らし

実在する「ロビンソン・クルーソー」が死去

引用:マウロ・モランディの個人アカウント
引用:マウロ・モランディの個人アカウント

地中海の無人島で32年間を過ごし、実在する「ロビンソン・クルーソー」と呼ばれたイタリア出身のマウロ・モランディ(85歳)が死去した。

今月7日(現地時間)、海外メディア「コリエーレ・デラ・セラ」はモランディは去年の夏、転落事故に遭って以来、健康状態が悪化したと報じた。最近、故郷であるイタリア北部のモデナに戻り老人ホームに入所した後、今月3日に他界した。

船が難破し無人島での暮らしを強いられた人物を描いたイギリスの作家ダニエル・デフォーの小説『ロビンソン・クルーソー』とは異なり、モランディは自ら隠遁生活を選んだ。

元体育教師だった彼は1989年、自身の小型ボートで南太平洋の航海に挑戦した。しかし、船の故障によりイタリア西部沖のブデッリ島に漂着した。島の管理人がまもなく退職すると聞いた彼は、航海を断念してこの島に定住することを決めた。

面積1.6平方キロメートルのブデッリ島は、ピンク色の砂浜で有名な自然の楽園だ。イタリア映画界の巨匠ミケランジェロ・アントニオーニが1964年に制作した『赤い砂漠』のロケ地としても知られている。

都会生活に嫌気がさしていたモランディは、自らブデッリ島で自然と共生する生活を選択した。

引用:マウロ・モランディの個人アカウント
引用:マウロ・モランディの個人アカウント

その後、モランディは32年間にわたり島で一人暮らしを続ける中、道路整備や海岸清掃を行い、観光客に島の生態系を案内する仕事をしてきた。島の鳥類や植物などの生態環境についてSNSで発信も行なった。

食料品や生活必需品は近隣のラ・マッダレーナ島から船で調達し、自作の太陽光発電システムで照明や冷蔵庫、インターネット接続に必要な電力を確保していた。

しかし所有権争いの末、2016年にブデッリ島を取得したラ・マッダレーナ海洋国立公園は、島を環境教育の場にする方針を打ち出し、モランディの自宅の改築を要求した。彼がそれに応じない場合は退去を求めるという条件も付けた。

公園当局のこの決定は世界中で論争を呼び、モランディの退去に反対する請願運動も起きた。

長い闘争に疲れたモランディは2021年、ブデッリ島を離れラ・マッダレーナ島の小さなアパートに移り住んだ。

当時、海外メディア「ガーディアン」とのインタビューで、彼はブデッリ島を離れた後の新生活に苦労していると語った。

彼は「静けさに慣れすぎてしまった。今は絶え間ない騒音に悩まされている」と述べた。

モランディはInstagramとFacebookで7万人以上のフォロワーを持っていた。フォロワーたちは彼への敬意を表すコメントを寄せている。あるフォロワーは「さようなら、マウロ。今なら何十年もあなたを見守ってきた島に戻れるね」というコメントを残した。

引用:マウロ・モランディの個人アカウント
引用:マウロ・モランディの個人アカウント
引用:マウロ・モランディの個人アカウント
引用:マウロ・モランディの個人アカウント
荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「機内で公開プロポーズ大失敗!」泥酔男がCAに拒絶され逆ギレ暴走…離陸8分で緊急着陸する事態に
  • 「16歳で売春に…」フィンランド4選の女性議員が衝撃告白、政界に波紋広がる
  • 衝撃!米人気歌手の車両から酷く腐敗した女性遺体が見つかる
  • 「中国の若者よ、そこはベッドじゃない!」宿泊費節約で24時間ジムのヨガマットにごろ寝する衝撃の光景
  • 【人災】警告を無視した企業の末路…「期限切れ」消毒剤1,000本が大爆発!NY州の町が“火の海”に
  • 【世田谷殺人】韓国人男、被害女性のスマホ盗み見て予定把握…犯行前に包丁購入・下見も

