メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

タイのジャングルで保護された捨て犬、イギリスで初めての雪を目の当たりにし駆け回る姿に感動

平野大地 アクセス  

タイで保護された捨て犬、英国で初めて雪を体験

タイの暑いジャングルで鎖に繋がれていた捨て犬の感動的な近況が伝えられた。

先日6日(現地時間)、英国の新聞「デイリー・ミラー(Daily Mirror)」 は、オンラインで話題となっている捨て犬の物語を紹介した。報道によると、タイのジャングルで保護された捨て犬のラスティ(Rusty)は、最近英国で初めて雪の上を歩いたという。

ラスティはこれまでの人生を短い鎖に繋がれたまま過ごしていたが、動物保護団体「ハッピードッグゴ(Happy Doggo)」を運営しているニアル・ハービソン(Niall Harbison)氏の助けにより、タイで保護され英国へと移送された。

そこで初めて白い雪を見ることになったラスティは、緊張した様子でゆっくりと雪の上に足を踏み出した。すぐに慣れ、白い雪原を楽しそうに駆け回り、嬉しそうに尻尾を振った。

ラスティの愛らしい初雪体験の映像は、飼い主が撮影した後、タイで動物保護活動を行うハービソン氏がSNSで共有した。

映像には、ラスティが慎重に雪の上を歩きながら、友達と楽しそうに遊ぶ幸せな姿が映されていた。初めは新しい経験に戸惑う様子だったが、すぐに慣れ、庭を駆け回りながら雪の上にたくさんの足跡を残した。

ハービソン氏は、先日5日に自身のX(旧Twitter)アカウントに投稿した内容で、「7月にタイのジャングルの小屋の下で短い鎖につながれていたラスティを保護した。私たちは彼に英国で新しい家族を見つけてあげ、今日は初めて雪を見た」と述べた。

続けて、「ラスティのように穏やかな魂を持つ犬が、このような機会を得られることは本当に素晴らしいことだ」と述べ、「生涯を鎖につながれて過ごした後で、ようやく夢にまで見た家族を見つけた彼の姿を想像してみてほしい。私が捨て犬を救う中で、多くの苦痛に耐えられる理由は、まさにこのような瞬間を見ることができるからだ。胸がいっぱいになる。ラスティ、本当に美しい。君は愛されるべき存在だ」と語った。

ラスティの映像は多くの人々に感動を与え、Xでは15万回以上の再生回数を記録した。また、関連投稿は5万件以上の「いいね」を受け、大きな話題となった。

一方、タイには数百万匹の捨て犬が路上で生活している。動物福祉団体「フォーポーズ(Four Paws)」によると、去勢手術の機会が限られていることや、見知らぬ人が餌を与える行為が捨て犬の増加を助長していると指摘されている。

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「1日48万円稼げず拷問死」...カンボジア詐欺組織で強制労働と虐待受けた女性、火葬寸前に発見!
  • 50代父が未成年の娘を3度も…2度の不起訴が残した疑問
  • マッチ一本が燃料タンクへ、喫煙の一瞬が給油所を炎に変えた
  • 米陪審団「43億円賠償」判決、737MAX墜落でボーイングに再び重い責任
  • ヒトラー、なぜ女性を避けたのか…性ホルモン異常が影響か
  • 「クマが市内ショッピングモールにまで出没…」秋田イオンモールで起きた非常事態

こんな記事も読まれています

  • クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
  • アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 「北朝鮮からの弾薬ルートを断て!」ウクライナ、6700キロ離れた“シベリア鉄道”を爆破
  • 「冬が本当に危ない」ウクライナ、ギリシャと緊急ガス協定…“ロシアのエネルギー攻撃”に必死の対抗措置へ
  • 「国際金相場を操る影の存在?」中国“実際の金保有量”は公式発表の数倍か…5,000トン超の可能性も!
  • 「プーチンとネタニヤフ、ガザ停戦で極秘協議」…米案に真っ向から対抗する“ロシア独自決議”がついに始動か

こんな記事も読まれています

  • クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
  • アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 「北朝鮮からの弾薬ルートを断て!」ウクライナ、6700キロ離れた“シベリア鉄道”を爆破
  • 「冬が本当に危ない」ウクライナ、ギリシャと緊急ガス協定…“ロシアのエネルギー攻撃”に必死の対抗措置へ
  • 「国際金相場を操る影の存在?」中国“実際の金保有量”は公式発表の数倍か…5,000トン超の可能性も!
  • 「プーチンとネタニヤフ、ガザ停戦で極秘協議」…米案に真っ向から対抗する“ロシア独自決議”がついに始動か

おすすめニュース

  • 1
    「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3

    フォトニュース 

  • 2
    馬に乗った女性の首を狙い撃ち…若オスライオンの“好奇心アタック”が洒落にならない

    ニュース 

  • 3
    「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”

    モビリティー 

  • 4
    またアメリカ発の“意識高い系”? 明かり消して浴びる「ダークシャワー」が流行中らしい

    ライフスタイル 

  • 5
    トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感

    モビリティー 

話題

  • 1
    冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う

    フォトニュース 

  • 2
    航続702kmの衝撃、新型リーフB7が“国産EVの答え”を示した

    モビリティー 

  • 3
    住所を頼りに家を探しただけ…家政婦を撃ち殺した“自由の国”の現実

    ニュース 

  • 4
    「神になりたがる男たち」アルトマンも投資した“遺伝子ベビー”量産計画

    ニュース 

  • 5
    世界の「太陽」も中国製?再エネ覇権を握った“赤い帝国”が地球を照らす

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]