メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

124回乗り換え、66都市経由…北京から香港まで「たった800元」の激安旅!中国人留学生が見つけた新しい旅のカタチ

梶原圭介 アクセス  

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容とは一切関係ありません
引用:Shutterstock*この画像は記事の内容とは一切関係ありません

800元(約1万7,200円)で北京から香港まで行った21歳の中国人男性が話題を呼んでいる。

20日、香港紙「サウス・チャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)」によると、セン(仮名)という男性は、中国東北部の遼寧省出身の大学生で、現在は中国北部の山東省煙台で勉強いる。

昨年12月19日に北京を出発し、石家荘、済南、南京、杭州など66都市を経由して南下する13日間の旅に出た。昨年12月31日に香港に到着した彼は、この期間中にバスを124回乗り継ぎ、2,800元(約6万円)を使用。そのうち交通費だけで793元(約1万7,000円)を費やした。

中学生の頃から公共交通機関を利用した旅に魅了されていたセンは、出発前に綿密に行程を計画した。しかし、彼の旅は必ずしも順調ではなかった。バス停を見つけるのに苦労し、その都度バス会社に電話をかけて路線がまだ運行中かどうかを確認しなければならなかった。地元住民に助けを求めたが、言葉の壁のため、時にコミュニケーションに困難を感じた。タクシーや配車サービスのない田舎では、センは時に村から村へ徒歩で移動せざるを得なかった。ある時は、通りかかった自転車に乗せてもらうこともあったという。

センは、バスの一番前の席に座って景色を存分に楽しむのが好きだと語った。バスの運転手たちは彼の旅に興味を示し、しばしば温かい言葉をかけてくれたという。夕方には旧市街を探索し、地元の料理を味わい、近くのホテルや銭湯、ネットカフェで休息を取った。

「数百元あれば北京から香港まで飛行機で行けますが、私は旅そのものを大切にしています」と彼は語った。この旅行スタイルが自由をもたらし、その過程で独特な地域文化に深く触れることができたと付け加えた。香港に到着した瞬間、センは気温と独特な文化的雰囲気に大きな衝撃を受けた。

「この旅で社会性、計画性、緊急時の対応力が向上しました」と述べ、「1日1万歩以上歩きました。長時間座っていると痔になりかねません」と冗談を交えた。センは今後も長距離バスでの冒険を続ける計画で、より多くの人々がこのようなユニークな旅行体験の楽しさを見出してほしいと推奨した。

センの物語はオンラインで注目を集めた。ネットユーザーたちは「車酔いしない人なんだね」、「本当に羨ましい。素晴らしい」、「簡単には真似できない勇気だ」など賞賛の声を寄せた。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[おもしろ] ランキング

  • 「なぜ人はあくびをするのか?」眠いからじゃない!最新研究が暴いた“あくび”の意外な正体
  • 「サム・スン」はもういない――アップルで“サム・スン”として働いた男
  • 金正恩そっくり男、“命懸けのパロディ”で独裁を挑発! 中国系活動家の素顔
  • AIが導く“当たる数字” 世界各地で当選報告が相次ぎ「本当に偶然なのか」と話題に
  • 和式トイレ“手派 vs 足派”論争勃発! TOTO「正解は“手”です」
  • 別れた恋人の名前タトゥー、まさかの“Ryanair”に改造! 英国女性の発想が天才的すぎる

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

おすすめニュース

  • 1
    ウクライナ、国産ミサイル「フラミンゴ」と「ルタ」を初実戦投入!射程3,000kmでモスクワも射程圏に

    ニュース 

  • 2
    「自爆ドローンを連続発射!」中国の対レーダー機能搭載“ASN-301”が台湾防空を脅かす

    ニュース 

  • 3
    【欧州震撼】ロシア最新極超音速ミサイル「オレシュニク」、ベラルーシ配備で“第2の冷戦”現実味

    ニュース 

  • 4
    「禁断の3選」への野望、隠さず…トランプ氏、CNNの追及にも笑みでスルー

    ニュース 

  • 5
    エヌビディアCEO、トランプ関税政策を称賛…「我々が米国製造業の復活を牽引する!」

    ニュース 

話題

  • 1
    北、戦略巡航ミサイルを試射…トランプ氏の「金正恩との会談希望」に“返答”

    ニュース 

  • 2
    「武力行使を放棄せず!」中国、「平和統一」の文言削除、台湾統一へ“戦時モード”突入か

    ニュース 

  • 3
    あの日、少年たちは迷わず捨て犬のためにジャンパーを脱ぎ、餌を差し出した「寒空の下で起きた小さな奇跡」

    フォトニュース 

  • 4
    死にかけた捨て犬を救ったのは、SNSがつないだ“古い友情”だった

    フォトニュース 

  • 5
    「狩りのように徐々に心理を操る」...“元ロシアスパイ”が公開した、機密情報を盗む手口とは?

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]