こんな記事も読まれています

  • スーパーカーがついに海へ…!ランボルギーニ「シーボブSE63」電動水中マシン公開
  • メルセデス・ベンツ、新型GLC EV公開へ…39インチ「ハイパースクリーン」で運転席を劇場空間に一新
  • 【新型】フォード「レインジャー」 MS-RT PHEV鮮烈デビュー!277馬力ハイブリッドでトラック電動化競争に挑む
  • 【セダン復活】インフィニティ新型「Q50」2027年登場へ…400馬力V6ツインターボ搭載、レッドスポーツも計画
  • 「中国の牙城を揺るがす!」カザフスタンで桁外れのレアアース埋蔵量、世界資源戦争に激震
  • 「機内で公開プロポーズ大失敗!」泥酔男がCAに拒絶され逆ギレ暴走…離陸8分で緊急着陸する事態に
  • 「16歳で売春に…」フィンランド4選の女性議員が衝撃告白、政界に波紋広がる
  • 大人気K-POPグループStray Kids、米ビルボード200で最多1位記録保持者に

こんな記事も読まれています

  • スーパーカーがついに海へ…!ランボルギーニ「シーボブSE63」電動水中マシン公開
  • メルセデス・ベンツ、新型GLC EV公開へ…39インチ「ハイパースクリーン」で運転席を劇場空間に一新
  • 【新型】フォード「レインジャー」 MS-RT PHEV鮮烈デビュー!277馬力ハイブリッドでトラック電動化競争に挑む
  • 【セダン復活】インフィニティ新型「Q50」2027年登場へ…400馬力V6ツインターボ搭載、レッドスポーツも計画
  • 「中国の牙城を揺るがす!」カザフスタンで桁外れのレアアース埋蔵量、世界資源戦争に激震
  • 「機内で公開プロポーズ大失敗!」泥酔男がCAに拒絶され逆ギレ暴走…離陸8分で緊急着陸する事態に
  • 「16歳で売春に…」フィンランド4選の女性議員が衝撃告白、政界に波紋広がる
  • 大人気K-POPグループStray Kids、米ビルボード200で最多1位記録保持者に

おすすめニュース

  • 1
    スーパーカーがついに海へ…!ランボルギーニ「シーボブSE63」電動水中マシン公開

    フォトニュース 

  • 2
    メルセデス・ベンツ、新型GLC EV公開へ…39インチ「ハイパースクリーン」で運転席を劇場空間に一新

    フォトニュース 

  • 3
    「コーラはどこで?」テスラ2.5世代オプティマス映像公開…セールスフォースCEOの投稿にネットユーザー大反響

    IT・テック 

  • 4
    マクロン仏大統領、39歳ルコルニュ氏を新首相に指名 国防費増額の旗振り役

    ニュース 

  • 5
    【新型】フォード「レインジャー」 MS-RT PHEV鮮烈デビュー!277馬力ハイブリッドでトラック電動化競争に挑む

    モビリティー 

話題

  • 1
    「世界を揺るがす衝撃の一撃」イスラエル、ハマス戦争後“初のカタール攻撃”を敢行…背後にトランプの影

    ニュース 

  • 2
    パリ各地のモスク前に「豚の頭」連続放置!? 青い“マクロン”の文字まで…仏社会を震撼させる憎悪犯罪か

    ニュース 

  • 3
    【セダン復活】インフィニティ新型「Q50」2027年登場へ…400馬力V6ツインターボ搭載、レッドスポーツも計画

    モビリティー 

  • 4
    「WHOが警告する新興感染症の正体は?」人に感染すれば致死率最大75%、公衆衛生への深刻な脅威

    ライフスタイル 

  • 5
    イーロン・マスクが2兆円超で周波数を買収!「携帯と衛星が直結する時代」はすぐそこに

    ニュース