メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「24時間サービス」妹の顔写真入りピンクチラシを街中に貼付 財産争いが引き金に

梶原圭介 アクセス  

中国である女性が妹と財産分与を巡って争い、その恨みから妹の個人情報を記載したピンクチラシを作成し配布したという衝撃的な事件が報じられた。

香港紙「サウス・チャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)」によると、先月10日、北京在住の50代女性A氏が自宅周辺でピンクチラシを拾い、愕然としたという。チラシには自身の名前と電話番号、それに加工された顔写真が掲載されていたからだ。チラシには卑猥な言葉とともに「24時間サービス提供」、「時間制限なし」、「サービス満足後に料金受け取り」など、売春を匂わせる刺激的な文言が記されていた。このチラシは集合住宅の廊下や壁、それに街灯の柱にも貼り付けられていた。

A氏は実姉を犯人だと疑っている。住宅所有権を巡る争いに恨みを抱き、こうした行為に及んだというのがA氏の主張だ。ただし、姉が犯人だとする主張を裏付ける証拠は乏しいという。A氏は「夜になると見知らぬ番号から何度も電話がかかってきたため、地元警察にこの事件を通報した」と語った。さらに「もしも両親が生きていたら、頭に血が上がって亡くなっただろう。今や私はネット上で有名人になってしまった。私と姉のどちらがより恥ずべき存在なのか、もはやわからない」と憤りをあらわにした。

この事件を知ったネットユーザーたちは「実の姉が本当に犯人なのか確認すべきだ」、「金の前では家族も関係ない」、「A氏も知らない人たちに姉の番号を教えて復讐しろ」といった反応を示した。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 14kgスルッと落ちた?ネズミ50匹まで食べた中国女性の35日
  • SNS映え欲求が命取りに?欧州で危険遊びが再燃
  • 史上最大の“口”を持つ男、10センチ突破の衝撃!?レンガも噛まずに収まる
  • 「文句あっか?」の目つきに完敗…猫5匹が見せた“サラリーマンつぶし”の朝
  • 世界遺産に油性ペンで“幸運祈願”…中国人2人の願いは見事に逆効果だった
  • ブランド漬けの美人妻、夫の失業で即手のひら返し…7年間で“夫婦関係わずか数回”

こんな記事も読まれています

  • 「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
  • 米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
  • ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意
  • トヨタは本当にやった、電動ピックアップで“実用性の壁”突破
  • 14kgスルッと落ちた?ネズミ50匹まで食べた中国女性の35日
  • 「気づく前の一杯」が命運を分ける、専門家が示すFASの現実
  • 「しまうまだよ」、来園者の一枚で露見した“異様な展示”…その正体は
  • 「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由

こんな記事も読まれています

  • 「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
  • 米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
  • ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意
  • トヨタは本当にやった、電動ピックアップで“実用性の壁”突破
  • 14kgスルッと落ちた?ネズミ50匹まで食べた中国女性の35日
  • 「気づく前の一杯」が命運を分ける、専門家が示すFASの現実
  • 「しまうまだよ」、来園者の一枚で露見した“異様な展示”…その正体は
  • 「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由

おすすめニュース

  • 1
    寺院で露出、神聖樹に登る…バリで“迷惑観光”続発、警察が強制対応宣言

    旅行 

  • 2
    量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく

    フォトニュース 

  • 3
    中国の特許180万件、米国の3倍超で欧州にも広がる“距離”

    経済・株式 

  • 4
    「高級車なのに“指が落ちた”」BMWソフトクローズで190万ドル判決、技術安全に黄信号

    モビリティー 

  • 5
    車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”

    フォトニュース 

話題

  • 1
    肥満だけじゃない“真の犯人”、子どもの血圧を上げる日常習慣とは

    健康 

  • 2
    「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到

    フォトニュース 

  • 3
    EUと米裁判の挟み撃ち…Appleが守り続けた“30%モデル”が崩れ始めた

    IT・テック 

  • 4
    ティーバッグから“12億個”漏出、日常茶に潜む異例のリスクが浮上

    健康 

  • 5
    「米国まで協力!?」ロシア、中国依存脱却へ本格始動…レアアース覇権争いに参戦

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]